1000
2014/09/09 18:58
爆サイ.com タイ版ロゴ

チェンマイ雑談





NO.3455040

チェンマイ情報33
合計:
👈️前スレ チェンマイ情報32 
報告 閲覧数 147 レス数 1000

#4512014/08/27 08:21
今シャワー浴びている

[匿名さん]

#4522014/08/27 08:33
まだ、隣りで眠っている。こいつ歯ぎしりする。

[匿名さん]

#4532014/08/27 08:47
明日は木曜日だな

[匿名さん]

#4542014/08/27 08:48
>>452
練習してるんじゃね?

[匿名さん]

#4552014/08/27 08:51
なんじゃい、雑魚かいなw

[匿名さん]

#4562014/08/27 08:51
怖いこと言うなよ。

[匿名さん]

#4572014/08/27 08:55
どうもすいませんでした

[匿名さん]

#4582014/08/27 09:07
毎月5000バーツあれば、生活のゆとりができると言っていたな。

[匿名さん]

#4592014/08/27 09:16
ゆとり世代って何歳や

[匿名さん]

#4602014/08/27 09:31
今日は水曜日

[匿名さん]

#4612014/08/27 10:32
ゆとり世代って何歳言ってる君もゆとり世代と同じや

[匿名さん]

#4622014/08/27 10:35
だだの無知な

[匿名さん]

#4632014/08/27 10:35
洗った下着はきちんと干してね。

[匿名さん]

#4642014/08/27 12:41
学生もチェンマイ爺にすがりたいけど、まわりの目があるからな。
タイ人のギックの方が目立たない。

[匿名さん]

#4652014/08/27 12:51
パッツンはJJマーケットで選り取り見取り。 気にいった子が居れば手当たり次第に声を、、、、、、
下手なタイ語で充分。帰る時にはチップを忘れるなよ!  週の回数にもよるが、月5千〜2万が相場だよ。
たまにモータサイの燃料費500Bをあげれば喜ぶ。  お互いの知り合いにバレルの嫌だから、
一緒に外食もショッピングもしないからね。 その分、部屋の中では、ずーとすっぽんぽんで楽しむ! 

[匿名さん]

#4662014/08/27 13:40
ぱっつん(前髪ぱっつん)とは女性の髪型の一種である。まっすぐ一直線上に切りそろえた状態を指すが、軽い弓状に切りそろえられているものも範疇に入る。語源は「前髪ぱっつん」だとされ、この「ぱっつん」は前髪をハサミで一直線に切る擬音だとされている。

[匿名さん]

#4672014/08/27 13:43
援助交際=ギック
一回当たり500−1000バーツ。ただしタイ人に限る。

[匿名さん]

#4682014/08/27 13:46
ぱっつんで何を想起するか
これが現在タイおよび元在タイを判別するトリックワードになっている。
元在タイで在タイ日本人文化に詳しい元在タイの木藻織田氏は語る。

[匿名さん]

#4692014/08/27 14:23
尻や乳が制服を押し上げてる様を言う。

[匿名さん]

#4702014/08/27 15:48
ぱっつん ぱっつん 前髪ぱっつん Cutie Style
やっぱ一直線なら一等賞よ チョーすごい!

[匿名さん]

#4712014/08/27 15:52
小さ目の服着てパツパツに弾けそうな様子からついた呼び名ですよね。


お巡りさんとかね。

[匿名さん]

#4722014/08/27 16:00
いや、「ぱっつん」 といえば 「前髪ぱっつん」 が世界標準になってしまったようだ
在タイのおれ等はもう、時代に取り残された田舎者なのかもしれない

[匿名さん]

#4732014/08/27 16:16
いやもともとそうだよ。
俺が中学生だった30年前は既に短くそろえた前髪のことだった。
在タイオヤジだけだぞ、制服女子大生を指すのは。

[匿名さん]

#4742014/08/27 16:18
> 「前髪ぱっつん」 が世界標準になってしまったようだ

日本以外でたとえばどこ?

[匿名さん]

#4752014/08/27 16:30
世界中

[匿名さん]

#4762014/08/27 16:34
例えばどこの国のどんな言葉で?

[匿名さん]

#4772014/08/27 16:35
英米独仏・・・
もちろん日本語で

[匿名さん]

#4782014/08/27 16:37
ごめんなさい、嘘です。

[匿名さん]

#4792014/08/27 16:38
嘘じゃないってばw
つい最近だよ、世界標準になってしまったのは

[匿名さん]

#4802014/08/27 16:40
だからさ、これ → >>470
これなんだよ
これで世界中に広まってしまったわけ

[匿名さん]

#4812014/08/27 16:44
大丈夫、世界の普通の人はまるで知らないから
まだ世界標準にはなってない。

[匿名さん]

#4822014/08/27 16:50
なに言ってんだかw
「ぱっつん」なんつっても世界の普通の人が知らないのは当たり前
それを知ってる人にとっては「前髪ぱっつん」にしかならない、そういう話

これだからチョンは・・・

[匿名さん]

#4832014/08/27 16:53
やはり日本語が上手でも、外国人のかたとは意志の疎通は難しいです。
チョンとは相手を罵る言葉ではなく、朝鮮半島の人のことですよ!

[匿名さん]

#4842014/08/27 16:56
それな

[匿名さん]

#4852014/08/27 17:08
だよな

[匿名さん]

#4862014/08/27 19:05
寒い8月なのに、寒い感じ! 東京今の表は24℃、 朝は22℃晩秋だね(笑)。
日本は良いよ。 天気がちょこちょこ変わり季節が装いを変える。 帰っておいでよ。 死ぬなら日本だよ。

タイで死ねば生まれ変わってもコンタイだよ。 畜生と同じで詫びも寂びもアライコダイのマイペンライになるよ。 在タイを見てごらん(笑)

[匿名さん]

#4872014/08/27 19:33
今の日本は落ちぶれるからな。

[匿名さん]

#4882014/08/27 19:47
今の日本は、独占大資本のみ栄えて民細る、の構図だからな。
1-2年前、派遣、パートの低賃金非正規が、労働人口の4割になったくらい。
円安誘導で新卒の採用が前より改善したところで、既にワープアになってる
就職氷河期の連中は救われないし。
正社員の年収も過去10年で100万円低下。
勤労所得の低下=可処分所得低下、貯蓄率低下、国内総生産低下

[匿名さん]

#4892014/08/27 19:51
死ぬなら日本だなあ。

[匿名さん]

#4902014/08/27 20:01
病院で死ぬのが97%なのが今の日本だって

[匿名さん]

#4912014/08/27 20:21
チェンマイで孤独死がいいよ♪

[匿名さん]

#4922014/08/27 20:26
どういう人生だったかが死に様に現れるよ
自分の事しか考えないような人は孤独死だよ

[匿名さん]

#4932014/08/27 20:27
日本で孤独に病院死、チェンマイで孤独死。 どっちが良いかな?

[匿名さん]

#4942014/08/27 20:29
どっちでも・・・死ぬ時は同じ

[匿名さん]

#4952014/08/27 20:29
日本での独身者は孤独死だぜ。

[匿名さん]

#4962014/08/27 20:31
子供か連れ合いがいなかったら、孤独死に決まってるじゃん。

[匿名さん]

#4972014/08/27 20:33
お前ら家族いるの?
普通の日本人の家族。

[匿名さん]

#4982014/08/27 20:34
子供→独立別居。
かみさん→先に死亡。
 
    ↓
 孤  独  死

[匿名さん]

#4992014/08/27 20:35
普通でない日本人の家族

[匿名さん]

#5002014/08/27 20:37
かみさんよりも遅く死にたい。
だって俺が先立ったら誰が女房を看取るというのか?
その為に子供が必要なんだよ
俺がいなくなった後に母親を頼むって事で

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL