1000
2018/09/13 00:02
爆サイ.com 北東北版

青森高校野球





NO.4735750

弘前工業高校
合計:
弘前工業高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 1077 レス数 1000

#2512017/03/27 21:34
地獄はねーべ。みんな楽しそうにしてらべよ。

[匿名さん]

#2522017/03/27 21:43
>>250
OBの子供には天国。
就職先も優遇される。

[匿名さん]

#2532017/03/27 21:47
OBの子供ってそんな偉いのかね〜。そういえば他校出身の親が言ってたな〜、親も仲間外れにされるって。こねで入学して、こねでレギュラーとれて、こねで就職して、最低な学校だな。

[匿名さん]

#2542017/03/27 21:54
人生コネって大事だよな。なんもねーばスゲー苦労する。実感してる。

[匿名さん]

#2552017/03/27 21:59
実業出身の親も多いイメージあるけど、レギュラー取れてない傾向あり。レギュラーになってる子もいるからたまたまだと思うけど。

[匿名さん]

#2562017/03/27 22:05
やっぱり母校の監督やるって大変だと思うよー。OB会みたいなのうるさいとか?
義塾と東みたいに実業出身とか、聖愛みたいに工業出身とか。聖愛の場合、前任者がいない創部からだからだし、OB会とかも無かったからかなりやりやすかったと思うよー。

[匿名さん]

#2572017/03/28 14:02
OB会さちゃんと行って、お金ちゃんと出して寄付する親の子供だば優遇あたりまえ!
年間いくら出してると思ってんだ!
そりゃ番号くらいもらうべ

[匿名さん]

#2582017/03/28 19:38
実力で選んでください

[匿名さん]

#2592017/03/28 20:02
えらんじゃーね!
コネで県ベスト4だの無理だね!

[匿名さん]

#2602017/03/28 20:57
また退部者出たね。

[匿名さん]

#2612017/03/29 03:31
>>260

[匿名さん]

#2622017/03/30 14:58
259 誰の親?

[匿名さん]

#2632017/03/30 15:57
これじゃ退部者もてるわな

[匿名さん]

#264
投稿者により削除されました

#2652017/03/30 17:38
どっから?

[匿名さん]

#2662017/03/30 23:31
モンペ?

[匿名さん]

#2672017/03/31 21:34
新入生、シニア、軟式問わずかなりいいのあつまってます。

[匿名さん]

#2682017/04/01 10:45
こねで集めた

[匿名さん]

#2692017/04/01 18:54
いくら選手集めても、聖愛、東に勝てない…

[匿名さん]

#2702017/04/01 22:48
勝てる。ベスト4だから。

[匿名さん]

#2712017/04/01 23:19
いじめ

[匿名さん]

#2722017/04/02 00:28
ありません!

[匿名さん]

#2732017/04/02 11:20
知らないって幸せだな

[匿名さん]

#2742017/04/02 11:26
>>273
根性がなくて辞めた子供の親?

[匿名さん]

#2752017/04/02 11:46
不要な部員はいじめて辞めさせる伝統だから

[匿名さん]

#2762017/04/02 11:58
わぁが、知ってる限り昔から辞める部員多い。先輩のイジメで集団で辞めたりあった。

[匿名さん]

#2772017/04/02 12:39
いじめが伝統とか最悪だな

[匿名さん]

#2782017/04/02 12:44
イジメっていうか妬みだべ!自分より上手くなりそうとか上手いやついればやっつける。

[匿名さん]

#2792017/04/02 12:46
軟式上がりとシニア上がりの対立

[匿名さん]

#2802017/04/02 14:18
軟式の上手いのをシニアが嫉妬し嫌がらせする構造。

[匿名さん]

#2812017/04/02 14:46
まさにそれ

[匿名さん]

#282
投稿者により削除されました

#2832017/04/02 16:21
シニア全体だべ。
軟式上がりは普通に自信あるから高校でも硬式野球やるわけで、基本的に上手い子が多い。
自信ない子は軟式か野球やらない。
シニア上がりは下手でも高校で硬式やらざるを得ない。シニアやってきて高校で硬式野球やりませんはねーべ(笑)高校で軟式やりますはもっとねーべ(笑)

[匿名さん]

#2842017/04/02 17:17
シニア上がりでもベンチ入りできない人もいるからな。

[匿名さん]

#2852017/04/02 17:31
軟式でも硬式でもやってれば時期慣れる。昔はシニアなんてないからな。

[匿名さん]

#2862017/04/02 18:06
弘前シニアは活動してますか?

[匿名さん]

#287
投稿者により削除されました

#2882017/04/06 04:57
遠征の結果
わかる人居ますか?

[匿名さん]

#289
投稿者により削除されました

#2902017/04/07 21:53
軟式上がりをいじめる伝統

[匿名さん]

#2912017/04/08 02:58
そんなんじゃ甲子園は遠いな

[匿名さん]

#2922017/04/08 06:44
目くそ 鼻クソ

[匿名さん]

#2932017/04/13 09:45
00年夏の準決勝の対実業戦

4ー3で1点ビハインド9回裏2死満塁
フルカウント

アホなバッターがインコースを見逃し三振

思い出したよ

[匿名さん]

#2942017/04/13 09:46
>>291
遠いってか絶対に無理だから
断言するよ
光星、山田には敵わないわ

[匿名さん]

#2952017/04/13 10:27
>>293
腰引いて見逃したよな。

[匿名さん]

#2962017/04/14 07:25
>>295
んだんだ
実業は左腕千葉ケイスケがエースだったなー

決勝で光星にボコボコにされたけど

根市、北川、野里、サイトウコウダイ、河村、池田ただすけとかヤバいメンバーだったね

[匿名さん]

#2972017/04/14 07:35
02の夏の準決勝対光星戦

桑鶴から田沢みつよしが最終回に意地の1発
感動したよ

試合は12対5で負けたけど

[匿名さん]

#2982017/04/14 07:38
00年代前半は山田なんて相手じゃなかったのにな
春季大会でコールドで勝ったりしてたもん

[匿名さん]

#2992017/04/15 07:59
努力続くる健児われ

[匿名さん]

#3002017/04/15 09:25
7.5キロ走れ!また強くなる。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL