1000
2021/04/13 21:37
爆サイ.com 北部九州版

福岡ソフトバンクホークス総合





NO.8734849

【2021年】福岡ソフトバンクホ−クス 総合 38
合計:
報告 閲覧数 602 レス数 1000

#6012021/04/04 18:26
日ハムと最下位争いゾ一ン突入か(笑)、

[匿名さん]

#6022021/04/04 18:31
前園、富吉、おい丼、楽天の二人は永久ボイコットだから、今すぐ世の中全員に言って、プロレスラー1000人態勢で無人島、キラウエア火山の所に運び、ここに報告しろ!!!!

[匿名さん]

#6032021/04/04 18:39
ネームバリューやオキニでスタメン、ローテを組むのに限界があるぞ。
根拠の無い理屈並べるのではなく、プロなんだから結果をすべてとして采配してもらいたい。今の時期だからこそ色々試せるんだから、調子の悪い人は外すとか下に落として若手にもっとチャンス与えて欲しい。
辻くらいの非情さがあってもいい。

[匿名さん]

#6042021/04/04 18:47
4割打ってた内川を一切あげなかったのは非情だった工藤と球団。 これで呼んでもらえないなら・・・て言ってたし。そんな呪。扱いが非情な時が多かったホークス球団。王会長の責任かも

[匿名さん]

#6052021/04/04 18:48
城所の扱いも非情だったし

[匿名さん]

#6062021/04/04 19:08
お前達は今すぐ前園、富吉、おい丼、楽天の二人の経費全て新お宝メールの所に持って来い!!全て持って来ないと問題の取り組み等始まっていかないから、今すぐ持って来いよ!!

[匿名さん]

#6072021/04/04 19:14
ざまーーみろ

千葉ロッテ 井口

[匿名さん]

#6082021/04/04 19:43
にわかが今度は松中ヘッドとか打撃コーチとか言ってるし。ワロタぜ。
始まったばかりでこれから取り戻せって。こと。

[匿名さん]

#6092021/04/04 19:51
俺思うんやけど西武を倒す事が優勝への近道だと思う。
西武ってなんだかんだ底力あるし、乗らせては一番ダメなチームかと。どこからでも点が取れるし、大きな連敗しない、平良とか普通に抑え出来るし、イニング跨ぎもいけるし、抑えも安定してるし、一番手強い相手だと。

[匿名さん]

#6102021/04/04 20:04
松田・甲斐・高橋礼
一度、二軍でやり直して欲しい!

代わりに
上林・海野・スチュワートを上げてくれ!!

[匿名さん]

#6112021/04/04 20:07
二軍監督が藤本という悪夢

[匿名さん]

#6122021/04/04 20:13
周東は去年の実績に満足して、今年失敗する事を恐れている。だから全てに消極的。

[匿名さん]

#6132021/04/04 20:18
マジで明日から嫌な気分で仕事やだわ
せめて1つ勝って一矢報いて欲しかった

[匿名さん]

#6142021/04/04 20:28
>>610
それプラス高田降格、川瀬とリチャード昇格

[匿名さん]

#6152021/04/04 20:31
誰上げたって同じよ。使わないんだから。コーチと相談して皆さんの意見で決めました。

[匿名さん]

#6162021/04/04 20:37
工藤の固定概念がクソで偏る選手起用で毎年変わらない
アイツが監督のせいで何人の人が去った事か。
若手起用もほとんど無しでレギュラーの高齢化で新しい芽が出ないのよ

[匿名さん]

#6172021/04/04 20:37
>>613
ホークスファンは天下無敵だと思っていたからなあまさかライオンズに3タテしかもホームでやられたらショックは大きいよな

[匿名さん]

#6182021/04/04 20:37
>>613
俺は最高の気分だわ笑
毎年毎年ソフトバンクソフトバンクじゃプロ野球がつまらなくてしょうがねぇし笑
ソフトバンクが最下位になったほうがプロ野球は盛り上がるわ笑

[匿名さん]

#6192021/04/04 20:38
>>616
内川あたりは年齢はいっていたが勿体無かったなあとは加治屋あたりもなあ

[匿名さん]

#6202021/04/04 20:39
>>618
工藤お得意の管理野球が始まったばかりだが裏目に出てるな

[匿名さん]

#6212021/04/04 20:40
>>618
ソフトバンクは金もあるし選手育てには日本では1番条件がいいからなあ
あれで強くなければおかしい

[匿名さん]

#6222021/04/04 20:40
>>616
同意。1軍に居ても使わないじゃん。何の意味があるの?って去年も散々思ったし、言われたよね?

[匿名さん]

#6232021/04/04 20:43
小久保は反面教師でじっくり見ているだろうな?

[匿名さん]

#6242021/04/04 20:47
小久保なんかいらんなあ。平石がいれば十分。

[匿名さん]

#6252021/04/04 20:49
調子の良い選手使うとか綺麗ごとを言って、内川干したけど。今の状況ならケイゾウや明石,ハセを使う意味あると思うよ。代打の切り札とか言ってるけど、調子の良い選手で試合決めれば良いだけ。試合勝っていれば代打は必要ない。

[匿名さん]

#6262021/04/04 20:51
>>624
だから平石は栗しか言うこと聞かないだろ?周東なんてどうなってるんだよ?

[匿名さん]

#6272021/04/04 20:59
小久保は誰もいうこと聞かない。

[匿名さん]

#6282021/04/04 21:04
ソフトバンクは投手工藤、野手小久保体制になって早速小久保の無能さが炸裂してますね。

機能しない打線。復調しないベテラン陣。去年までは誰がやってたか知らないけど、日替わりの若手やベテランが面白いように活躍していたけど、今年は主力の出来次第という感じです。

今日驚いたのは、7回裏に先頭周東が出て反撃ムードの場面で工藤は杉山&カヤマと前のイニングの反省会してたこと。
オープン戦や大差の試合ならよく見る光景ですが、今日の展開でそれはダメじゃない?って思いました。投手コーチじゃないですからね、監督って。それだけ攻撃に興味が無いのでしょう。

守備から攻撃の連動も無ければ、隙を見つけて一気呵成にくる雰囲気も例年とは違います。まあ元々スロースタートのチームなので、春先はこんなもんなのかもしれないけど、なんかいつもと違う感じがした3試合でした。

だいたい小久保に監督は無理だと思っていますが、西武OBが築き上げだ城は案外早く崩壊するかもしれません。

期待しましょう!

[みーちゃん(笑)]

#6292021/04/04 21:04
ついに豪速球投手頼みでゴマカシでかってきたメッキがはげる。
戦術なしのダメ監督。
投手が劣化しても相変わらず球威で三振とるポンコツ配球。うたせてとることができないアマチュア捕手。
現役時代の知名度だけで入閣したダメヘッドコーチ。
マスコミとフロントのゴマスリだけで球団に残る無能二軍監督。
ポジ要素がまったくない。

[匿名さん]

#6302021/04/04 21:04
>>627
お前がな?ワロタww

[匿名さん]

#6312021/04/04 21:05
もはやシーズン中で秋山第二期しかないなあ。

[匿名さん]

#6322021/04/04 21:10
ネームバリューで起用はやめて欲しい。松田や今宮や甲斐はは下に落として欲しいくらい。若手を数打席打てないくらいでダメと決めつけて、もう二軍に落としたりしないで育てよう。海野、川瀬、リチャード、三森など。
そうしないと若手が育たないし、野手が高齢化するばかり。
育てながらの低迷期は本当のファンは納得出来る。
西武とかロッテとか楽天は次々若手出して活気がある。

[匿名さん]

#6332021/04/04 21:10
>>628>>629
連投乙
長文ウザいよ。

[匿名さん]

#6342021/04/04 21:12
別人が同時に同じような書き込みしてワロタ
おれは629 631だけな

[匿名さん]

#6352021/04/04 21:12
ウザいのはお前
連投では無い

[匿名さん]

#6362021/04/04 21:13
自分は632だけ

[匿名さん]

#6372021/04/04 21:13
たしかに工藤はベンチで投手にネチネチやってるが他のポジションの選手は放置だな。

[匿名さん]

#6382021/04/04 21:14
そもそも小久保を入閣させる理由がイミフなんだが

[匿名さん]

#6392021/04/04 21:15
みーちゃん(笑)って奴は西武ファンの基地外

[匿名さん]

#6402021/04/04 21:21
>>639
そうだね西武カキコのヤツよ

[匿名さん]

#6412021/04/04 21:22
愚の骨頂ってわかる?

[匿名さん]

#6422021/04/04 21:29
とりあえず甲斐をしばらくレギュラーから外してみれば?

[匿名さん]

#6432021/04/04 21:38
小久保の入閣は火消しのためだったんだろ?

[匿名さん]

#6442021/04/04 21:38
>>632
御意

[匿名さん]

#6452021/04/04 21:49
>>642
御意

[匿名さん]

#6462021/04/04 22:16
元々貧打のチームだからピッチャーが仕上がってないと辛い部分はあるね

で、2軍から誰を上げるって?
鷹粕の馬鹿共は2軍を軽く見過ぎ

[匿名さん]

#6472021/04/04 22:31
兵站である二軍の監督をポンコツ藤本にしてる時点で今シーズンはかなり苦しいよね

[匿名さん]

#6482021/04/04 22:32
>>643
小久保入閣は火消しどろかみごな地雷だったな

[匿名さん]

#6492021/04/04 22:35
何かベンチの雰囲気が昨年と違ってない?暗いんだよね。

[匿名さん]

#6502021/04/04 22:48
火消しの意味わかって言ってるの?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板