1000
2023/07/22 19:23
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.10966231

一関学院高校 ⑫
合計:
👈️前スレ 一関学院高校 ⑪
一関学院高校 ⑬ 次スレ👉️
報告 閲覧数 10.8万 レス数 1000

#2512023/05/24 15:08
夏を制した去年より強いな
層も厚いし育成が素晴らしい

[匿名さん]

#2522023/05/24 15:11
みんな体格がいいから、流し打ちでも強いライナーで飛んでいく。東北大会でも期待できますな

[匿名さん]

#2532023/05/24 15:38
身体が大きい
食トレ、メンタルトレが良いから近年の成績に結びついている

[匿名さん]

#2542023/05/24 15:45
体格面では藻理麩や花卷を凌いで岩手県No.1だっちゃ
仙台弁で許してケサイ

[匿名さん]

#2552023/05/24 15:57
イギナリつええ

[匿名さん]

#2562023/05/24 15:59
>>254
球歴のメンバー表見ると、平均身長はわずかだが花巻東のほうが高いよ

[匿名さん]

#2572023/05/24 16:13
夏の甲子園は花卷か一関のどちらかだっちゃイギナリ

[匿名さん]

#2582023/05/24 16:37
>>256
身長ではなく体格
ユニフォームパツパツ

[匿名さん]

#2592023/05/24 16:46
>>258
それはユニフォームのサイズが小せぇからだべ!昔からワンサイズ小さいくらいの着こなしが学院トレンドファッションっしょ笑

[匿名さん]

#2602023/05/24 17:09
>>259
ユニフォームは知らんが体格は県内一だな
身長ではなく体格な

[匿名さん]

#2612023/05/24 17:12
上背じゃなくて身体の厚みな

[匿名さん]

#2622023/05/24 17:23
それでいて足速いのも揃ってますね。
今日も盗塁決めまくってましたし。

[匿名さん]

#2632023/05/24 17:30
確かにみんないい体格だっけ

[匿名さん]

#2642023/05/24 17:37
締まってる
アスリート体型でデブはいない

[匿名さん]

#2652023/05/24 17:42
今年は学院余裕だな
次の盛岡三もコールドで勝って
決勝もどっちきても余裕で勝てる

[匿名さん]

#2662023/05/24 17:51
>>265
出たよ、、、、
秋も同じこと言ってて負けたんだし、一戦一戦謙虚にいこうや

[匿名さん]

#2672023/05/24 17:57
>>266
謙虚なんかいらん❗
大風呂敷を広げて目標を高くせんと大阪桐蔭、広陵、山梨学院、報徳に勝てんぞ❗

[匿名さん]

#2682023/05/24 18:35
>>267
こういうのアンチが無理に荒らそうとしてるだけだから
無視して結構。他のスレでやってくれ。

[匿名さん]

#2692023/05/24 18:45
投攻守全部いい
去年甲子園1勝の世代より強いと思う

[匿名さん]

#2702023/05/24 19:06
春、しっかり勝って東北大会で経験を積めば昨年の甲子園経験と合わせかなりいい形で夏に挑める

[匿名さん]

#2712023/05/24 19:27
>>265
昨秋 花巻東 6-2 一関学院
昨秋は余裕で負けてるね

[匿名さん]

#2722023/05/24 19:32
>>267
まずは、八学、聖光に勝てるようにね!
練習試合でも負け越してるだろ、
遠くを見ず一歩一歩

[匿名さん]

#2732023/05/24 19:34
>>271
昨年は一関学院が甲子園明けで万全ではなかった
今年は花巻東が沖縄遠征で万全ではない
ここは勝ちきりたいね!

[匿名さん]

#2742023/05/24 19:35
公式戦 対花巻東 10連敗中なんだけど。💦

[匿名さん]

#2752023/05/24 19:37
準決勝勝ってから決勝を語りましょう

[匿名さん]

#2762023/05/24 19:41
>>273
花巻東の沖縄遠征は1週間前という直近だったので影響ありそうだが、
学院の昨秋の県大会は、甲子園最終戦から1カ月以上空いてるので関係ないと思うよ

[匿名さん]

#2772023/05/24 20:01
>>271
スコアブック読めないんだろうけど
花巻が余裕で勝った試合じゃなかったよ。
8回の表と裏の攻撃でちょっとした運で花巻が勝っただけで
ほぼ互角の試合だった。
ま、その悔しさでここまで伸びてるんだろうけど。

[匿名さん]

#2782023/05/24 20:08
>>277
花東の肩を持つわけではないけど、ヒット数が4本と13本で9本差ついてるし秋の段階では完敗だよ、、
その悔しさで学院が強くなってるのはその通りだと思うし、できれば麟太郎もスタメンで出場した万全の花巻東と決勝でやりたいね!

[匿名さん]

#2792023/05/24 21:14
>>277
普通に学院投手陣打たれていたよ。どこが互角なんだか(笑)

[匿名さん]

#2802023/05/24 21:15
数年前にここまで強くなるとは予想できなかった
監督交代が大きいのか
スカウトに力を入れてるとも聞くしスタッフもいいと聞く
今後も期待できるチーム

[匿名さん]

#2812023/05/24 21:18
>>279
今日は相手の方がヒット5本多く、結構打たれてましたが勝ててよかったですね

[匿名さん]

#2822023/05/24 21:44
今の花巻東は
麟太郎とか主力メンバー複数
試合に出てないから、さすがに勝てないとやばい

[匿名さん]

#2832023/05/24 22:23
>>282
花巻サイドの書き込みっぽいな(笑)
この時期に主力複数出れないチーム事情のほうが問題
指導方針に問題あるのでは。

[匿名さん]

#2842023/05/25 00:43
花東は毎年のように主力が故障で出れないパターンが多いんじゃね
フォームが合ってないんじゃなかろうか
指導方針と本人の適性が合わないと故障の原因になる
学院はその点故障が多いとは聞かないね

[匿名さん]

#2852023/05/25 03:57
>>284
こんな夜中に一体何の話をされとるんですかの

[匿名さん]

#2862023/05/25 17:23
準決勝をしっかり勝って、決勝はどちらが来るかわからんが左腕でいこう

[匿名さん]

#2872023/05/25 18:27
て事は高澤先発→小野のリレーで👍

[匿名さん]

#2882023/05/25 18:30
>>283
この時期は別にいいのでは?夏なら残念だが。
それにそもそもスポーツに故障はつきものだよ。

[匿名さん]

#2892023/05/25 18:36
>>285
3時になに言うか

[匿名さん]

#2902023/05/25 18:38
>>280
知ったかぶりw

[匿名さん]

#2912023/05/25 18:56
正直、花巻東や盛附と比較すると学院は総合力の面で一番弱点が少なく夏も優位だろう
花巻東は投手が不安で佐々木らの打線も誠桜に4点では学院相手には厳しいハズ

[匿名さん]

#2922023/05/25 18:59
盛附は昔の野球からスタイルチェンジしてきるが大して強さを感じない
昨夏の学院盛附と実力差は大して変わらないと見た

[匿名さん]

#2932023/05/25 19:17
素晴らしい投手陣ですね!
育英が140キロ超13人居るらしいけど学院投手陣の方が上だね

[匿名さん]

#2942023/05/25 19:34
>>293
何人140超えてようがイニング長く使える、抑えられる投手が何人いるかが重要

[匿名さん]

#2952023/05/25 19:35
13人140超えは凄いけど

[匿名さん]

#2962023/05/25 19:38
球速厨
どこにでもいるもんだな笑

[匿名さん]

#2972023/05/25 19:48
謙虚にいったほうがいいよ。何しろ 花巻東に公式戦10連敗中なんだから(笑)勝率.000

[匿名さん]

#2982023/05/25 20:01
いきなり強くなったマッスル破壊や独特な野球のチームとは違って地味だけど長い間謙虚にコツコツ実力つけてきたのが学院
学院時代がしばらく続く気がする

[匿名さん]

#2992023/05/25 20:01
>>297
そろそろ、それも終わるよ。

[匿名さん]

#3002023/05/25 20:09
東北のハッブス、山形中央の武田、能代の森岡の居ない東北大会は我等の学院が豪打で優勝する!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL