273
2024/05/25 12:50
爆サイ.com 南部九州版

👷 鹿児島土木・建設





NO.5862195

おすすめのハウスメーカー
合計:
#242018/09/03 09:48
いくらオール電化とはいえ夏場は風呂もそんなに熱くしないのにな
売電はいくらあるのかな?

[匿名さん]

#252018/11/21 16:16
悪い事している社員がいます。禁句。

[匿名さん]

#262018/11/22 08:19
不動産業自体そうだろw

[匿名さん]

#272018/11/29 09:44
鹿児島自体、民度が低いから仕方ないよ。
技術はないくせにプライド高い、ボッタクリの
自慢しながらキャバクラ遊びして、キャバ嬢に
ボッタクられて良いんじゃね。

[匿名さん]

#282018/11/29 13:08
これから、日本は高くて品質の悪い製品作り、最悪のサービス路線
を真っしぐらだから、これからもっと悪くなるよ。

[匿名さん]

#292018/11/29 15:47
>>18
七呂で建てました。
2階建て35坪です。
オール電化で24時間換気システムが付けましたが夏の電気代は5500円で売電は5.8kwで23000円でした。
ちなみに11月分は6500円でした。
夏で15000円は高すぎます。

[匿名さん]

#302018/12/01 05:54
売電はなくなる
そうなった時はおしまい
ソーラー何かいらない
ハウスメーカーで家を建てるとかこの業界にいたら嫌になるほど色々と見てきた

[匿名さん]

#312018/12/01 17:18
シースタイル

[匿名さん]

#322018/12/01 22:58
ダンボールハウス

[匿名さん]

#332019/03/11 19:55
レオハウス

[匿名さん]

#342019/03/14 19:51
積水ハイム

[匿名さん]

#352019/03/14 21:07
坪単価いくらくらいですか?

[匿名さん]

#362019/03/15 08:21
60位です

[匿名さん]

#372019/03/15 10:11
そんなもん??

[匿名さん]

#382019/03/17 19:41
MISAWA

[匿名さん]

#392019/03/18 02:13
木材と石と羊の毛と棒と砂を用意すれば中々良い家作れるよ😃
先に作業台作ってかまど作ってから砂焼くとガラス作れるよ😊

[匿名さん]

#402019/03/24 17:13
センチュリーハウス

[匿名さん]

#412019/03/25 08:06
ああいうCMに騙される奴ういるのかな?

[匿名さん]

#422019/03/25 08:39
県内に本店が有るところではヤマサがブッチギリで人気の様ですな。続いて七呂

[匿名さん]

#432019/03/25 15:16
多分施工数で言ってるんだろうけどそれと人気とはまた別だと思いますよ
普通かちょっと安い価格帯の家が多いという事かと思います。
ヤマサ、サンヨーとかまさにそういう家ですから

高くていい家がもちろん人気なんだと思いますが、そんな家を建てられる人は鹿児島にはそう多くありませんよね?

[匿名さん]

#442019/03/25 19:50
ヤマサ安くはないでしょ

[匿名さん]

#452019/03/25 20:30
そうですか?
業界ではごく普通ランクの格付けって感じですが

[匿名さん]

#462019/03/26 10:41
万代ホームってどう?

[匿名さん]

#472019/03/28 19:59
人気だから施工数が増えるんじゃね?
人気の無いトコの施工数増えるか?
施工数=人気だろうよ。
施工数=良いハウスメーカーじゃ無い
と言いたいんだろ❗
良いハウスメーカーだから人気で施工数がのびるんだよ❗
安い価格帯で納得の出来だから人気が出るんだよ❗
どんなに良いモノでも高くて売れないと人気は無いって事だろ、だから施工数=人気でOKじゃね⁉

[匿名さん]

#482019/03/28 21:36
頭悪そう

[匿名さん]

#492019/03/28 21:37
鉄板ですが車でトップクラスに売れているプリウスやノートが一番いい車ですか?
一番よく売れているコーラが一番おいしい飲み物ですか?
と言う話

[匿名さん]

#502019/03/29 03:23
>>47
同意です

>>49
ちょっと違うような。。

[匿名さん]

#512019/03/29 14:10
2018年、一番売れた車はNボックスな
Nボックスが人気と言えば間違いなんだろうけどアレ見てかっこいいなぁ、うらやましいなぁ、自分も乗りたいなぁ
と思うかどうかはまた別の話

[匿名さん]

#522019/03/29 21:51
それなら分かり易いかな
一番売れてると一番いいは違うね

[匿名さん]

#532019/03/31 09:46
馬鹿は理解力が無い
一番売れてるのが一番人気
馬鹿はこれさえも了解出来ない
本当頭悪い
反論どーぞ馬鹿

[匿名さん]

#542019/03/31 11:16
>>53
人をバカ呼ばわりしてたら変換間違いで大ブーメランワロタw

[匿名さん]

#552019/03/31 12:46
千ベロナンパで引っかかるのは大体ここw

[匿名さん]

#562019/03/31 21:48
了解の意味を辞書で調べてみろよ。
馬鹿が、馬鹿の上塗りすんな。
だからデメーは馬鹿なんだよ。
まあ、ブーメランとか低脳丸出しの言葉使うくらいだからデメーの脳は小学生レベル。
了解の意味を調べたら書き込みしろよ馬鹿

[匿名さん]

#572019/03/31 21:53
それからワロタも低脳馬鹿が使う言葉だから使わないほうが良いぞ低脳馬鹿

[匿名さん]

#582019/03/31 22:47
そう言う必死に言い訳してるところだよ

[匿名さん]

#592019/03/31 22:48
了解の意味を調べろって自分で間違ったって言ってるようなもんじゃないですか(笑)

[匿名さん]

#602019/04/01 08:15
黙れバーか

[匿名さん]

#612019/04/01 08:21
ここもか〜
幸二いい加減にしなさい

[匿名さん]

#62
この投稿は削除されました

#632019/04/04 19:42
着工棟数制限してる会社もあるから施工数=人気って訳じゃない

[匿名さん]

#642019/06/05 19:56
>>63
これが真理

[匿名さん]

#652019/06/06 02:05
一番良い車はレクサスだって言ってたぞ💢鹿屋でレクサス乗りが「レクサス最強それ以外はゴミ、レクサス見たら頭下げて道開けろ」って。
だから一番人気はレクサスなんじゃね?

[匿名さん]

#662019/06/06 08:06
ちょっと何言ってるか分からない

[匿名さん]

#672019/06/07 04:41
>>0 鹿児島田舎工務店ハウジングマップ

[匿名さん]

#682019/06/19 09:25
大和が何かと沸騰中

[匿名さん]

#692019/06/20 07:59
大手は関係ない

[匿名さん]

#702019/06/26 09:26
最近多い、部屋の仕切りがない間取りってどうですか?

[匿名さん]

#712019/06/26 19:48
>>70
長屋って言うんだよ☺️

[匿名さん]

#722019/06/27 11:32
つうまんない

[匿名さん]

#732019/08/26 05:38
万台ホームで、建てました。ホントに後悔、仕切りが、ないと、騒音が、すごトイレも、匂いが、気になる
はやく、売りたい。

[匿名さん]


『おすすめのハウスメーカー』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL