1000
2021/10/29 14:17
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.9932205

花巻東高校 45
合計:
👈️前スレ 花巻東高校 44
花巻東高校 46 次スレ👉️
報告 閲覧数 531 レス数 1000

#8012021/10/26 16:23
工藤は右のエースって感じかな
昌平戦で負傷しなければもっと登板の機会あったかも

[匿名さん]

#8022021/10/26 16:24
あと1点とろうよ。 

[匿名さん]

#8032021/10/26 16:26
ダメ押しが欲しいね

[匿名さん]

#8042021/10/26 16:26
>>800
工藤投手、オーバースローかとずっと思ってましたが
サイドスローで驚きました

[匿名さん]

#8052021/10/26 16:31
ダメ押しチャンス

[匿名さん]

#8062021/10/26 16:31
小林君150球超えてる。
ダメ押し点とりたい。 

[匿名さん]

#8072021/10/26 16:34
相手がエースだったら、怪しい試合展開ではある。

[匿名さん]

#8082021/10/26 16:37
>>807
相手のエースは右だろ?左打者揃いの花巻には左の小林が良いと判断したんだろう。
実際、安打数は少ない。

[匿名さん]

#8092021/10/26 16:37
萬谷、菊池興、工藤の投手陣に目処たったね。

[匿名さん]

#8102021/10/26 16:38
優勝おぉぉ!おめでとぉぉぉ!

[匿名さん]

#8112021/10/26 16:38
おめでとう!

[匿名さん]

#8122021/10/26 16:38
東京代表に勝って明徳義塾と対戦したい。 

[匿名さん]

#8132021/10/26 16:39
初優勝😄

[匿名さん]

#8142021/10/26 16:39
来たー、秋の東北大会初優勝と岩手勢悲願の神宮切符

[匿名さん]

#8152021/10/26 16:40
工藤は良かったな
後はノーコンで厳しい

[匿名さん]

#8162021/10/26 16:40
>>814
1983年に大船渡優勝してるよ!
強い強い金足農と東北を破って。

[匿名さん]

#8172021/10/26 16:40
明治神宮野球大会の初戦は東京都代表と対戦

[匿名さん]

#8182021/10/26 16:41
これから冬にしっかり調整して練習して、来春は投手王国でお願いします!

あと、もう1~2名、マッスル破壊がいると尚いい。

[匿名さん]

#8192021/10/26 16:41
>>816
花巻東のスレだから、花巻東初優勝ってことでは?

[匿名さん]

#8202021/10/26 16:44
もっと守備の練習しようね。

[匿名さん]

#8212021/10/26 16:45
>>816
違う、花巻東のことです。

[匿名さん]

#8222021/10/26 16:46
2年生投手陣が活躍したのが大きい
北條はまだ1年生であれだけの投げっぷり
これからさらに伸び代に期待

[匿名さん]

#8232021/10/26 16:51
萬谷、菊池興、工藤の3人居れば全国でも大丈夫そうね。

[匿名さん]

#8242021/10/26 16:53
今日の収穫は工藤が良かっただけ
あとはグダグダでよく勝てたよ

[匿名さん]

#8252021/10/26 16:54
工藤さんの多摩は、かなり変化して伸びがあるので、

急速と制球力がもう少し上がるとドラフト候補になるぞ。

とても大きな収穫だ。

[匿名さん]

#8262021/10/26 16:55
>>823
3人も計算できる投手がいるのは立派

[匿名さん]

#8272021/10/26 16:56
冬越せばよろずも130出そうだしな

[匿名さん]

#8282021/10/26 16:56
萬谷と工藤は、田中と伊藤の上位互換ぽいしあの世代よりはバッターも投手も上かな。
他もレベルは上がってるだろうけど。
前回ボコられた大阪桐蔭とまたやりたいね。

[匿名さん]

#8292021/10/26 16:57
>>824
確かに、相手の拙攻に助けられた部分が大きかったね。

[匿名さん]

#8302021/10/26 16:58
>>823

あとは、北條さんが、終盤で抑えで速球かましてくれると最高なのだが。

ゆうせいさんの時も、甲子園デビューのときは、少しあれだまだったけど、「すごい楽しみな選手が出てきましたね」と解説者が言っていた記憶がある。

[匿名さん]

#8312021/10/26 17:00
全国準優勝県選抜エース工藤がやっとチームメイトだった齋藤響介に追いついてきた

[匿名さん]

#8322021/10/26 17:04
>>831
登板機会が追いついたという話?
中央は齋藤しかいないから齋藤が投げてるだけだと思うけど

[匿名さん]

#8332021/10/26 17:05
前回は東邦と彦根東を破って選抜ベスト8だから期待しますよ。

[匿名さん]

#8342021/10/26 17:05
萬谷と工藤は技巧派だからやっぱアクセントつけるためにも本格派が欲しいよな
菊池と北條はまだ上で使うには怖いけど春までにもっと成長して欲しい
あとは八木もだし龍太も1年工藤も本格派で出てきて欲しい

[匿名さん]

#8352021/10/26 17:07
三年生の父母の方々甲子園寄付をお願いします。

[匿名さん]

#8362021/10/26 17:16
2021秋 花巻東4-1聖光学院 ←NEW
2018秋 花巻東12-10聖光学院
2017秋 聖光学院6-4花巻東
2016春 花巻東3-2聖光学院
2015春 花巻東7-4聖光学院

リベンジ完了!

[匿名さん]

#8372021/10/26 17:16
あとは神宮で優勝してハエーを救ってやろうぜ

[匿名さん]

#8382021/10/26 17:18
さすが花巻東、アッパレ!

[匿名さん]

#8392021/10/26 17:18
今大会、対戦したチームの順位付けてくれ

[匿名さん]

#8402021/10/26 17:22
あとは、マルケスの決断をまつのみ。頼むから来てくれ。

[匿名さん]

#8412021/10/26 17:33
福島県民ですが神宮大会応援します!是非とも東北に1枠持って帰ってきて下さい!

[匿名さん]

#8422021/10/26 17:34
チーム防御率1.59は断トツトップ
やはりなんだかんだここは投手王国
打撃は・・・まあ例年よりやや良いくらいに思っておきましょう

[匿名さん]

#8432021/10/26 17:42
岩手勢、38年ぶりの秋の東北チャンピオン
そして岩手勢初の神宮出場

[匿名さん]

#8442021/10/26 17:44
神宮タイトル取ってきてください。花巻東の頑張りが必要です。
by八工一ファン

[匿名さん]

#8452021/10/26 17:46
>>837それな!、八戸工大も良いチームだったし選抜で見たいチームの1つだよね!。

[匿名さん]

#8462021/10/26 18:12
コロナ等、体調管理に気をつけろ

[匿名さん]

#8472021/10/26 18:14
>>843
いいね👍

[匿名さん]

#8482021/10/26 18:21
先取点からのピンチをしのぎ、

からの追加点入れたことに
勝ち(価値)があったよね。

[匿名さん]

#8492021/10/26 18:22
神宮大会、1回戦からか? 4回勝って
優勝! しかも開幕試合! 11.20

対戦地区の東京代表は、30日.31日に
準々決勝4試合が行われる
 30日(土)
  日大三 ー 東海大菅生
  國學院久我山 ー 帝京
 31日(日)
  二松学舎 ー 狛江
  修徳 ー 関東一

この中で、どこが東京代表となるか?

[匿名さん]

#8502021/10/26 18:24
スガオとやりたいね
ユニが東海大相模っぽいから、神宮であのユニに慣れておきたい
スガオはスガオで強敵だけど

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL