1000
2021/04/13 21:37
爆サイ.com 北部九州版

福岡ソフトバンクホークス総合





NO.8734849

【2021年】福岡ソフトバンクホ−クス 総合 38
合計:
報告 閲覧数 566 レス数 1000

#8512021/04/10 12:49
ダウンタウン、今田耕司、ナインティナインは永久ボイコットだから、今すぐ世の中全員に言って福島県大熊町に運び、地震等の賠償に専念させろ!!

[匿名さん]

#8522021/04/10 12:50
中村は最初右足を高く上げてたけど、修正してましになったが、まだ去年のフォームじゃない。なんかバットが下から出てる感じなんだよね。

[匿名さん]

#8532021/04/10 16:30
今日の大逆転負けは痛い。

[匿名さん]

#8542021/04/10 16:36
どの世界に7-0から逆転されるプロ野球団があんだ??

[匿名さん]

#8552021/04/10 16:37
目の前にあるだろ‼️

[匿名さん]

#8562021/04/10 16:38
>>855
他にって意味だ馬鹿

[匿名さん]

#8572021/04/10 16:39
去年か一昨年も同じ事あった。初回に7点とってそれから追加点とれずに大逆転負け!

[匿名さん]

#8582021/04/10 16:45
結局は中継ぎ陣を総動員なんだから高橋礼を4回で交代しておけば…

[匿名さん]

#8592021/04/10 16:51
ホークスあるあるやね。別に珍しくない

[匿名さん]

#8602021/04/10 16:52
同点止まりかよ晃欲張んなし

[匿名さん]

#8612021/04/10 16:55
千賀滉大は左足首のじん帯損傷 全治2、3か月で五輪は絶望的

[匿名さん]

#8622021/04/10 17:00
落とす球、コースをみごとに見極める楽天の山賊っぷりにあっぱれ。
甲斐も筒抜け弱気リードをいいかげん卒業しろよ。

[匿名さん]

#8632021/04/10 17:33
マッチ頼む!

[匿名さん]

#8642021/04/10 17:35
やっぱ寒男

[匿名さん]

#8652021/04/10 17:47
>>861
心配だなあ。今季出なくていいから完璧に治してほしい。

[匿名さん]

#8662021/04/10 17:53
この怪我は痛いね
年齢的にももうメジャーは無理っぽい

[匿名さん]

#8672021/04/10 17:55
最後モイネロじゃなかったら負けてた。明日勝てば勝ち越しと気持ちを切り替えて行こう。

[匿名さん]

#8682021/04/10 17:55
とりあえず高橋のアホは筑後で田植えの準備でもしてろ

[匿名さん]

#8692021/04/10 18:05
高橋礼はダメ!
二軍でやり直しやな!
代わりはスチュワートと二保がいるし!

[匿名さん]

#8702021/04/10 18:07
負けに等しい引き分け以上だわ!
昨日の引き分けとは意味が違う!!
こりゃ、引きづるな。
しかし、今季の楽天は、去年と間違いなく
違うわ。
去年は、夏以降失速したけど、今年は
突き抜けそうだわ。

[匿名さん]

#8712021/04/10 18:14
ホークスは、千賀が絶望で
まともな選手の怪我人は東浜くらいやろ?
今日、楽天は調子が良い茂木がベンチで
スタメンにお試し枠選手3人使ってた、、、
それで、この打線なんだよな。
しかも、まだ助っ人外国人が誰もいなくて
これから、3人来るんだろ?
更に田中が、加わるんだから戦力的に
楽天が、かなり上だわな。
補強しないと、マズいわな。

[匿名さん]

#8722021/04/10 18:22
楽天の先発が
涌井→お試し枠→早川→岸→則本→瀧中。
因みに、今日の弓削?が、お試し枠
なんだからよ、勝たなくて
どうするよ!
この、お試し枠に田中が入るんだから
ハンパないよな。
それで今後、打線のお試し枠選手2~3人を
外国人助っ人に入れ替えだぞ。

[匿名さん]

#8732021/04/10 18:25
鷹のエースである翔太がいるから大丈夫👌

[匿名さん]

#8742021/04/10 18:28
冷静に考えると確かに選手層の厚さは
ホークスだけど、スタメン選手及び
先発投手の強さは楽天だな。
しかも、今季は延長なしだから
よっぽど、怪我人が出なければ楽天有利
だよな。
ホークスの選手層厚さが、使い切れないな。

[匿名さん]

#8752021/04/10 18:37
楽天は、これから選手層の厚さが
増して行くが、ホークスは千賀が長期離脱で
東浜の復帰くらいやろか?
グラシアル、デスパイネは使ってるし
モイネロも使っている。
楽天は調べたら今後、助っ人外国人が3人
加入で、田中まで復帰する。
昨日、今日で2試合引き分けしてる様じゃ
これから、勝てる気がしないよな。

[匿名さん]

#8762021/04/10 18:54
引き分けは引き分けにすぎん(笑)

[匿名さん]

#8772021/04/10 18:58
西武は野手の怪我人続出でヤバイ。
ホークス含めて緊急トレードがありそう。

[匿名さん]

#8782021/04/10 18:58
>>874
厚いのはピッチャーであって野手は薄々

しかも選手層の厚さがものを言うのはレギュラーシーズンじゃなくて短期決戦だよ、よく覚えておいてね鷹粕くん

[匿名さん]

#8792021/04/10 19:07
>>877
トレードや金銭で内野手の補強は有り得るかもな。川瀬、三森、増田あたりを取られる可能性あり。

[匿名さん]

#8802021/04/10 19:12
楽天の先発4人は中年ぜ笑 そのうちガタガタになるやろ笑笑 

[匿名さん]

#8812021/04/10 19:14
さあ辻くん、甲斐のリードを笑えるもんなら笑ってみたまえw

だから言ったじゃん、この人、監督の器じゃないって

[匿名さん]

#8822021/04/10 19:14
>>879その前に西武のピッチャーで使える奴は顔デカ平良だけでしょ。西武とのトレードはない。

[匿名さん]

#8832021/04/10 19:21
ホークスの野手なんてどこも食指は動かないって

買い被り過ぎ

[匿名さん]

#8842021/04/10 19:25
西武は外野もヤバそう。意表をついて上林を持っていく事も考えられる。

[匿名さん]

#8852021/04/10 19:27
浅村を獲り損ねたツケが出てる

永井の「本領発揮」はこれからだ

[匿名さん]

#8862021/04/10 19:29
東北楽天田中かずき、ソフトバンク上林、ライオンズ本田圭佑の故郷三角トレ一ドすべき💮🃏

[大楽天、]

#8872021/04/10 19:30
こんな理想的なふるさとトレイドはない🃏💮

[匿名さん]

#8882021/04/10 19:39
>>884
上林は環境変えた方がいい。
環境変えたら復活するかも。守備と走塁は一級品。
上林なら西武が欲しがりそう。

[匿名さん]

#8892021/04/10 19:53
上林だって雑魚ライオンズはイヤだろ

[匿名さん]

#8902021/04/10 21:53
>>889
それな❗本人のプライドもあるし、品格ないファンや動物園のような集団に行きたくないだろな。

[匿名さん]

#8912021/04/10 22:16
井口、小久保、松中、城島、ズレータ

ゴリラみたいな面々

こんな打線、永井みたいなショボっちいフロントじゃ永遠に作れないな

[匿名さん]

#8922021/04/11 01:37
>>891
ヒョロガリと育成推しで女性ファン滅茶苦茶増やしてるから
有能かも知れんぞ
野球オタクはいなくなったが

[匿名さん]

#8932021/04/11 02:18
>>878
薄くもなくなってきてるよな。
今日の楽天打線を参考にすると
1辰巳
2コブカタ
3島内
4浅村
5茂木
6鈴木大地
7お試し枠→助っ人
8お試し枠→助っ人
9捕手
これだと、松田、周東、川嶋とかスタメンに
入る余地 ない打線じゃね?

[匿名さん]

#8942021/04/11 13:02
周東だんだん打てるよーになってきたな

[匿名さん]

#8952021/04/11 13:04
小久保はエンドライン嫌いなのかねえ?機動力野球が鳴りを潜めてる。

[匿名さん]

#8962021/04/11 13:11
開幕時は良かったけどハゲ宮ダメだねー。柳田も全くダメ。厳しー

[匿名さん]

#8972021/04/11 13:16
流石のいまみー

[匿名さん]

#8982021/04/11 13:22
左ピッチャーだし結果出してるのに何でけーぞーさんを使わない?デスパ出すより全然良いと思うんだけど

[匿名さん]

#8992021/04/11 13:27
茂木2試合連続スタメン落ち
西武が3試合フルに打たせて走らせたから、足にきたかなw

去年の日ハムやオリックスも西武に勝ち越した後、だいたい全部疲労で負け越してたから、西武戦は疲れるんだろう。

楽天も後半失速の常連だから、今年も期待出来そうだw

[みーちゃん(笑)]

#9002021/04/11 13:29
>>878
と野球知らない底辺粕がおっしゃってます。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板