1000
2021/08/18 21:01
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.9741932

ノースアジア大学明桜高校 42
合計:
報告 閲覧数 334 レス数 1000

#6012021/08/15 13:20
甲子園の歴史の中でノーゲーム再試合は数少ないが、ほとんどが勝ってた方が負けてる。再試合も制した明桜は、とりあえず歴史を1つ塗りかえられたのでは?

[匿名さん]

#6022021/08/15 13:23
この内容なら、いっそのこと負けて降雨ノーゲーム問題に一石投じられればまだ意味はあったがな笑
勝っちまったもんはしゃあない。

[匿名さん]

#6032021/08/15 13:25
秋田大会でも試合中盤で勝ち越されたことはなかった、かつ勝ってた試合をノーゲームにされた今回の試合。これを勝てたことは相手がどうであれ、かなり大きいと感じる。

[匿名さん]

#6042021/08/15 13:25
風間変なプレッシャーがあったな
思い通りのピッチングできなかった 60%の出来だよ
帯広もまずまずよくやったが全国レベルには程遠いな

[匿名さん]

#6052021/08/15 13:26
最弱スレでまるで負けたかのようにボロクソにけなされてて悲しい

[匿名さん]

#6062021/08/15 13:28
こんな中身の無い勝ち方珍しいよね?(笑)

[匿名さん]

#6072021/08/15 13:29
八屋のおかけで勝ったな

[匿名さん]

#6082021/08/15 13:29
>>606
よう素人、なら中身のある試合はどんなのか教えろ

[匿名さん]

#6092021/08/15 13:30
やはり安定してるな
鍛えられてる
明徳と岐阜商の試合のことだぞ

[匿名さん]

#6102021/08/15 13:30
正直風間はかなり期待外れ

[匿名さん]

#6112021/08/15 13:30
>>608
今やってる試合観ろやカス!

[匿名さん]

#6122021/08/15 13:32
>>579
オイラも1票!
南北あるほどの多数の北海道大会で、あのエース投手で勝ち上ったのが???
打率はスゴいけど、投手は?
ん〜っ!どうでしょう〜!

[匿名さん]

#6132021/08/15 13:32
打てない守れない投手だけのチーム

[匿名さん]

#6142021/08/15 13:33
秋田明桜見事に勝利w!

[匿名さん]

#6152021/08/15 13:34
相手が弱かったもんな

[匿名さん]

#6162021/08/15 13:38
明徳と県岐阜商

1回表裏だけでレベルの違いが明らかで泣ける…

[匿名さん]

#6172021/08/15 13:38
ヤフコメでもわかるように雨天順延でだいたいは明桜に同情してたでしょ。素直におめでとうと言えないならわざわざ来なきゃいいのにね。毎朝準備させられて流されて突然試合の割に良かったよ、両チームとも。

[匿名さん]

#6182021/08/15 13:39
最弱スレで風間株大暴落

[匿名さん]

#6192021/08/15 13:42
風間なんて山梨のよそ者なんだから秋田とは関係ない
批判なら山梨スレに行け!

[匿名さん]

#6202021/08/15 13:43
風間、山梨ぢゃなくて長野だら

[匿名さん]

#6212021/08/15 13:43
明桜とは全く無関係の高校のOBだけど初戦勝利おめでとう。
考えてみな。ついこの前まで秋田県代表は秋商中心に連敗記録を更新し、ようやく能商でストップ
してからも初戦負けの方が多い県なんだよ。6年前と3年前の例外はあるにせよ初戦敗退基調の県に
あって勝ったことは素直に喜ばしいことだよ。

[匿名さん]

#6222021/08/15 13:43
>>599
マジすか?!ブラバン最高ーー!

[匿名さん]

#6232021/08/15 13:43
>>616
それな
次は完璧に負ける

[匿名さん]

#6242021/08/15 13:47
ノースアジア改め東海大系列になって、校名を「トウカイメイオー」に改めろ

[匿名さん]

#6252021/08/15 13:49
県岐阜商と明徳どっちとやりたい?

[匿名さん]

#6262021/08/15 13:49
>>625
女とやりたい

[匿名さん]

#6272021/08/15 13:52
代木も野崎も明桜じゃ打てないだろ
中井と違って内角にガンガン来るし無理

[匿名さん]

#6282021/08/15 13:53
次も風間か?

[匿名さん]

#6292021/08/15 13:55
>>625
鍛冶舎と馬渕か
難しいな

[匿名さん]

#6302021/08/15 13:56
明徳より明桜のほうがユニフォームカッコいい

[匿名さん]

#6312021/08/15 13:56
亜細亜大学のバッタもんみたいな名前

[匿名さん]

#6322021/08/15 13:58
甲子園では実際にやってみないとわからないと言う事が改めてわかった感な試合。
帯広農は風間及び騒がれてる投手でなければ十分に勝つ力のある学校だったよ。
明桜は次が正念場、どっちが来ても強い!
まあ、引き締まった競った良い試合に期待!

[匿名さん]

#6332021/08/15 14:05
>>604
まあ、間違いなくプレッシャーはあっただろ。
30年ほど勝利がなく、挑戦者として臨む本大会、初戦が同じく挑戦者のCランク帯広。それに公立農高ときたから、世間はみんな相手の旋風を期待する。
更にノーゲーム再試合は結果がひっくり返るジンクスも意識してしまう。相当にやりにくい試合だったが、勝ち切れた。
次はどっちが来ても優勝経験ある格上だから、むしろ思い切りぶつかれるんでないかな?

[匿名さん]

#6342021/08/15 14:12
風間が秋田産でなくてホント良かった。
こんな期待ハズレとは思わなかった。
秋田っ子の輝星の方が10倍いいピッチャーだったよ。

[匿名さん]

#6352021/08/15 14:14
精子がおっさんになってようやく初勝利

[匿名さん]

#6362021/08/15 14:14
>>634
気持ち悪い
野球観てないで土でも掘ってろ!

[匿名さん]

#6372021/08/15 14:16
岐阜も明徳も大したことないな

[匿名さん]

#6382021/08/15 14:18
>>637
頭おかしいのか?

[匿名さん]

#6392021/08/15 14:19
明徳は大した事ねぇ~がら

[匿名さん]

#6402021/08/15 14:22
また強豪崇拝の馬鹿がスイングの強さだけで課題評価してら

[匿名さん]

#6412021/08/15 14:24
明桜の全国制覇を期待している!
次はどちらが来ても楽勝だね!

[匿名さん]

#6422021/08/15 14:25
31年ぶりの夏の甲子園勝利おめでとう

[匿名さん]

#6432021/08/15 14:28
甲子園初戦連敗7でストップ

[匿名さん]

#6442021/08/15 14:31
>>640それは何の課題ですか⁇

[匿名さん]

#6452021/08/15 14:34
>>640
他人の事を馬鹿呼ばわりしての
誤字ですか⁇
課題評価❌⇨過大評価⭕️ ですよね⁇

[匿名さん]

#6462021/08/15 14:34
わぁー恥ずかしい奴

[匿名さん]

#6472021/08/15 14:37
明徳県岐阜商の試合レベル高ぇな
明桜帯広との落差激し過ぎる

[匿名さん]

#6482021/08/15 14:37
なんで連投してるの?

[匿名さん]

#6492021/08/15 14:39
こんだけ他県からかき集めてこんな野球しかできないとか悲し過ぎるね

[匿名さん]

#6502021/08/15 14:40
>>649
あ、悔しいんだ笑

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL