1000
2022/10/04 08:19
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.10566048

盛岡大学附属高校 38
合計:
報告 閲覧数 4414 レス数 1000

#8512022/09/26 19:18
機動力野球ってコンセプトらしいが、昔の花巻東の下位互換にならないでくれよ

[匿名さん]

#8522022/09/26 19:31
>>847
いや、橋本言うて地区~県大会で10イニング投げてるか投げてないかでしょ
軸になる橋本以外の投手陣中心で東北大会の出場勝ち取ったのは自力はあるかと
松本の時とかだったら松本頼みになってたし

[匿名さん]

#8532022/09/26 19:41
>>850
だから言ってんじゃん!坂本はただ左投げってだけだよ。

[匿名さん]

#8542022/09/26 19:43
>>849
都市伝説でしょう

[匿名さん]

#8552022/09/26 20:06
橋本のストレートは関二の中軸に全然通用してなかった。

[匿名さん]

#8562022/09/26 20:13
二高のヤジ爺さんがヘボピッチャーだの言うから橋本も気にしないように気持ちをコントロールするのも大変だっただろうよ。あんなの息子が頑張ってるのに親だって耳にするのキツいわ。

[匿名さん]

#8572022/09/26 20:34
だからさー!ヘボピッチャーなんて久々に聞いたわ~

[匿名さん]

#8582022/09/26 20:42
勝負なので、順位は出てしまいますが
東北大会へ出場するチームには
課題を修正して頑張ってほしいと
思います。
Twitterでなんかおっしゃってた方は
それ以後呟いてますかね

[匿名さん]

#8592022/09/26 20:50
>>856
1塁側に居たお爺さんだね?
『M』って書いた旗振ってたから盛附の応援かと思って敵陣地で最強❗️と思ったらヤジってたね笑笑

[匿名さん]

#8602022/09/26 21:35
東北大会でも先発は竹ケ原石井小林の誰かなのだろうか

[匿名さん]

#8612022/09/26 21:48
>>860
坂本かもね

[匿名さん]

#8622022/09/27 11:02
えぐいえぐい詐欺

[匿名さん]

#8632022/09/27 12:27
>>859
あれ盛一の旗だよね?

[匿名さん]

#8642022/09/27 12:28
詐欺でもなかったやん。実際に花東はヤバいって思った瞬間もあっただろうし、運良く堀川くんが打てたから逆転にも成功したんだし。

[匿名さん]

#8652022/09/27 12:38
橋本くんはクローザーだから先発はないみたいですね!

[匿名さん]

#8662022/09/27 12:52
投手陣の入れ替えは無いだろうね。公式戦投げてなくていきなり東北で投げれないでしょ。石井君が花巻東戦に投げれたのは良かったと思う。

[匿名さん]

#8672022/09/27 12:56
春ぐらいから渡辺君のように、また野手から良い投手が出て来てくれるかも

[匿名さん]

#8682022/09/27 13:56
>>864
140超えが複数いるっていう詐欺

[匿名さん]

#8692022/09/27 15:02
例えば140キロ超える投手がいないと何かあなたに不都合があるの?

[匿名さん]

#8702022/09/27 15:40
>>869
不都合は無いが
楽しみにしてたのに騙されたって感じ

[匿名さん]

#8712022/09/27 15:47
盛附の内容と一緒に坂田くんも140オーバー的なツイートあったんだよな、それが坂本って誰かが勘違いして広まったんだろう
ツイート自体は何を言いたかったのかは本人じゃないと分からんし

[匿名さん]

#8722022/09/27 15:50
今は140も135も大差ないよ。
橋本も関二の打者にストレートを普通に打たれてたよ。
140後半とかあれば別だけど。

[匿名さん]

#8732022/09/27 15:52
>>870
そう言うことか。でも別に騙そうとしてる訳ではないだろうし詐欺って言葉はどうかと思う。

[匿名さん]

#8742022/09/27 15:54
坂田くんはキャッチャーだったよね?肩は強いだろうから投げれば球速は出るかもしれないのかもね。

[匿名さん]

#8752022/09/27 17:16
>>871
ひとつ心配があるんだけど、坂本は140キロ出ないがベンチ入り。ベンチ入り選手は1年生大会には出ないんだろ?坂本がベンチ入りできる選手ならばそれ以外の選手はそれにも満たないってことだよな?東北大会関係ないチームはベンチ入りした1年生も出してくるよな?特に人数そんなに多くない公立とかは試合経験を積んでいる。ヤバくない?

[匿名さん]

#8762022/09/27 17:20
選抜の東北枠1つ増えて3枠になったし、モリフ頑張ってくれ!

[匿名さん]

#8772022/09/27 17:29
日本高野連は27日、第95回センバツ高校野球大会(2023年3月18~31日・甲子園)の運営委員会を開いた。記念大会のため、出場校は例年より4校多い36校。内訳は一般枠が32校(北海道1、東北3、関東・東京7、東海3、北信越2、近畿6、中国・四国6、九州4)。東北、関東・東京、東海、中国・四国が1枠ずつ増えた。

[匿名さん]

#8782022/09/27 17:47
>>876
え、そうなん!?嬉しいニュース!

[匿名さん]

#8792022/09/27 19:14
>>871
あれって
橋本と坂田を勘違いしたんじゃないの?
坂田は登板してなかったはずだが

[匿名さん]

#8802022/09/27 19:35
盛附は岩手3位だから枠増えたところで準優勝以上がほぼ必須だけどな。
他の県3位もベスト4まで行かない限り。

[匿名さん]

#8812022/09/28 05:16
>>870
MAX140超えてれば常時出ると思ってるバカ?

[匿名さん]

#8822022/09/28 07:08
>>881
齋藤くんと比べすぎですね

[匿名さん]

#8832022/09/28 07:14
>>881
それはあるよな!勘違いでたまたま出る場合もあるからな〜笑

[匿名さん]

#8842022/09/28 08:27
140程度なら甘く入れば普通に打たれる。
変化球の制球力があればいいね。

[匿名さん]

#8852022/09/28 09:38
>>879
そうそう、登板してないのに書かれてたから間違いか違う意味なのかなって!

[匿名さん]

#8862022/09/28 11:54
坂田くんはピッチャーもすごいよ

[匿名さん]

#8872022/09/28 12:00
坂田くんは脱いでもすごいよ

[匿名さん]

#8882022/09/28 19:21
岩井くんの間違いじゃない?

[匿名さん]

#8892022/09/28 20:07
いや、それはない

[匿名さん]

#8902022/09/29 13:04
洋野町長杯にはAチーム出るの?

[匿名さん]

#8912022/09/29 14:43
>>890
なにそれー?ローカル大会?

[匿名さん]

#8922022/09/29 16:00
交流試合らしいね。
八戸工大一高も招待されてるぽい

[匿名さん]

#8932022/09/29 16:02
そんな大会があるんだな。どの高校が参加するのかだけど、東北前の最終調整的に色んな選手試してメンバー選びしそうだな。

[匿名さん]

#8942022/09/29 16:43
洋野町長杯ってことは久慈、久慈東辺りもか?

[匿名さん]

#8952022/09/29 16:45
その大会って今週末?

[匿名さん]

#8962022/09/29 17:17
今週末です。
久慈、久慈東、桜誠が参加

[匿名さん]

#8972022/09/29 17:50
観戦出来るのかな、どっかにその大会の情報載ってるの?

[匿名さん]

#8982022/09/29 18:19
洋野町長杯で検索すれば出てくるよ^^

[匿名さん]

#8992022/09/29 18:30
>>898
ありがとうございます。

[匿名さん]

#9002022/09/29 20:36
ちょっとちゃんとした大会やんけ。八戸大一も二も招待されるんだな。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL