321
2015/03/01 08:40
爆サイ.com 沖縄版

🥋 バーチャファイター攻略





NO.2142786

舜帝⑰
合計:
👈️前スレ 舜帝 ⑭
👈️前スレ 舜帝 ⑮
👈️前スレ 舜帝 ⑯
報告 閲覧数 184 レス数 321

#1722012/12/13 22:26
>>155
しゃがんで攻撃を読んで立ちガードが
対晶でしょ?

[匿名さん]

#1732012/12/13 23:13
>>172基本ガードではなく避け
アキラは屈伸可能な技の組み立てで攻めてくるので避けるかBDですかす
しゃがみガードが一番だめ

[匿名さん]

#1742012/12/16 14:02
>>173
いやいや、基本はガードでも避けでもなく、男ならノーガードっしょ!

[匿名さん]

#1752012/12/16 15:48
>>171
同意
>>158見たいな奴って自分の稚拙な脳内理論絶対曲げないよねw
禿爺なら爺有利。

>>158の言うこと聞いたら猿も葵当たりも禿有利にされかねないw

[匿名さん]

#1762012/12/20 15:35
自慰使いの皆さんこんにちは。最近自慰していますが一つ質問です。1Pカウンター後43P+KPを入れているのですが、重量級には入らないような気がします。何か入りますか?

[匿名さん]

#1772012/12/20 22:49
1PK

[匿名さん]

#1782012/12/29 23:29
158はそこまで間違った事言ってないけどな

禿対爺は微差で爺有利程度
ちょっと違うのは爺が蹴りメインの戦いになるとリーチと避けられた時のリスクが変わる
リーチの戦いになるとどっちが有利に働くかわからないかな?
それに175が言ってる猿と葵に禿が有利の話し?猿禿は禿有利だし、葵が禿に有利なのは使い勝手の良い両手や膝や回転系があるから有利に戦えるだけで爺とは内容が全然違う、さらに天地がどんな影響を与えるかもわかってない程度

[匿名さん]

#1792012/12/30 01:28
爺不利と嘘吹聴して泣き叫ぶのと爺微有利は大違い

[匿名さん]

#1802012/12/30 06:11
しゃがみに3K入れたら次何を入れればいいかマジメに教えて下さい!

[匿名さん]

#1812012/12/30 06:19
ヒット率の高さは断然1KK。効率勝負なら投げで、それに対する暴れを潰す狙いがあるならゲツガもありだが避けられた時のリスクリターンが合わない。
まだ4P+Kの方がいい。

[匿名さん]

#1822012/12/30 09:45
つか爺もバーチャの面白くない要素の一つだよぬな
全体から見たら少数の瞬使いの優遇ぷりが半端ない
最近の人は爺と対戦しても絶対楽しいと思わないから

[匿名さん]

#1832012/12/31 21:56
爺使いより
横寝いらん
通常技の拡大でアッパー一つ増やして
地掃帯を少し早くして
14F中段を
飲む方法減らしていいから、酔いざまし減らして

[匿名さん]

#1842012/12/31 22:03
うれせーわ雑魚

もっと練習しろ

[匿名さん]

#1852013/01/02 04:04
4Pはなんだか相手の技を空かす効果があるような気がするんですが、いまいち4Pの上手な使い道がわかりません。上手い人のプレイを見てるとこちらダウンさせられて受け身とって起きあがりに相手の追撃を止める手段のように4Pを使ってたりしてました
だれか知識がある方有効な4Pの使い方を教えてほしいです(-_-;)マジメに舜で上手くなりたいのでお願いします。

[匿名さん]

#1862013/01/02 04:23
>>185
いっぱい飲め!そしたら勝てる

[匿名さん]

#1872013/01/02 12:39
明けましておめでとうございます
去年は舜を始めて右も左も分からない中で
私の稚拙な質問に丁寧に応えてくださり
舜スレの皆さんには本当にお世話になりました
ありがとうございます。
今年もよろしくお願いいたします

[匿名さん]

#1882013/01/02 14:12
>>184
爺使いが練習しろ
寝たり、後だしジャンケンしかしねーから弱え〜んだよww
直ニからやりなおせ

[匿名さん]

#1892013/01/03 11:06
直二ってwww

それ以前の事じゃね?

[匿名さん]

#1902013/01/03 13:48
直二なんてわかってる
爺が直二弱いのしってるだろ
だから、さがったり飲んだりする

[匿名さん]

#1912013/01/03 16:17
爺が直二まで強かったらどんだけヤバいかわかんないのか?
晶で酒がのめないから晶弱いと嘆くやついるか?
よく考えろ

[匿名さん]

#1922013/01/03 16:56
流れの読めない文盲がいるな

[匿名さん]

#1932013/01/03 19:50
>>187
明けましておめでとうございます。
質問は有志が答えてくれますので、気にせずいきましょう。
(少し時間はかかりますが)

[匿名さん]

#1942013/01/07 15:15
>>193さん、ありがとうございます。
まだまだ知りたいことは山ほどあるので舜スレの皆さんよろしくです。
さっそくですが去年の質問で自分が未消化だったのも含めて色々お訊きしたいと思います。
0杯時、壁正面での壁コンについて69、70さんの助言でCPU戦で試したものです
6P(ch)>壁よろけ>4P+K+GP>66Kから
軽量級(蟷まで?)
PPPK
重量級(ジェフまで?)
KKP
KKPは足位置もあり、安定しない気もします
66Kが壁貼り付けにならない事もあり自分ではこれぐらいしか思いつきませんでした。
これが最大でしょうか?もっと良いのが有ればお教え下さい
家庭用がなく、週末プレイヤーなもので中々自分で検証という訳にもいかず質問ばかりですがよろしくお願いします。

[匿名さん]

#1952013/01/07 18:07
すいません193の壁コンの補足です。先程所用ついでに1ゲーム遊べたので試した処
足位置平行なら僧、父に
PPPK入りました。
やはり足位置が重要なのかもしれません。
自分でも折を見て調べますが皆さんもよろしければお教え下さいます様よろしくお願いします。

[194◆6wfcpNTc]

#1962013/01/13 03:56
3Pからのバックダッシュちょうわんてのはどうですか?

[匿名さん]

#197
この投稿は削除されました

#1982013/01/13 23:53
全部うそだから Gr

[匿名さん]

#1992013/01/14 23:28
3Pカウンターヒット後、1KKかK+Gか投げが基本だと思っていたのですか有名プレイヤーの動画を見ていたら3PCH46PPPと繋げてるのを見ました。3PCH後は46PPPのがやはりオススメなのでしょうか?教えてください!

[匿名さん]

#2002013/01/14 23:35
Gz置いてきます

[匿名さん]

#2012013/01/16 08:14
>>197さん、昨日仕事帰りに0杯時壁正面66K>6K>KP試してきました。ジャンとリオンに入りました♪教えてくれて感謝です。
6Kは21Fと遅いから間に合わないと思いこんでいて、K_(張果老移行)が16Fなんでそれで拾えるかと試行錯誤して結局上手くいかなくてPPPKやPP4P>43P+K、KKPにしてました。
壁正面6P(CH)>4P+K+Gの部分はこのスレの>>69>>70を参考にしています。
ありがとうございました。

[匿名さん]

#2022013/01/16 08:23
すいません参考にしたレスは70ではなく>>71でした。失礼しました

[201◆6wfcpNTc]

#2032013/01/31 02:41
まあ、壁凭れになって6K間にあわないときもあるけどね

[匿名さん]

#2042013/02/13 23:53
あげ

[匿名さん]

#2052013/02/20 17:00
立ち状態で鷹嵐につながる連係は何がありますか?

[匿名さん]

#2062013/02/20 20:47
>>205
PP4P(NHで可。酒4あればPP4PPまで入る)

[匿名さん]

#2072013/03/03 22:02
age

[匿名さん]

#2082013/08/09 17:05
舜帝使いの皆様、対紅戦どう対策してますか?
逆正拳が嫌なんですが、どうしたらいいでしょうか?
まだ3段です。

[匿名さん]

#2092013/08/10 01:49
>>208
ガード後に暴れるなら3P、そうでなければダッシュで接近して1KKやN投げ、8K+G辺りで択るのが良いかと。

[匿名さん]

#2102013/08/10 18:07
舜で紅辛いは甘え
三段でも自分の頭使え

[匿名さん]

#2112013/08/10 19:44
爺は、最強キャラだ!ジャンごときに辛いなど、甘ったれた戯れ言を吐くな!

[匿名さん]

#2122013/08/11 01:18
>>210 211
兄使い共はちょっと黙れ。

[匿名さん]

#213
この投稿は削除されました

#2142013/08/11 20:16
夏になると変な虫が涌くなw

[匿名さん]

#2152013/08/11 20:45
>>214
舜使いのことだな

[匿名さん]

#2162013/08/12 16:58
>>209
逆正拳ガード後の2kがガード出来なかったので、あれって確定なんですかね?

なんとか捌いて酒飲んで勝てましたw

[208です]

#2172013/08/12 17:00
>>216
は?底段?

[匿名さん]

#2182013/08/13 00:13
>>216
逆正拳は食らうと「ガードしかできない」状態になるからしゃがみガードはできる。

[匿名さん]

#2192013/08/13 07:33
>>216
もうバーチャやめちゃいなよ

[匿名さん]

#2202013/08/13 09:06
ガードじゃなくてhitしてるの間違いだろカスが…

[匿名さん]

#2212013/08/18 03:51
>>216
シャンの正拳くらった後は中段と下段の完全二択

[匿名さん]


『舜帝⑰』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌攻略板は攻略が中心になりますので、地方板においた方が望ましいと思われるものは地方板にスレ立てして下さい。
📌携帯から見た時にどのキャラを対象としたものか分かりやすい様にして下さい。
(キャラ名が出てくるまで長い、キャラ名そのものが違う等は削除の対象となる可能性あります。)
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL