1000
2021/11/08 00:33
爆サイ.com 山陰版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.10960360

吉野家②
合計:
👈️前スレ 吉野家 
吉野家 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1815 レス数 1000

#2012018/10/23 16:37
 外食業界を中心に人手不足による業績への懸念が深刻さを増している。吉野家ホールディングス(HD)は、平成31年2月期連結決算で最終損益が6年ぶりの赤字になる見通しを公表した。慢性的な人手不足を背景にアルバイト・パートの給与がアップしているにもかかわらず、価格転嫁が進まず、収益が上がらない企業は多い。一方、従業員の離職や採用難による収益悪化を要因とした倒産件数は増加傾向にあり、経営体力の乏しい小規模会社にとっては、人手不足は死活問題となっている。

鶏すき丼も消える

 「鶏も、うまいぞ。」

 牛丼が主力の吉野家で、こんなキャッチフレーズで今年4月に6年ぶりの鶏肉メニューとして復活した「鶏すき丼」が来年2月までに姿を消す見通しとなった。

 肉やコメなどの食材価格が高騰している中、アルバイト・パートの時給、残業代などが増えて、利益を圧迫。管理コストの見直しが大きな課題になっているためだ。

 10月5日に発表された吉野家HDの30年8月中間連結決算は、8億5千万円の最終赤字(前年同期は12億9千万円の黒字)に転落。31年2月期予想は、売上高は3・3%増の2050億円だが、本業の儲けを示す営業利益は72・6%減の11億円、最終損益は11億円の赤字になると見込まれる。

[匿名さん]

#2022018/10/24 01:07
吉野家 岡崎北店に時々行くんだけど、あそこ何か雰囲気悪いぞ!客が食べてる傍で何かしらゴソゴソやってるぞ。

[ノリタマ◆ZDdiZjUx]

#2032018/10/24 03:26
鶏すき丼食べる

[匿名さん]

#2042018/10/28 20:21
牛牛定食

[匿名さん]

#2052018/10/29 10:31
カルビ半玉丼

[匿名さん]

#2062018/10/29 10:33
上前津店

[匿名さん]

#2072018/10/29 11:00
肉少なっ

[匿名さん]

#2082018/10/29 17:50
定食のサラダ少なっ

[匿名さん]

#2092018/10/29 18:46
バーコー丼

[匿名さん]

#2102018/10/29 22:42
先日,人生初の「すきや」に行って来たんだが
吉野家よりいろいろあって良い感じだぞ。

[匿名さん]

#2112018/10/30 04:33
牛丼と卵を頼んで、はじめに肉だけ全部食べてしまう
白米に卵を混ぜ、卵かけごはんとして食べる

[匿名さん]

#2122018/10/30 05:48
11月からは牛すき鍋膳発進!!

[匿名さん]

#2132018/10/30 06:51
>>210
すき家の肉は中国産

[匿名さん]

#2142018/11/01 12:34
忙しくて仕方ないから近くの吉野家へ行ったけど
牛丼は最低だと知ってたから、他の牛すき鍋膳を注文したが・・・・
食事をしてこんなに気分が落ちたのはいつ以来だろう・・・・
人が食事をする場所ではないな

[匿名さん]

#2152018/11/01 12:37
たとえ500円しかなくても
吉野家だけには行かない
コンビニのおにぎり2個の方がよっぽど幸せを感じる w

[匿名さん]

#2162018/11/01 15:49
牛鍋うっしっし🍲

[ツッコミクイーン]

#2172018/11/02 03:53
             |: |: : :| : : |: : :大:ト、|: :{ : \ : : :/ : :/  | : |  〉 : : i: : : : |
              |/|: :| |: : :| : l:{  | 「:\: /: \/ :/  | /   }: : : |: : :|: |
.            |' |: :{_|: : :N_ァ竿苧ミx: : /: : /テ=='⌒「/   }: : : :|: : :|│
.             | ∨-|: | l癶 {__ン:}か:/:/ / ブ‾ /     ト、\|: : :l |
             /:| r ∨:{  ` 辷ブ /      ィ 竿芹苧テr |: }--v : l:|
              /:人{ (∨` '^冖          込ツ ノ^ ヒ'ノ }: : l|
.            /: {: : \__)           ,      '⌒冖   /_厂} /:| : l|
           | : | : : : : : |         l          /--' / :| : :{
            | : | : | : : :圦                   /ー‐f´|: : :| : ∧
             | : | : |: : |: |: :〉        __         /: : : : : | : :| : |:∧
.           | : | : |: : |: |: : : :\    ´ `         イ: :|: : : : :| : ハ: ハ : ト、 牛鍋丼大好き

[匿名さん]

#2182018/11/03 12:24
     /|  |  .!   |ィチ孚示ミ、 /  /! ./ \j .!  !  |   ! .!
    / |  j   .j   代. んイr,゚}:沁‐ ´_ノ '   ノ'\ !  j.   | .!   牛チゲ鍋膳美味しかったお?
.  /  .!  .j!  /!    |. とつヒZ/_     _≧ニミ、 |./! /    i .!
  / /./  j!  .{ i!  V { :.:.:.:.:.:.:.:.:.:       ´らrう゚)};ノ /,/|    ノ! !     さぁおうちへ帰ろうお
_ノ ノ ./  /  .N!   Ⅵ :.:.:.:.:.:.:.:.:.     、 ヾ.少つ/ノ' / ! / | |
  ノ/ ./   | .!    ム、          :.:.:.:.:.:. /   ./ / 人 .!ノ
-イ / ./   / j! | ! ! !Y}     ,...-- 、  :.:.:.:.:. ハ   {__彡' !、メ、
. //  /  ./ / /!  ノ !.!.!    /:::::::::: ノ    ノ: :| ‾{ | Ⅵ ヽ \
' / ノ  ./.>'⌒j! .// .j|ノノ:\ _`ー_´  _ ...r≦ : : |、  ヽ .八  \ \

[匿名さん]

#2192018/11/07 10:32
福島県で生産されたコメのうち、外食や弁当などの「業務用米」として使われる割合は65%を占め、全国で2番目に高くなっています。

農林水産省は仲卸業者を対象に、去年6月までの1年間に全国で生産されたコメの流通先を調査し、家庭向けのコメと業務用米の割合をことし3月に公表しました。

それによりますと、全国では家庭向けが61%だったのに対し、業務用米は39%でした。

都道府県別に見ると、福島県の業務用米の割合は65%と前の年より1ポイント高くなり、都道府県別では群馬県に次いで2番目に高くなりました。

次いで、岡山県と栃木県が63%、宮城県が57%などとなっています。

福島県内の業務用米の銘柄の内訳は、コシヒカリが68%、ひとめぼれが25%、天のつぶとそのほかの銘柄が3%となっています。

農林水産省の担当者は、「福島県産のコメは、震災のあとの風評で比較的価格が低くなっているが食味はよいため、業務用米として使われる割合が多いのではないか」としています。

福島県は今後も県内産のコメに対して、業務用のニーズが続くとみています。

[匿名さん]

#2202018/11/07 11:05
吉野家か…
五年以上逝ってないな〜
(´ω`)

[匿名さん]

#2212018/11/16 11:13
劣化

[匿名さん]

#2222018/11/16 15:29
前に会社の先輩に定期券てなものをもらったけど、一度もつかわず期限がキレた。

[匿名さん]

#2232018/11/16 19:10
牛チゲ鍋膳

[匿名さん]

#2242018/11/16 20:17
並盛り二杯

[匿名さん]

#2252018/11/17 00:34
メシ食って気分が落ちるチェーン店 w

[匿名さん]

#2262018/11/20 20:18
牛すきのネギ増し 100円高い

[匿名さん]

#2272018/11/22 14:47
肉少ない牛丼は駄目

[匿名さん]

#2282018/12/24 07:16
  ///"/..,/  / /../:::::|/::::::::::|   ...|:::::|.i::::,,,---::::::::i  i ||    ..|
  " ,-"/.,/   i | |::::::::::::::::::::::i...ii  .i::::::ii::/.,,─-,,"ヽ:i ..i ii     i
   .i i i   ...i i i::,,-""""-::::i..i:i  |:::::::::::.i  .. i...i:::i i---,,    i
   | | |   ..| i i:i .,-""..ヽ::::ii:::i ..i"".. "..,,__丿ヾ:i...i""-,:::i   .i
   | | |‖  | .|..i,,i | ..  |." ...i i         ...i..i"" :::::i   |
   | | |‖ ,-二,|..i::",,ヽ ,,/     ii           i..)  ","  ..i
   i i i..ii., |.":::::::ゞ::::::::""      i          ..┌""/ |   i
   |  .|‖ ヽ:::::::(::::"        ..ヽ:::::::::::::      ...i"-"   i  i   
   |  .|‖  |ヽ,::::ゞ        :::::::::.,,, --,,"    ..," ||  ..i  .i
   |  .|‖  |..||."-".,,      --,,,"   ./    ..,,"  ii.  .|  .|  クリスマスも牛チゲ鍋膳かい?
   | ,,...|‖   ii. ..|...ヽ       ."- .-":::::::::: /   .||  ..i  ..i 

[匿名さん]

#2292018/12/24 07:40
豚丼うまし!😤

[匿名さん]

#2302018/12/28 03:26
牛チゲ鍋膳

[匿名さん]

#2312018/12/28 06:47
こないだお弁当買ったらたまにネットで見かけるご飯丸見え肉スカスカ牛丼だった

まさかあれ本当にあると思ってなかった

[匿名さん]

#2322019/01/06 19:09
こんな食器洗わないで出す店なんて行かないね

[匿名さん]

#2332019/01/06 19:35
から牛テイクアウトしたけどキャベツの量が1番多かったwww

[匿名さん]

#2342019/01/06 20:14
>>232
チェーン店だから全部が良いわけじゃねえから
気に入らなければ違う場所の吉野屋行ってみ
味は変わらないが店の状態、対応は良かったりするから

[匿名さん]

#2352019/01/06 20:36
ハムエッグ定食 牛小鉢付きの
ノリが店舗によって違う?
緑っぽい焼きのりと
黒っぽい昔ながらのノリ?曲げるとすぐ折れるノリ?がある

[匿名さん]

#2362019/01/06 22:35
食べたいな

[匿名さん]

#2372019/01/09 19:40
けんちん汁はまだメニューに有りますか?

[匿名さん]

#2382019/01/11 14:35
明日からまた吉野家生活が始まるwww

[匿名さん]

#2392019/01/11 15:15
吉野家の朝定食をもう少し値段を下げたらいいのに

[匿名さん]

#2402019/01/11 15:19
味噌汁が不味い
松屋は美味い
すき屋は普通

[匿名さん]

#2412019/01/11 21:42
吉野家は、客が食べ終わった食器が何時までも置いてある。味噌汁も美味しくない。高いけどけんちん汁か豚汁にしている。

[匿名さん]

#2422019/01/12 00:16
吉野家、15億円の赤字に 原材料価格の高騰や人件費増加で

[匿名さん]

#2432019/01/12 14:48
なんか不味かった 臭いし

[匿名さん]

#2442019/01/12 17:28
量が少ないので食べた気がしない

[匿名さん]

#2452019/01/12 18:07
牛丼チェーンの吉野家は11日から、「吉野家で交通系電子マネー ピピッとして丼当たる」キャンペーンを開催する。期間中に対象の吉野家店舗で交通系電子マネーを500円以上利用すると、抽選で「吉野家120周年記念オリジナルどんぶり」が当たる。また、Wチャンス賞として「モバイルSuicaチャージ3,000円分」も用意されている。キャンペーンは11日から31日まで。

オリジナルどんぶりは抽選で2,000名に当たる!
 キャンペーンへの応募は、専用サイトから1回500円(税込)以上の支払いを1口として行う。エントリーには、当選通知を受け取るメールアドレスのほか、対象交通系電子マネーのID番号が必要だ。賞品として、「吉野家大還暦」の金文字が輝くオリジナルどんぶりが2,000名に当たる。
 なお、電子マネーで支払った後でも、期間中にエントリーをして条件を満たせば抽選対象となる。

■Wチャンス賞も期待できる
 「モバイルSuica」で支払いを行っていれば、オリジナル記念どんぶりが当たらなかった場合、Wチャンス賞に応募できる。こちらは、抽選で1,200名に「モバイルSuicaチャージ3,000円分」が当たる。
■対象の交通系電子マネーは9種類
  キャンペーン対象となる交通系電子マネーは「Suica」や「PASMO」、「SUGOCA」のほか、「Kitaca」、「TOICA」、「manaca」、「ICOCA」、「nimoca」、「はやかけん」の9種類となる。なお、PiTaPa はキャンペーンの対象に含まれないので注意してほしい。
■吉野家120年の歴史と電子マネー
 明治32年(1899年)に、東京日本橋の魚河岸で創業した吉野家は、創業以来120年間「うまい、やすい、はやい」牛丼の提供にこだわり続けている牛丼店だ。
 電子マネーに対応した飲食店が増加傾向にあっても非対応となっていたが、2018年12月から、全国の吉野家で交通系電子マネーの利用が可能になった。

[匿名さん]

#2462019/01/12 21:12
>>240吉野家ふつう 松屋ない すき家美味い!

[匿名さん]

#2472019/01/13 02:15
すき家もないわ 臭〜

[匿名さん]

#2482019/01/16 21:47
久しぶりにカルビ定食食べたらマヨネーズ付かなくなったのね。キャベツだけ食べてもパサパサしてるし。

[匿名さん]

#2492019/01/17 18:59
相変わらずの少ない量

[匿名さん]

#2502019/01/21 10:54
                                   / ノ+ 土 V:::::::::::::::;:::/:/:::::::八::::::::::::::|::::::::::|::::ヽ:::::::::ヽ
                                l  ┼寸  l::::::::::::::::|:::|::|::::::厶-=キ::::::::|::::::::::|::::::∧:::::::ハ
                    /´‾`ヽ                |        |::::::|:::::|::|:::|::|:::|:::ハ}x≦z┐|::::::::::|:::/::/}::::::|::::|
                / _|_ ∨⌒ヾ> ´ ‾‾ ` |  片戈  |::::::|::::TT水|:::|/ / {iしリ}/ |::::::::::|:/::/::; :::::|::::|
                 |   ノ\  |、_/       ヽl.  rェェュ  l:|::::|:::::kテ斥 V    ゞ'´  |::::::::::レ 〈:::/:::::::|::::|
                 |        |:/   ,、       |     从:::|:::::| Vツ ,         |::::::::::| リ };'::::::::::|::::|
                 |  片戈  |' / / ハ斗┼十 八  レ |  〈 |:::|::::ハ             |::::::::::|_/:::::::::::::|::::|
                 | rェェュ |'斗‐/ ∨Vィ心カl \_.ノ_/丁|:|:::|::::.   ト、     |::::::::::| :::::::::::::::::::|::::|
             __ |     从 /ィ心    Vリ |  レ┐ r─◎|:::|:::::ゝ、  `′    |::::::::::|::::::::::::::::::|::|::::|
         ,...::´::::::::::`|   レ |  / .ハ Vリ ,       |  | } nコ-{n::::|:::::::::/`  . __,. <|::::::::::l:::::::::::::::::::|::|::::|
 γ⌒ヽ   /:::::::::::::::::::::丶   ノ ヽハ | ',        j|   / ,Uゝ' U:::ハ:::::/     fミ.r=≠|::::::::::|:::::::::::::::::::|::|::::|
  |  : l  .:::::ハ::::::::|::::|::::::::::`ー〈‾ 从人   ヽ    ,リ  从ハ{r─┐从 }/     {>o<}:.:.:|::::::::::|==‐-;x=ミ、::|

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL