1000
2023/08/17 12:18
爆サイ.com 北東北版

青森高校野球





NO.11291525

八戸学院光星 48
合計:
👈️前スレ 八戸学院光星 46
八戸学院光星 49 次スレ👉️
報告 閲覧数 1.6万 レス数 1000

#1012023/08/12 17:40
>>98
青森県人、試合出れるの?凄い心配なんだけど。

[匿名さん]

#1022023/08/12 17:40
>>101
代打きよう

[匿名さん]

#1032023/08/12 17:41
青森の恥、はやく八戸の田舎に帰って来い

[匿名さん]

#1042023/08/12 17:43
ランナーコーチもしてないの?ずっとベンチ座りっぱなし?

青森球児、ダメだ こりゃ

[匿名さん]

#1052023/08/12 17:43
>>100
田舎モンじゃわからないんだろうな。
実力主義で出身を気にしないだけなんだよ。
生まれて50年、田舎にいるんじゃわからないんだろうな。
デーリー東北しか見てないから。笑😆

[匿名さん]

#1062023/08/12 17:44
一瞬ベンチ映ったけど、一所懸命ボトル振ってポカリの粉末を溶かしてた・・・

[匿名さん]

#1072023/08/12 17:46
>>106
夏だからな。

[匿名さん]

#1082023/08/12 17:46
>>106
それもベンチでの立派なサポート 

[匿名さん]

#1092023/08/12 17:47
今時ポカリの粉末?使わないでしょう。

[匿名さん]

#1102023/08/12 17:47
>>105
コイツら、デーリー東北でカッコに出身地みて喜んでる田舎モンなんだよ。
あの新聞もクソ新聞だからな。

[匿名さん]

#1112023/08/12 17:48
トランプみたいに嘘ばっかり。

[匿名さん]

#1122023/08/12 17:48
>>109
確かにな甲子園の暑さだだとOS1がいいな

[匿名さん]

#1132023/08/12 17:50
>>106
なんか悪い事なのか。

[匿名さん]

#1142023/08/12 17:52
弘前の二人は19番と20番

仲井「青森の奴全員でクジ引いて、郷土枠ベンチ決めんかい 地元出身なら誰でもええで」

これやろなぁ

[匿名さん]

#1152023/08/12 17:57
地元枠かどうか知らんけどメディアへのコメント悪かった地元の友人がどうとかって・・・

シンプルに青森代表として優勝旗を持ち帰りますで良かった

[匿名さん]

#1162023/08/12 17:58
>>114
名誉毀損で訴訟準備に入ってもらおう、当該
選手を侮辱するな。名前まで出ているから、
すぐわかる。

[匿名さん]

#1172023/08/12 17:59
>>114
全く違います。
実力です。
大阪でもベンチに入らない選手もたくさんいます。

[匿名さん]

#1182023/08/12 17:59
2019年活躍した下山君はそういう所なかったからね、だから人気があった

[匿名さん]

#1192023/08/12 18:00
このスレは正規スレではありません

[匿名さん]

#1202023/08/12 18:00
>>115
それな。明らかに、意識してる証拠。都会的な野球とか、嘘だらけ🤣

[匿名さん]

#1212023/08/12 18:00
光星スレが乱立して見づらい
青森の人は基本的な掲示板マナーも知らないのか
1000まで使い切ってから、次の通し番号を入れたスレをたてること
45と46どれだけあるんだよ

[匿名さん]

#1222023/08/12 18:06
青森人は都会コンプレックスの固まりだから、都会的な野球(笑)なんて変な日本語を使う
本当の都会では、都会的な野球なんて言葉は存在しない
野球に都会的も田舎的もあるか馬鹿www

[匿名さん]

#1232023/08/12 18:07
>>122
それな🤣ハンカクセー奴しかいねーな。

[匿名さん]

#1242023/08/12 18:08
なんでスレ2つもあるんだよ!!

[匿名さん]

#1252023/08/12 18:10
>>122
野球部員の感覚的なものを言っているんです。
文章も読めないですか??
頭悪く、せっかちな50代なのがわかりますよ。

[匿名さん]

#1262023/08/12 18:10
秋田の登藤、育英で出てるな。ん?青森県人、出たっけ?

[匿名さん]

#1272023/08/12 18:10
八戸のカッペ 『 都会の感覚の高校が八戸にあるだけ(キリッ) 』

アホすぎるwwwwwww

[匿名さん]

#1282023/08/12 18:10
>>123
田舎くせー。お前、貧乏くせー中古車しかのってないだろ。

[匿名さん]

#1292023/08/12 18:10
>>125
感覚で、野球できるのかハゲ。

[匿名さん]

#1302023/08/12 18:12
>>126
選抜の戦犯だろが

[匿名さん]

#1312023/08/12 18:12
>>119
正規スレじゃないならコメ埋めちまう

[匿名さん]

#1322023/08/12 18:12
>>127
田舎くせえな。お前。また秋田か。

[匿名さん]

#1332023/08/12 18:13
八戸のみなさん、荒らしてるのが津軽か秋田かでわかったね。

[匿名さん]

#1342023/08/12 18:15
都立新宿高校が野球したら都会的な野球で
種子島高校が野球したら田舎的な野球??

青森人アホすぎるwww
都会的な野球とはwwwwwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#1352023/08/12 18:18
馬渕監督 「都会的な野球という言葉は、私も初めて聞きました・・・・・・ 」

[匿名さん]

#1362023/08/12 18:18
>>130
青森県人甲子園でたの、いつだか覚えてる?ヤバいよ

[匿名さん]

#1372023/08/12 18:22
都会という言葉には権威があると思い込んでる青森人の田舎者思考

どれだけ都会に劣等感を持ってるのか・・・

[匿名さん]

#1382023/08/12 18:25
あと、東北は育英一択。光星なんて期待してねーし、応援しねーよ。

[匿名さん]

#1392023/08/12 18:27
>>138
おーおー嫉妬してますなー

[匿名さん]

#1402023/08/12 18:34
>>139
青森県人出てねーだろw
そもそもが、違うだろーが。アホしかいねーな。悔しかったら、出ろよ。他人の威を借りて自慢することしかできねーのか、カスが。

[匿名さん]

#1412023/08/12 18:38
青森の田舎モンが、必死にアタマ振り絞って出したおもしろワード
『 都会的な野球 』   
なんだそれはwwwww
具体的にどういう野球が都会的な野球なのか説明してくれwwwwwww

[匿名さん]

#1422023/08/12 18:39
都会的な野球の説明マダー??

[匿名さん]

#1432023/08/12 18:40
今日はご飯が滅茶苦茶美味い

[匿名さん]

#1442023/08/12 18:41
高嶋監督 「都会的な野球という言葉は、私も聞いた事ありませんでした・・・・・・ 」

[匿名さん]

#1452023/08/12 18:43
育英の野球と、八戸の都会的な野球?ってやつと、ずいぶんと違うな。レベルが違いすぎる。えと、都会的な野球って何だっけ?🤣

[匿名さん]

#1462023/08/12 18:44
都会や田舎という言葉に敏感な青森人じゃないと「都会的な野球」なんて言葉は出てこないでしょ

都会コンプレックスの青森だからこそ生まれた奇跡のフレーズ
「都会的な野球」

[匿名さん]

#1472023/08/12 18:44
>>140
おーおー必死ですなー

[匿名さん]

#1482023/08/12 18:46
>>146
それな🤣都会的な野球🤣

[匿名さん]

#1492023/08/12 18:48
西谷監督「都会的な野球?そういう野球がある事知りませんでした、すいません」

[匿名さん]

#1502023/08/12 18:49
青森人の渾身の新造語「都会的な野球」には
さすがの名将も困惑wwwwwwwwww

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL