1000
2023/02/24 16:17
爆サイ.com 北関東版

栃木高校野球





NO.10862569

作新学院高校 41
合計:
👈️前スレ 作新学院高校 40
作新学院高校 42 次スレ👉️
報告 閲覧数 5.2万 レス数 1000

#8012023/02/15 13:49
>>799
高森くん青藍戦に先発してたよねスピードもあるなら甲子園でのリリーフもあるね

[匿名さん]

#8022023/02/15 13:55
1回戦 川又ー磯
2回戦 小川ー磯
準々決 川又ー小川ー高森
準決勝 小川ー川又ー市川ー磯
決勝  川又ー市川ー小川ー高森ー磯

[匿名さん]

#8032023/02/15 14:15
高森くんと礒くん中学時代投手だったの?

[匿名さん]

#8042023/02/15 14:53
高森のピッチャーは99%無い

[匿名さん]

#8052023/02/15 17:05
海老原くんは?

[匿名さん]

#8062023/02/15 17:36
新入生の渡辺くんは160cmの80kg!?

[匿名さん]

#8072023/02/15 17:45
>>805
一年生大会ときに
まさかの真岡工業にボコられる

[匿名さん]

#8082023/02/15 19:30
北から南から
高校野球の魅力の一つに、開会式での入場行進があります。代表校の選手たちが誇らしげに行進いたします。
スタンドからは大きな拍手と声援があがります。一足早く甲子園球場は春本番の様相になります。2017年の大会では作新学院の添田主将が選手宣誓の大役でした。この春の大会でも記憶にも記録にも残る好ゲームが期待されます。  春遠からず  hagi

[匿名さん]

#8092023/02/15 19:31
作新の望み
           第一に 「  飛翔 」 それは誰よりも 高く大きく羽ばたくこと

           第二に 「  輝き 」 それは何処ででも 燦然とまばゆく輝くこと

           第三に 「 結実 」 それはいつでも より豊かな実の結実     hagi

[匿名さん]

#8102023/02/15 19:45
>>805
高森くんと同じく宇都宮sだよね

[匿名さん]

#8112023/02/16 09:32
川又、小川市川君以外にも投手は数人いるけど試合に出るレベルに至っていないんだね。楽しみにしているんだけどね。

[匿名さん]

#8122023/02/16 10:10
>>811
小川くんに次ぐピッチャーでてこないのは秋以降不安ですね

[匿名さん]

#8132023/02/16 10:53
新入生はどんな感じっすかね?

[匿名さん]

#8142023/02/16 12:16
球歴で新入生の渡辺くんと北村くんの身長、体重が追加されてるけど、渡辺くんはがっちりはしてるけど思ったよりずいぶん小柄なんだね

[匿名さん]

#8152023/02/16 12:19
>>814
新入生投手2人ってことですか?

[匿名さん]

#8162023/02/16 14:10
>>814
北村くん凄くいいピッチャーと聞きました。ただここで130後半投げる?とかそんなでない変化球投手?だとか?作新中強化一期生で期待もあるしきになります。

[匿名さん]

#8172023/02/16 14:30
北村はナンバーワンピッチャー

[匿名さん]

#8182023/02/16 14:53
選抜出場校の雑誌が販売されました、作新の選手たち、2年生.3年生の身長、体重掲載されてます。

[匿名さん]

#8192023/02/16 14:59
2年生の投手石毛君は180センチあるんですね、雑誌に掲載されてました、東日本県選抜だった、いい投手になるでしょうね

[匿名さん]

#8202023/02/16 15:15
>>819
ベンチ入りメンバー以外の身長・体重も掲載されてるの?
雑誌名教えて!

[匿名さん]

#8212023/02/16 15:42
>>817
タイプ的に速球派か軟投派どっちなんですか?よろしくお願いします。

[匿名さん]

#8222023/02/16 17:28
>>820
いやだよ。本屋に行け

[匿名さん]

#8232023/02/16 19:44
新2年生は170前後が多いね。

[匿名さん]

#8242023/02/16 22:18
雑誌買ってもうた!
新2年生は1年生大会出てた子たちでも、172cmとか多いね。
あと、50mのタイムと、遠投が書いてあるの良いね。
キャッチャーの肩が悪そうと思ってたけど、
遠投70と80mって大丈夫なのかな・・・。
他のチームのキャッチャーは100m以上とかばっかだけど。
甲子園レベルだと盗塁され放題にならないかなー。

新2年生だとやっぱ廣田くんはすごいな!

[匿名さん]

#8252023/02/16 22:40
金の無駄遣い

[匿名さん]

#8262023/02/16 22:43
>>824
ニャン2倶楽部?

[匿名さん]

#8272023/02/16 23:53
>>826
クリーム!

[匿名さん]

#8282023/02/16 23:56
>>824
秋以降、去年のチームみたいに半分以上下級生が主力かもな小川くん岩出くん廣田くん以外

[匿名さん]

#8292023/02/17 00:03
本屋さんのスポーツ雑誌コーナーへ行けば選抜出場校の雑誌販売されてます。すぐわかるかと。レギュラー18名、その他、野球部全員掲載されてます。

[匿名さん]

#8302023/02/17 00:21
>>828
あとは、
既にベンチ入りしてる小森、栃木選抜の石毛、ALL栃木の粒良、菊池、君島、ボーイズ全国制覇メンバーの斎藤、
とかは実績的には期待できるかも。
背が低い子が多いけど。これから伸びるんかな?

神奈川の子で186cmの投手もいるね。全く知らんけど背が高いから期待しちゃう。
あと100kgのキャッチャーも面白そう。

[匿名さん]

#8312023/02/17 00:21
>>824
新二年生小川君石毛君の他に大きい子いますか?教えてください

[匿名さん]

#8322023/02/17 00:25
>>830
詳しくありがとうございます。186センチの投手と体重100キロの捕手ってかなり大型ですね

[匿名さん]

#8332023/02/17 00:39
>>830
いよいよ作新も相撲部屋みたいだね!

[匿名さん]

#8342023/02/17 00:45
>>831
186cmの投手(右)、173cm100kgの捕手、粒良くんが175cm81kg、くらいしかいないですね。
あとは175cmもない子が多いですね。

[匿名さん]

#8352023/02/17 00:48
あと部員数だけど、
新3年は35人、
新2年は26人だね。

[匿名さん]

#8362023/02/17 01:00
>>834
>>835
詳しく教えてくれてありがとうございます。

[匿名さん]

#8372023/02/17 09:44
エース小川君捕手岩出君だろうけ身長186の投手体重100キロの捕手なんてパワーありますよね期待してしまいます一年生大会出場してたんですかね?

[匿名さん]

#8382023/02/17 18:04
>>824
雑誌もう売り切れでした

[匿名さん]

#8392023/02/17 18:22
>>837
その二人は1年生大会には出てませんね。
ちなみに二人とも軟式上がりっぽい。

[匿名さん]

#8402023/02/17 21:48
>>839
岩出くんは宇都宮シニアです!

[匿名さん]

#8412023/02/17 22:24
>>839
シニアだよ💢知ったかぶり。

[匿名さん]

#8422023/02/17 22:26
>>839
そうなんですね小川くんも廣田くんもでてないしベストメンバーじゃないからその軟式の二人もどんな選手なのか秋以降楽しみですね

[匿名さん]

#8432023/02/17 22:28
>>841
どこの選手なんですか?体が大きいく期待して楽しみです

[匿名さん]

#8442023/02/17 22:30
>>830
100キロの捕手は機動力次第だね

[匿名さん]

#8452023/02/17 22:32
>>841
詳しく教えて下さい大型の選手なので楽しみですよろしくお願いします

[匿名さん]

#8462023/02/17 22:46
>>839
1年生大会にも出れないってレベルでok?

[匿名さん]

#8472023/02/17 23:19
本屋何軒か探せばまだあるかもね。

[匿名さん]

#8482023/02/17 23:24
選抜の雑誌買えば学年、身長、体重、所属ポジション、シニア、ボーイズ、軟式、所属が掲載されてますよ。

[匿名さん]

#8492023/02/17 23:36
839の投稿者だけど、
身長186の投手と、体重100キロの捕手のことだよね?
なら、1年生大会は出てないし、
軟式上がりだと思うよ。
雑誌見るとチーム名って欄に、シニアとかボーイズって書いてある子と、いない子がいる。
書いてない子は軟式(中学の部活)ってことでしょ。

[匿名さん]

#8502023/02/17 23:40
100kgの子は集合写真見ればすぐ分かると思うよ。
パワーありそうだし、明るい性格してそう。
昔ながらのキャッチャーって感じで良いね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 作新学院高校


🌐このスレッドのURL