1000
2023/02/21 18:44
爆サイ.com 北東北版

🧖 花巻市雑談





NO.10314856

花巻北高校 ②
合計:
👈️前スレ 花巻北高校 
花巻北高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 7629 レス数 1000

#8512023/01/02 16:31
>>848
学年?240人だっけ

[匿名さん]

#8522023/01/02 16:31
>>849
そうだね

[匿名さん]

#8532023/01/02 16:33
早稲田慶應推薦合格者もいます。自分の将来はしっかり考えがんばってください

[匿名さん]

#8542023/01/03 05:45
三年生は年末年始も登校夕方まで

[匿名さん]

#8552023/01/08 00:00
14、15の両日に実施される大学入学共通テストまで1週間

[匿名さん]

#8562023/01/08 00:03
>>855
コロナ禍を境に、将来を見据えて理系を選択する女子生徒が増えてるってね

[匿名さん]

#8572023/01/08 00:05
河合塾が昨年秋に行った模擬試験(約24万人受験)の分析では、東大や京大などの国立難関大10校の理系学部志望者は前年比99%で減少したが、女子に限ると同101%に増加した。首都圏の私立理系10大学でも、志望者数は前年比98%だが、女子は同103%..

[匿名さん]

#8582023/01/08 00:13
文系なのに理系選択か

[匿名さん]

#8592023/01/08 00:49
10日から三学期始まり、実力テスト

[匿名さん]

#8602023/01/08 20:47
信号機🚥🚦要らない👋😞
信号機🚥🚦要らない👋😞
信号機🚥🚦要らない👋😞
信号機🚥🚦要らない👋😞
信号機🚥🚦要らない👋😞
信号機🚥🚦要らない👋😞
信号機🚥🚦要らない👋😞
信号機🚥🚦要らない👋😞
信号機🚥🚦要らない👋😞
信号機🚥🚦要らない👋😞

[匿名さん]

#8612023/01/09 10:58
>>857
難関大? 関係あるの上位5%くらいなもんだろ

[匿名さん]

#8622023/01/09 11:27
>>861
そうですね上位20人には、遠隔の高校生と対談あったり、課題増量、休日登校でテストなど

[匿名さん]

#8632023/01/09 11:28
>>862
と聞きました

[匿名さん]

#8642023/01/09 15:58
>>863
そうみたいですね、聞いてみるといいよ。ああ20番以内なんだなとわかります。ただ先生には内緒って言われるそうだよ。

[匿名さん]

#8652023/01/09 16:05
自分に実力がないと気が付けば気が楽なんだけど、今まで比較的頭良いと思ってきたからなかなか素直に認められない。素直になると気が楽になるし違う世界が見えてきます。

[匿名さん]

#8662023/01/09 21:33
>>864
だから言うなよ

[匿名さん]

#8672023/01/09 22:12
>>862 >>864
10年ほど前に卒業した者だけど、当時はそのような話はなかったよ
いつからそんな内緒話ができたんだろう?
ちなみに俺は3年間を通して学年で3番以内をキープしていた

[匿名さん]

#8682023/01/09 22:43
>>867
へえー

[匿名さん]

#8692023/01/09 23:13
>>867課題の多さは?成績いいと課題増えるのは流石になんちゃって進学校って言われますよね

[匿名さん]

#8702023/01/10 00:24
>>867
どこに進学しましたか?推薦?一般?

[匿名さん]

#8712023/01/10 01:01
部活も凄い、魅力ある高校です

[匿名さん]

#8722023/01/10 01:25
>>867
オンラインはコロナで発展してます。
授業休んでもオンラインで参加出来ます。
また校長によって色が変わります。
5年くらい前は国公立国公立うるさかった。
私立選択したら妨害されたり。
先生が一生懸命なのはどの年も同じでしょう。
相談に親身になってくれると聞いてます。
応援歌練習も逃げ場があるし、今は怖がるほどじゃないです。

[匿名さん]

#8732023/01/10 06:51
応援歌練習は心配するな、逃げれるから。最近は親のクレームが怖くて先生も腰が引けてる。そんな姿を応援団も知ってるから雰囲気だけ。それならバンカラの必要あるの?って話してるらしい。

[匿名さん]

#8742023/01/10 08:03
>>870
国立大学を卒業して現在は研修医です
4歳上の従兄弟は関東の医学部を卒業して県内で内科医をしています
もちろん北高卒です

[匿名さん]

#8752023/01/10 08:34
>>874
地域枠?

[匿名さん]

#8762023/01/10 08:34
>>873
2月か3月に三日間練習あり憂鬱

[匿名さん]

#8772023/01/10 09:35
>>874
地域枠は卒業後の制限がありますので父親の勧めで一般入試を選びました
現在の勤務地は東京都内です
正月は夜間当番していたので一昨日から今日まで三日間休みになりました

[匿名さん]

#8782023/01/10 10:29
キチガイ応援歌スレ主の存在で総て台無しだろうね

[匿名さん]

#8792023/01/10 11:28
>>831
先生に何投げた

[匿名さん]

#8802023/01/10 11:43
まさか読めないのか

[匿名さん]

#8812023/01/10 11:47
応援歌スレ主は読めない書けないパクリずき

[匿名さん]

#8822023/01/10 12:14
>>879
まさか読めない者が居るとは…

[匿名さん]

#8832023/01/10 12:23
応援歌練習廃止キボンヌ

[匿名さん]

#8842023/01/10 12:41
他県で活躍して花巻に還元してほしい

[匿名さん]

#8852023/01/10 13:02
パワハラ北高

[匿名さん]

#8862023/01/10 13:16
>>877
東京だと忙しいし安いですよね
地元に帰りませんか

[匿名さん]

#8872023/01/10 19:04
10年も前に卒業したから今は全くどんな高校になったか分かりません。正しい情報を知りたいです。

[匿名さん]

#8882023/01/10 21:07
>>887
体育館や校舎は古いまま、災害には持ち堪えられるのか?怖い。和式トイレの改築の話はありますが。。。結構な人が居るのにトイレ少なすぎ

[匿名さん]

#8892023/01/10 21:16
>>887
ハクトと言って3年間、グループまたは個人で研究発表してます

[匿名さん]

#8902023/01/10 21:17
校訓がない。よく使うのは「黒橋魂」「桜雲臺精神」

[匿名さん]

#8912023/01/10 22:49
>>887
教える量が年々増えてるそうです。それに伴って課題の量も年々増えてるそうです。先生が話してたので今より課題が減ることも覚えることが減ることもないです。

[匿名さん]

#8922023/01/11 19:39
>>891
増えてるし、成績上だとさらに増えるし、これからも増えるってことか

[匿名さん]

#8932023/01/11 20:30
>>891
個性が伸ばせないじゃないか!バカモン

[匿名さん]

#8942023/01/13 14:02
気合いを入れ過ぎないこと。気楽にいこうぜ!

[匿名さん]

#8952023/01/13 14:46
大学が全てじゃないから気楽にね

[匿名さん]

#8962023/01/14 15:32
センター試験で人生が決まると思ってた高校の頃が懐かしい。今思えば何でそこまで思ってたのか。

[匿名さん]

#8972023/01/14 15:59
>>896
良い大学に行かないと人生負け組とか思ってた。先生もそう話してたしね。

[匿名さん]

#8982023/01/14 16:38
>>897
資格は大事

[匿名さん]

#8992023/01/14 16:57
10年以上前だけど、知り合いが電気工事士の資格を取った
「何の知識も経験もないお前がどうやって取れたの?」と聞いたら
「試験場で隣に座った男の解答用紙を丸写しして実技は横から同じようにマネした」だってさ。
現在は何の資格も要らない介護士やってる。

[匿名さん]

#9002023/01/14 17:14
先生ってぇ奴は罪なものよねぇ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 花巻北高校


🌐このスレッドのURL