1000
2023/05/28 12:09
爆サイ.com 北関東版

栃木高校野球





NO.10334367

作新学院 小川哲平
合計:
報告 閲覧数 4.2万 レス数 1000

#1512022/06/18 19:29
今日、初めて投げてる所を観戦しました。
感想は普通の高校生よりは上と思いましたが。

今の状況からは大きく変わることは無いですね。

ホームが伸び要素が無いですね。
修正出来る指導者が学校には不在ですね。
135止まりだよ。

[匿名さん]

#1522022/06/18 19:40
まだ一年生、素人が判断しないで指導者にまかせればいいのでは。これから、これから。

[匿名さん]

#1532022/06/18 20:14
>>151
ホームとは?パナホームとかですか?日本語で頼む

[匿名さん]

#1542022/06/18 21:35
投げる時の軸芯が曲がってた。

[匿名さん]

#1552022/06/18 21:45
>>151
現監督、コーチでは荷が重すぎます。

[匿名さん]

#1562022/06/18 22:17
だよね。
バックスイングと作り方だよね。

私も見ててかんじましたよ。

直せないからちょっと良い高校生どまりですね。
プロのスカウトが観に来るまでにはならないのかな。

[匿名さん]

#1572022/06/18 22:21
国栃の2年とおなじだよね。
おじさんの所で鍛えたら伸びただろうにね。
プロ選手を沢山輩出した人だからね。

[匿名さん]

#1582022/06/18 23:31
作新は今は夏の甲子園に向けてまっしぐら、夏大会後、じっくり小川君の指導に入ると思う、夏大会は出ると思うが、あくまでそれまでは経験段階だと思う。監督はそんなことは素人に言われなくてもわかっているよ。

[匿名さん]

#1592022/06/19 05:33
>>158
作新で投手それなりに育てた投手居ました!
育てられるなら中学生の投手希望の子どたちがさくしんを目指すが
浦学、東海大相模に栃木から行った子供たちは
小針君とはやりたくありませんといい
そちらの学校に進学しましたよね。
これが現実の世界だよ。

[匿名さん]

#1602022/06/19 06:30
>>159
やはり小針監督では投手育成は無理なんやね

[匿名さん]

#1612022/06/19 06:48
>>160
投手の技術面だけでなく周りと向き合う人間性も育成しないと先輩みたく仕事にユニ忘れるなどファンに失礼な事する。

[匿名さん]

#1622022/06/19 09:11
>>161
小針監督をもう一度育成してくださいませ 技術面・人間性も含め多数あり

[匿名さん]

#1632022/06/19 09:13
>>159
小針君人気ないな!

[匿名さん]

#1642022/06/19 09:21
もう小針君では全国制覇は夢物語なの?

[匿名さん]

#1652022/06/19 10:25
>>162
子供達を預かった小針監督が頑張らんとな

[匿名さん]

#1662022/06/19 11:29
ハゲ監督が頑張らんとな

[匿名さん]

#1672022/06/19 12:05
元相模)石田君見たい県外へ行くべきだったかなと思います。

[匿名さん]

#1682022/06/19 12:33
>>167
お前に何が解る馬鹿が

[匿名さん]

#1692022/06/19 12:56
>>168
可愛い子にはよそで飯を食わせろと言いますよね。

身内で遊んでても進歩無いのかな?

[匿名さん]

#1702022/06/19 13:10
ハゲ監督が頑張らんとな

[匿名さん]

#1712022/06/19 13:31
しっかり走り込みとウェートトレーニングすればいいんだろうよ

[匿名さん]

#1722022/06/19 14:00
>>168
分かるよ。あれじゃ成長しないよ。

[匿名さん]

#1732022/06/19 14:01
馬鹿とは何だよ。その程度か。情けない。

[匿名さん]

#1742022/06/19 14:58
ハゲ監督が頑張らんとな

[匿名さん]

#1752022/06/19 15:17
小川君は秋の県大会に間に合えばいいよ。夏の甲子園は難しいから来年の選抜を目指してや!

[匿名さん]

#1762022/06/19 15:27
小川君は野手に転向も良いと思う。4番を打てる選手。

[匿名さん]

#1772022/06/19 17:30
小川君は中学の全国大会決勝で3番打者だったから大丈夫。

[匿名さん]

#1782022/06/19 18:20
>>163
本当に小針さん、嫌われてるのね。
ボーイズの二年母さん方と雑談したいたら。
作新は今の時代は行かせたく無いとはなしてますね。

[匿名さん]

#1792022/06/19 19:00
>>160
10年間の県内プロ入り投手数に答えあるんじゃない?

[匿名さん]

#1802022/06/19 19:30
ハゲ監督が頑張らんとな

[匿名さん]

#1812022/06/19 20:44
作新は軍隊式で鍛えて勝つ野球でしょう。
甲子園に出て燃え尽きて終わり

[匿名さん]

#1822022/06/19 21:00
作新に入部したくない球児は来なくていいのでは、自分の意思で入部する球児だけでいい、親に勧められて入部するようでは成功しない。

[匿名さん]

#1832022/06/19 21:03
親が文星や他校の野球部の卒業生でも息子は作新に入部したいと自分の意思で来る球児は多くいる。

[匿名さん]

#1842022/06/20 04:18
>>182
甲子園に出るのか成功者か悲しい人生ね。
甲子園馬鹿だね。

[匿名さん]

#1852022/06/20 08:13
>>180
銀河系軍団の監督は、アデランスつけてますか?

[匿名さん]

#1862022/06/20 08:34
植毛ですか?

[匿名さん]

#1872022/06/20 09:24
川柳大賞 植毛を  観てみぬふりし  銀河系  hagi

[匿名さん]

#1882022/06/20 09:32
>>187
自分で面白いと思っているのが痛い😂

[匿名さん]

#1892022/06/20 10:54
アデランスではなくスベンソンだと聞いてます

[匿名さん]

#1902022/06/20 11:42
>>189
素晴らしい

[匿名さん]

#1912022/06/20 12:28
すぐに腰を痛めそうなフォーム。

[匿名さん]

#1922022/06/20 17:27
投球時のリリースポイントを改善すればもう少し球速が増すと思うが

[匿名さん]

#1932022/06/21 11:42
>>192
江川さん?登場

[匿名さん]

#1942022/06/21 11:44
>>191
整骨院がついてますので。

[匿名さん]

#1952022/06/21 13:08
>>194
本当に?

[匿名さん]

#1962022/06/21 18:06
小川君  フォーム気にせず  伸び伸びと   hayato

[匿名さん]

#1972022/06/21 18:08
あと2年でコントロールつけばいいピッチャー。つかなきゃ…

[匿名さん]

#1982022/06/24 19:56
小川君夏大会までに、スピードより切れと制球をつけろ 菊地君の状態次第では
横尾君と小川君の2人頼みになる。川勾君はどうなんだろう?

[匿名さん]

#1992022/06/24 20:04
もう少し痩せないか?

[匿名さん]

#2002022/06/24 20:30
>>199
今の体型・体重が小川君の良さではないかな 中学からそうだったし、痩せると
スピードも威力も半減しそう。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL