1000
2018/07/20 23:29
爆サイ.com フィリピン版ロゴ

🌍 ニュース総合





NO.6564264

フジ『Mr.サンデー』取材班 老人を助けず撮影続行 西日本豪雨
フジ『Mr.サンデー』取材班 老人を助けず撮影続行 西日本豪雨
Mr.サンデー取材班が、岡山県倉敷市の水没地帯を取材中、助けを求める老人に遭遇。

しかし、カメラマンは救出を手伝わず、撮り続けていたシーンが流れ話題になっている。

窓を開けていなければどうなっていたのか……。

二次災害の危険もあるが、一部始終を至近距離から撮る。

スクープは人の命より重いのか。

とはいえ、混乱して適切な動きがとれなくなる男性の様子は、災害の恐怖を感じさせる。

被災された方々にお見舞いを申し上げます。


【日時】2018年07月20日(金) 10:00
【提供】激裏情報


#3512018/07/20 14:16
>>348
そうであれ放送するのが報道だ
東北で車のまま津波に流され行く人を腐る程見てるだろ

[匿名さん]

#3522018/07/20 14:16
こんな日に運転するなよ爺ィ

[匿名さん]

#3532018/07/20 14:16
>>347いろいろな要素を勘案して決めるけど、お前は見殺しにすると予め言っておく(笑)

[匿名さん]

#3542018/07/20 14:16
承認待ち画像
>>314
他にも50人くらい ただ見てたよ

[匿名さん]

#3552018/07/20 14:18
>>347
男の人が助けに入ってるのに
流れがきつく深いと思うの?(笑)
判断できないの?(笑)

[匿名さん]

#3562018/07/20 14:18
倉敷wwww

[匿名さん]

#3572018/07/20 14:18
昔のピュリッツァー賞の

ハゲ鷹と少女 を思い出した。

[匿名さん]

#3582018/07/20 14:19
上あれだけあいてりゃ取り残されても大丈夫だったな カッコつけマンの自己満足の偽善の救出劇

[匿名さん]

#3592018/07/20 14:20
報道しなけりゃ濁流の危険性も分からんアホが多いからな。
仮に死んでても報道するのが仕事。情で仕事してたらアマチュア。

[匿名さん]

#3602018/07/20 14:20
迷惑かける奴は見殺しがいい

[匿名さん]

#3612018/07/20 14:21
報道側はネタになれば、何でも撮影する。それがたとえ人を殺してるシーンだろうとモザイクすらかけず報道。

[匿名さん]

#3622018/07/20 14:21
承認待ち画像
>>358
はいはい

[匿名さん]

#3632018/07/20 14:22
承認待ち画像
>>0
彼は英雄だね

[匿名さん]

#3642018/07/20 14:23
しょーもな

[匿名さん]

#3652018/07/20 14:24
承認待ち画像
>>358
じゃあ お前はその場に居たら 助けずに
助けた人に「この偽善者が!」って言えるんだね

[匿名さん]

#3662018/07/20 14:24
>>314 >カメラ撮る余裕があるなら助けるだろ普通

つーことは、生存している人は、自分の命もかえりみず、どんどん助けに向かえと?

そして、二次災害にどんどん直面しなさいと、そういうわけなんだな!!!

[匿名さん]

#3672018/07/20 14:24
承認待ち画像
>>358あの爺さんじゃ自力で脱出不可能。彼がいなかったら溺死

[匿名さん]

#3682018/07/20 14:25
承認待ち画像
カメラマンだから撮るのが仕事
カメラマンとしては立派だよ

[匿名さん]

#3692018/07/20 14:26
仕事してる人に文句言うなよ

[匿名さん]

#3702018/07/20 14:26
>>366
お前は状況で判断できないの?
助けに入ってるオヤジの状況をみて二次災害起きるかよ(笑)

[匿名さん]

#3712018/07/20 14:27
マスゴミなんて昔からこんなもんだろ
豊田商事の社長だったかが殺されるのをみんな止めもせず撮影してたくらいなんだから

[匿名さん]

#3722018/07/20 14:27
デブミツ本当クズ!
死ね

[匿名さん]

#3732018/07/20 14:28
承認待ち画像
>>0
こんなジジィ助けに行って命落としたらどうすんの?

撮影してても問題無しだな

[匿名さん]

#3742018/07/20 14:29
ついでにネットヒッキーでネクラの無職アンチも取材してモザなしで顔出してやればいいのにww 住所氏名も公開で。

[匿名さん]

#3752018/07/20 14:32
>>368
良い〆の言葉。

[匿名さん]

#3762018/07/20 14:32
承認待ち画像
あれ爺さんもろとも沈んじゃってたら放送しねえんだろな

[匿名さん]

#3772018/07/20 14:32
東日本大震災の時も、阪神淡路大震災の時も報道人は被災者に支給してる食料飲み水を自分達も被災者ですで、もらってたからなww

[匿名さん]

#3782018/07/20 14:34
助けなかっただけを考えればヒドイが
伝えることをしてる事を考えれば仕方ない
危機管理を少しでも伝えなきゃだし
ニュースがあるから、状況が分かるのも事実

[匿名さん]

#3792018/07/20 14:34
承認待ち画像
あの場面じゃ救助側は一人で 十分だろ

[匿名さん]

#3802018/07/20 14:34
>>376
視聴率さえ取れれば報道するだろ。

[匿名さん]

#3812018/07/20 14:35
承認待ち画像
撮影が仕事やから
仕方ないよ…

[匿名さん]

#3822018/07/20 14:35
>>366
同意

[匿名さん]

#3832018/07/20 14:35
>>378
人の命より金が大事なウジテレビ

[匿名さん]

#3842018/07/20 14:36
>>370 >お前は状況で判断できないの?/助けに入ってるオヤジの状況をみて二次災害起きるかよ(笑)

助けに入った黒シャツともども、流されてしまう可能性だって否定できないよ、
それに、>>314は 「カメラで撮る前に助けに行け」の主張でしょ

[匿名さん]

#3852018/07/20 14:36
>>382
状況で判断できないアホが自演

[匿名さん]

#3862018/07/20 14:37
カメラマン叩くレスのやつは、こんなとこでレスしてないでそんなカメラマンに撮られるようボランティアしに行け

[匿名さん]

#3872018/07/20 14:38
>>384
全然流れないけど(笑)
しかも助けに入る前から撮ってる

[匿名さん]

#3882018/07/20 14:38
>>378
他の画像で十分伝わるよ。

[匿名さん]

#3892018/07/20 14:39
>>379 >あの場面じゃ救助側は一人で 十分だろ

大丈夫な陸地側から、ヒモで繋がった 浮きとか浮く丸太とかがあれば、一人でもなんとか、
だがそれでも、二人して流された可能性は否定できない

[匿名さん]

#3902018/07/20 14:40
>>385
状況?なら爺はなぜあの環境で車中にいる状況なんだ?
状況判断が鈍ったり、次起こる惨事が分かるなら事件・事故は防げんだろ

[匿名さん]

#3912018/07/20 14:41
くるぶしより上の水流は、充分流される可能性は否定できないよ

[匿名さん]

#3922018/07/20 14:41
>>387
流れないだけで安全なのか?

[匿名さん]

#3932018/07/20 14:42
本当に危ない時は助けるだろ それが映像見て、わからんのか

[匿名さん]

#3942018/07/20 14:42
>>387 >>全然流れないけど(笑)

いや、流された可能性は否定できない

今回は、たまたま運良く助けることが出来ただけ

[匿名さん]

#3952018/07/20 14:42
>>390
だからと沈んでいくのを
撮ってるのがいいことにはならないよ

[匿名さん]

#3962018/07/20 14:43
>>394
助けに入る前から撮ってるのは無視か?(笑)
助けられなければ
金目で撮ってもいいのか?
バカなのか?

[匿名さん]

#3972018/07/20 14:43
>>388
十分?ではなぜ家の中、車で避難などが起きた?
十分に伝わることはないから

[匿名さん]

#3982018/07/20 14:44
>>393 >本当に危ない時は助けるだろ それが映像見て、わからんのか

だから、それが

>>366 >つーことは、生存している人は、自分の命もかえりみず、どんどん助けに向かえと?

>>366 >そして、二次災害にどんどん直面しなさいと、そういうわけなんだな!!!

[匿名さん]

#3992018/07/20 14:46
>>395
だからと世の報道カメラマンが悪いにはならないよ?

[匿名さん]

#4002018/07/20 14:46
俺は助けない 新幹線の殺傷事件 13人助けて海軍の一人 助けるより自分の命を犠牲にしない

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。