1000
2023/08/05 11:45
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.11250372

花巻東高校 60
合計:
👈️前スレ 花巻東高校 59
花巻東高校 61 次スレ👉️
報告 閲覧数 4.1万 レス数 1000

#6012023/07/26 22:04
小松は本人も言ってたけどストレートの調子は良くなかったな
それでもあれだけのピッチングができるのは素晴らしい

[匿名さん]

#6022023/07/26 22:05
>>599
ワンチャン朗希2世

[匿名さん]

#6032023/07/26 22:15
>>598
全国区(笑)お前頭大丈夫(笑)(笑)?
あっ、甲子園行けるだけの話か。

[匿名さん]

#6042023/07/26 22:20
高校野球を観ていて思うんだけど、小学生で野球の楽しさを知った仲間と中学生で切磋琢磨し、それぞれの道を選択し各々の高校へ離れたとしても目指す場所はひとつ。どこかのチームには過去に一緒に汗を流した仲間がいて、それは時に対戦相手となり勝負をしなければならない。勝ち進む者は先に倒れたかつての仲間を思い、あいつの分までと勇んだり、勝ち進んで行く仲間にどうか一緒に思い描いた夢の舞台へ立ってくれという思いで祈る。敗れて行ったチームから受け渡されていく千羽鶴には、そんな選手達の思い、父母の思いが込められたものだと思います。どうぞ岩手の代表校として、岩手で野球に打ち込んできた同じ思いの高校球児の思いをも背負って甲子園でも岩手の代表にふさわしい戦いをしてきて下さい。

[匿名さん]

#6052023/07/26 22:29
>>604毎回長い!やめて(笑)

[匿名さん]

#6062023/07/26 23:20
>>604
自分もそう思う。
敗れて去った選手の分まで頑張ってほしい

[匿名さん]

#6072023/07/26 23:29
>>603
アホ、己の意見もなく他人の意見を否定だけする最低野郎

[匿名さん]

#6082023/07/26 23:30
>>603
そうだここに来るな

[匿名さん]

#6092023/07/26 23:31
>>605
内容が気に入らなければ騒ぎ立て、応援をされれば長いって?これだもん言われても仕方ないよね。選手は一生懸命なのに、外野の大人が嫌われる原因を作ってるんじゃないか?

[匿名さん]

#6102023/07/26 23:32
>>603
ここは花巻東を応援するレス
さようなら

[匿名さん]

#6112023/07/26 23:39
>>603
お前がおかしい。

[匿名さん]

#6122023/07/27 06:18
願わくば夏の大会後に
県選抜みたいな全国大会あれば面白いのにな!

神奈川県とかかなり豪勢なメンバーになりそう。

[匿名さん]

#6132023/07/27 06:22
>>612
確かに面白そう。
岩手だと学院・盛付・花東➕公立でいい選手で組んだら
結構いい線行くかもね。
青森も強そうだけど…。山田・光星・工大一・聖愛

宮城は…そのまま育英?w

[匿名さん]

#6142023/07/27 09:08
>>609
その通り!

[匿名さん]

#6152023/07/27 09:57
関東某県の高校野球ファンです。

花巻東高校の勇姿が甲子園で見られるのですね。全国の高校野球ファンの願い叶って嬉しいです。
140発男麟太郎君の他にも
150km近い速球投げる投手が複数出てきたそうじゃないですか?さすが魅魑の国岩手県らしくミステリアス満載ですね。名将佐々木監督の采配も楽しみにしてます。
是非勝ち進んで多くの試合見せて下さい。

[匿名さん]

#6162023/07/27 10:42
ニュース番組や情報番組でも花巻東の甲子園出場が報じられてた。
やはり注目度は全国区だね。

[匿名さん]

#6172023/07/27 10:55
高校BIG4が揃うかもね

[匿名さん]

#6182023/07/27 10:55
それはもう楽しみでしかないですね!

[匿名さん]

#6192023/07/27 11:24
昨日は大谷翔平選手のご両親、応援席にいらしてましたね。お母様は初戦からずっとお見かけしました。
娘さんのご主人がコーチかトレーナーみたいですね。
誠桜戦との時は同時刻で息子さんが二刀流で出場していたのに全く気にせず東高の応援に熱を上げていたのが意外でした。甲子園でもアルプス席からパワーを送って頂きたいものですね。

[匿名さん]

#6202023/07/27 11:31
野球専門メディアfull-countが、10回からのタイブレーク導入によって強豪校の敗退が目立つようになったと言う記事で、
強豪校の代表として”名将”と形容して花巻東の佐々木監督に話を聞いてる。
佐々木監督曰く、延長戦が長引けば投手層の厚い強豪校が有利だったが、それが無くなったということだ。
延長戦に持ち込まれないようにしないとね。

[匿名さん]

#6212023/07/27 11:38
>>617

ほぼBIG1かと

[匿名さん]

#6222023/07/27 11:50
ビーッグビッグビッグビッグモーター♪

[匿名さん]

#6232023/07/27 11:57
OBの菊池雄星投手も自己最多の8勝目ですね!素晴らしい!

[匿名さん]

#6242023/07/27 12:07
小松は14イニング投げ防御率ゼロ
気が早いが秋以降も期待大ですね

[匿名さん]

#6252023/07/27 12:15
一球速報の昨日のアクセスランキング投手部門、横浜・杉山や慶応・小宅を抑え、小松が1位。
全国に知られちゃった。マークされちゃうね。
ちなみに試合の無い今日も4位に小松。報道のせいかな?

[匿名さん]

#6262023/07/27 12:17
研究されると甲子園で勝つのが厳しくなるねー

[匿名さん]

#6272023/07/27 12:22
>>626
昨日の小松はあれでもまだ未完成。本人もストレートが不調と話してるし、監督も「よく投げたが、本来の出来ではなかった。」と話してる。あれで本来の出来になったらどんだけ凄いのよw
ちなみに麟太郎も自分の評価を「0点」としてる。この2人が100点になったらどんだけーw

[匿名さん]

#6282023/07/27 12:27
はいはい

[匿名さん]

#6292023/07/27 12:32
>>628

赤ちゃんは、そうだけどね。

[匿名さん]

#6302023/07/27 13:42
小松龍一は奥川みたいになりそう。本当に期待しかない。
ただ、花巻東の来年の不安は野手がいなくなってしまうこと。
藤原、簗田、千葉爽聖、戸刺、村上彗あたりがどれほどやれるのか未知数。

[匿名さん]

#6312023/07/27 14:08
>>616
各県で甲子園出場校が決まればニュースやってますよ?

[匿名さん]

#6322023/07/27 14:12
信者の頭の中は
どれだけめでたいんだか

[匿名さん]

#6332023/07/27 14:43
>>631
いいえ。昨日は7校決まりましたが、やってたのはどの番組も花巻東。
+αで神奈川くらいですよ。見てもいないで適当に言わないでね。

[匿名さん]

#6342023/07/27 14:45
>>631
全国放送の話だからね。ローカルは知らんよ。

[匿名さん]

#6352023/07/27 15:06
>>632

隠語を使って中傷するのはやめろ。

[匿名さん]

#6362023/07/27 15:11
報道ステーションも花巻東を取り上げてたな
やっぱ注目度凄いわ

[匿名さん]

#6372023/07/27 15:41
今年の甲子園は公立高校が多いけど技巧派ぶつけるなよ。
小松と北條なら抑え込める。

[匿名さん]

#6382023/07/27 15:48
準決で先発した北條が5イニングちょっとであっさり交代させられたけど、怪我明けだったからかもね。
甲子園では麟太郎とともに万全な状態で臨んで欲しい。

[匿名さん]

#6392023/07/27 16:33
初戦で愛工大名電と当たらんかな~。

[匿名さん]

#6402023/07/27 16:51
>>633
こういうの書き込む人って親なのかな?

[匿名さん]

#6412023/07/27 17:06
ご家族、姉弟親族、関係者いろいろいるでしょうね。

なので、そういう方々に対して、信者とか言って書き込んでいるバカがいるので、

ほんと迷惑なのでやめてもらいたい。

[匿名さん]

#6422023/07/27 17:50
実績もあるが
批判も多い
これが事実では?

信者とかアンチという言葉を使わず
明確な日本語で語りましょうよ!

[匿名さん]

#6432023/07/27 18:02
>>642
その通りです。
なんでこんなに批判されるんですかね?笑

[匿名さん]

#6442023/07/27 18:16
関係者や親御さんは見れば精神衛生的にも良くないと思うから見ない方がいいのでは?エゴサーチと一緒です。見れば反発したくなるし、反発されれば面白がって煽りが強くなる。

[匿名さん]

#6452023/07/27 18:21
>>643
妬み若しくは負け惜しみでしょう。
勝てば勝つほど当然増えるものです。

[匿名さん]

#6462023/07/27 19:48
>>642
強いところは全てそうですけど

[匿名さん]

#6472023/07/27 19:53
今日の青森決勝、光星の攻撃、1イニングで2度、
内角のボールを避けずにデッドボールアピールしたけど
2度とも避けてないと毅然とボール判定に。
こことそっくりだなと思った。
元花咲徳栄の管原君の様な選手達なら
自然と応援されるんじゃない?
それを妬みだ負け惜しみだと的外れなこと言ってる限り
信者扱いされるしどんどん嫌われていくだけだろうね

[匿名さん]

#6482023/07/27 19:56
姑息だから嫌われるんでしょ

[匿名さん]

#6492023/07/27 20:00
>>648
勝手に嫌いになってろ
応援する人だけ応援すれば良い

[匿名さん]

#6502023/07/27 20:13
花巻東を嫌いではないんだけど 少し花巻東に飽きてるだけなのでは? たとえ甲子園で一回戦で負けても、今回は盛岡三高に行って欲しいと思った 岩手の高校野球ファンは、かなりいたはずだと思います。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL