1000
2011/12/23 22:21
爆サイ.com タイ版ロゴ

タイグルメ・飲食





NO.2758781

ラーメン総合 26
合計:
👈️前スレ ラーメン総合 25
ラーメン総合 28 次スレ👉️
報告 閲覧数 55 レス数 1000

#5012011/10/28 09:52
ハチバニスト意外に多くて笑える

[匿名さん]

#5022011/10/28 09:59
うまいまずいで判断して食べる人

これはこういう味だと判断して食べる人

[匿名さん]

#5032011/10/28 10:31
普通、うまいまずいで判断してモノを食わないか?

[匿名さん]

#5042011/10/28 11:15
腹の減り具合とか、手間とか判断しないのか?

[匿名さん]

#5052011/10/28 11:26
あと懐具合もね
とくにハチバニスト達は

[匿名さん]

#506
この投稿は削除されました

#5072011/10/28 23:20
お悔やみ 8番絶滅です。

食材供給できずタイの90店休業 ハチバンのFC
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0EAE2909B8DE0EAE3E2E0E2E3E38698E0E2E2E2
ラーメン店を展開するハチバンは28日、タイでフランチャイズチェーン(FC)展開する全90店が26日までに休業したことを明らかにした。浸水によりセントラルキッチン(集中調理施設)が使えず、切った野菜などの食材を店舗に供給できないため。同社が14.3%出資するタイハチバン(バンコク市)の本社も28日に休業した。

[匿名さん]

#5082011/10/29 02:55
さあ貧乏人の食卓を奪われて、ハチバニストはどうするのか?

[匿名さん]

#5092011/10/29 10:42
1番、ばんから、頓珍館で代用可能だ。
でも、遠い。

[匿名さん]

#5102011/10/29 10:44
ばんからってすごく不味いのに好きっていう人がたまにいるんだよね。
とっぴーとか。

[匿名さん]

#5112011/10/29 10:46
おいらは筑豊一番で代用しちょる
スープ熱くして持って来いって言えば、そこそこ食える。

[匿名さん]

#5122011/10/29 12:37
8番の倍はしますね。。。

[匿名さん]

#5132011/10/29 12:39
8番マジにクローズですか?

[匿名さん]

#5142011/10/29 12:40
困った・・・・8番クローズは

[匿名さん]

#5152011/10/29 12:42
私も困りました。

[匿名さん]

#5162011/10/29 13:19
8番が無ければ大戸屋でお食べ

[匿名さん]

#5172011/10/29 13:26
⑧はタイにしか無いの?

[匿名さん]

#5182011/10/29 13:39
ちょっと近所探してくる

[匿名さん]

#5192011/10/29 13:49
>>551
ばんから食うと、必ず頓死亜はおれだけか?

[匿名さん]

#5202011/10/29 14:00
俺は孔雀堂のラーメンを食うと必ず下痢する。
飯物や一品物は大丈夫。
あそこのラーメン好きだけど、俺との相性が悪い。

[匿名さん]

#5212011/10/29 14:03
俺はバンカラ好きだけどな。
必ず油少なめで注文してるけど。
あの油の量は中高年にはきつすぎる。

[匿名さん]

#5222011/10/29 14:27
確かにあのバンカラの油はジジイにはきつい、マジで気持ち悪くなってしまった。

[匿名さん]

#5232011/10/29 14:47
中年でも背脂ラーメン大好きな人もいるね。
環七にあった土佐っ子ラーメンとか大好きな人。
俺も嫌いじゃないし今でも食いたいとは思うが、実際一口食ってみるともうおなかいっぱい。
おやじでもいろいろあるもんだ。

[匿名さん]

#5242011/10/29 18:57
ばんからって脂っこいのに味気ない。

[匿名さん]

#5252011/10/29 19:04
当たり前のようにあった、8番
いま、偉大なラーメンチェーンだったことに気づいた

[匿名さん]

#5262011/10/29 19:30
8番倒産したら俺買おうかな。

[匿名さん]

#5272011/10/29 19:32
今、新たな麺の仕入れ先を検討中。
うまくいけば、そう待たずに復活できると思うよ。

[匿名さん]

#5282011/10/29 19:51
>>527
買収したら、全店スガキヤに衣替えしてくれ。

[匿名さん]

#5292011/10/29 19:56
二郎ラーメン待望論

[匿名さん]

#5302011/10/29 19:59
>>530
俺時々自宅で「家二郎」するんだけど。

かなりいい線まで再現できるが、問題は一度作ると3日間は食わないと
ならない事。

食ってくれるなら、ご相伴するぜ。

[匿名さん]

#5312011/10/29 20:05
>>531
テーブルの脂コーティングも再現されたし。

[匿名さん]

#5322011/10/29 20:53
ラーメン一番 最強

[匿名さん]

#5332011/10/29 20:55
ラーメン亭 最強

[匿名さん]

#5342011/10/29 20:56
ラーメン一番、卵足りてないのに卵メニュー削ってない。
うっかり卵メインのメニューを注文すると
びっくりすることになる。
今週始めに経験した。

[匿名さん]

#5352011/10/29 20:57
どうびっくりしたの?

[匿名さん]

#5362011/10/29 20:58
なに??????

[匿名さん]

#5372011/10/29 20:59
ニラ玉たのんだらニラ炒めが出てきたって事か?

[匿名さん]

#5382011/10/29 21:01
親子丼頼んだら鶏丼が出てきた。

[匿名さん]

#5392011/10/29 21:07
卵焼き頼んだら、鳩が出てきた。

[匿名さん]

#5402011/10/29 21:10
ラーメン亭の味噌ラーメンが安心できる味
帰国してラーメン食うと本当美味いよな

でも日本にいる時はラーメンなんか食わなかったけどバンコクだと食いたくなるんだよ

[匿名さん]

#5412011/10/29 21:12
うーん、分からない、ヒントお願いします。

[匿名さん]

#5422011/10/29 21:14
正解出しました。>>539です。

つまらなくてご免ちゃい。(でも事実)

[匿名さん]

#5432011/10/30 00:36
8番だせぇ

[匿名さん]

#5442011/10/31 15:20
8番無いのには本当に困ったな。マック、KFC、ピザハットなんか食うんだったら
断然8番がいいもんな。あの醤油らーめんは昭和の味がするもんね。
わかるかなー?

[匿名さん]

#5452011/10/31 15:46
俺40手前だけど、わかります

[匿名さん]

#5462011/10/31 15:49
オデも分かるドン。

[匿名さん]

#5472011/10/31 15:57
8番普通に倒産だな

[匿名さん]

#5482011/10/31 15:57
あっしもわかりやすぜ!

[匿名さん]

#5492011/10/31 16:16
らーめん1番の醤油があれば、8番なんかどーでもいいと思っていたが、
らーめん1番はソイ24にしかないのが困りもの。
郊外の方に行くと、昼に8番が無いのはちっときついかも。

[匿名さん]

#5502011/10/31 16:34
8番は庶民の見方です!みんなで応援しましょう!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL