1000
2017/07/20 11:54
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.4373843

熊本国府高校③
合計:
👈️前スレ 熊本国府高校 ②
熊本国府高校 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 304 レス数 1000

#5012016/07/19 15:49
もう熊本は秀学館しかむりばい。
野球の質が低か。
気づかせてくれた秀学館に感謝ばい

[匿名さん]

#5022016/07/19 15:49
采配、ヘボい。

[匿名さん]

#5032016/07/19 15:50
>>495監督ぶれすぎ!あそこは4番にバントが正解!

[匿名さん]

#5042016/07/19 15:50
こりゃ国は負けるぞ!棚ぼたチャンスなんて、そうないぞ

[匿名さん]

#5052016/07/19 15:51
この回やられるぞ 10回裏で勝負あり!

[匿名さん]

#5062016/07/19 15:51
この回が勝負

[匿名さん]

#5072016/07/19 15:51
あの監督馬鹿か?選手を把握してないし試合を読めない

[匿名さん]

#5082016/07/19 15:52
そうそう、あそこは4番だろうがバントだよ

[匿名さん]

#5092016/07/19 15:54
国も期待させ過ぎたな。終わった

[匿名さん]

#5102016/07/19 15:55
>>507
去年、松橋に負けた監督ぞ。失礼だと思わないのか?

[匿名さん]

#5112016/07/19 15:56
やっぱりやられました。残念 チャンスはたくさんあったのに。

[匿名さん]

#5122016/07/19 15:58
振らずに立っとけ!

[匿名さん]

#5132016/07/19 15:58
流石、去年 松橋に負けた第2シードの監督。

[匿名さん]

#5142016/07/19 15:58
勝ち試合を自ら捨てた試合だったね。お疲れさまでした!

[匿名さん]

#5152016/07/19 15:59
あーーカウントダウン あと2人

[匿名さん]

#5162016/07/19 15:59
稲倉世代からここん監督はなんも変わっとらんな
選手がかわいそかばい

[匿名さん]

#5172016/07/19 16:00
あっさりコールド負けで良かったのに。余計に胸糞悪いわ。

[匿名さん]

#5182016/07/19 16:00
ココでバントすっとなら10回にせんか

[匿名さん]

#5192016/07/19 16:00
>>513井手監督て有名な方ですか?

[匿名さん]

#5202016/07/19 16:01
なんで送っとな?例え同点になって誰が投げ、、?

[匿名さん]

#5212016/07/19 16:03
選手がかわいそう あの采配じゃ・・・。
勝ちたくないんだな 夏休み楽しんでください。

[匿名さん]

#5222016/07/19 16:03
>>518

ホント、意味がわからん。

[匿名さん]

#5232016/07/19 16:04
この監督は何ね?
勝つ気はあるの?マジで選手が可哀想。
九学戦後半は迷ってサイン出してるのがわかる。
この監督じゃなかったら間違いなく勝ててた。
父兄はぼさっとせんで早くクビにしなさい。

[匿名さん]

#5242016/07/19 16:05
監督はあほですか?これじゃ勝てない

[匿名さん]

#5252016/07/19 16:05
本当になんで打たせん?ここでバントや?今日の試合で勝たせきらんって、選手に謝れよ

[匿名さん]

#5262016/07/19 16:07
あの監督さん一番気持ちが負けていたね。選手らはよく頑張ったよ、投手がよく投げ二死ランナー無から連打と死球で自分達で点をとり打ってチャンス作ったけどあの監督の気持ちの弱さで潰してしまった、、

[匿名さん]

#5272016/07/19 16:10
打順の巡り合わせ等色々有るけど8回の村上君の時から、サインに迷っていたよね!いい監督さんぽいけど勝ち運がないね!

[匿名さん]

#5282016/07/19 16:13
8回勝ち越したとき、鳥枝君が少し興奮して勝ちを意識し過ぎたのが悔やまれる!

[匿名さん]

#5292016/07/19 16:14
この監督が今後も高校野球の監督するなら球児が可哀想すぎる。野球に信念がなくブレブレ。今日の試合は大罪ぞ!
国府の校長よ!真面目に生徒の事考えるならこのヘボ監督を今日、クビにしろ!

[匿名さん]

#5302016/07/19 16:15
結果論だけど、意味のない送りバントするくらいならエンドランの1つでも…選手はよく頑張った、ピッチャーもナイスピッチング!お疲れさまでした、ナイスゲーム………(>_<。)

[匿名さん]

#5312016/07/19 16:16
去年は、選手起用で負け、今年は采配で負けた。
星、国、開、珍どこも監督が一番のネックだな。
いわゆる迷監督ぞ。

[匿名さん]

#5322016/07/19 16:24
>>531
野球知ってますね〜。
まさしく今、鎮のスレにそれを書いてきたとこでした。

[匿名さん]

#5332016/07/19 16:28
勝ってほしかったです!惜しかったなー

[匿名さん]

#5342016/07/19 16:31
選手や国府ファンの皆さま応援ご苦労様でした。NTTの元監督だから采配は凄いとおもっていただけに残念

[匿名さん]

#5352016/07/19 16:34
>>529
その通り。このヘボ監督は来年も監督してるだろうけど、
三年生はお前のヘボ采配で今日で高校野球が終わったんぞ!もう少しその意味を真剣に考えろ!

[匿名さん]

#5362016/07/19 16:37
>>534
社会人野球と高校野球は全くの別物。
そこをこの監督は理解していない。

[匿名さん]

#5372016/07/19 16:43
九ファンが戦ったチームに対して「楽勝でした。ボール玉振ってくれるしバントしないので楽なものです」だそうだ、秋の大会はこの悔しさをバネにして必ず勝つてください

[匿名さん]

#5382016/07/19 16:43
イケイケで追いついて流れ引き寄せてただけに、残念です。あと1人でゲームセット、緊張感半端ない場面での九の同点打も見事でした!選手の皆さんナイスゲーム。いい試合見させてもらいありがとう♪ん−でも、やっぱり悔しいな〜やっぱり…ん−悔しい

[匿名さん]

#5392016/07/19 17:17
采配負け!子供たちはよくやった。

[匿名さん]

#5402016/07/19 17:38
九学マジムカつく

[匿名さん]

#5412016/07/19 18:07
国府は選手達の気迫敗けだな!チャンス何回があったが九学が気迫が勝り勝負をものにした!国府は勝ってものに出来ず九学は負けてて逆転勝ちして試合をものにした!監督より選手達の執念が勝ちを呼んだな!

[匿名さん]

#5422016/07/19 18:20
3回の5点て何? 1回で5点も献上して勝つのは大変
結果は1点差だけど、その差じゃ?

[匿名さん]

#5432016/07/19 18:25
でも戦力的には去年が強かったですね

[匿名さん]

#5442016/07/19 18:33
結果的にチームの通算勝率、精神的な違いが出たようですね。

[匿名さん]

#5452016/07/19 18:56
ここは選手が采配ふるったほうがいい
んじゃない?稲倉のときといい、去年
今年といい金のムダだろ。

[匿名さん]

#5462016/07/19 19:15
甲子園って遠いなぁー!監督交代しない限り毎年同じです。

[匿名さん]

#5472016/07/19 19:24
>>540
女子商ヤンキー?

[匿名さん]

#5482016/07/19 19:59
結果論かもしれんけど9回裏ノーアウト1塁で4番の場面はセオリー通り送るやろ!結果ワンアウトから送るのであればだけど・ あの采配が理解できない。しかも5番は前の打席もタイムリー打ってたし!!残念です。

[匿名さん]

#5492016/07/19 20:20
>>548
後攻めだから、その場面は、まず一点を取る野球をしないとね。2塁に送れば、相手にプレッシャーもかけれるし、ヒットを打たなくても、エラーでも終わる可能性も出てくるし 攻めやすいけどね

[匿名さん]

#5502016/07/19 20:32
何回考えても今日の負けは監督のせい。
九学三番手投手に対してのボール球の見極めの指示が徹底してなかったのと終盤の戦略、戦術の迷いから来たブレブレのサイン。あれじゃ、選手は思いっきりプレーできんよ!今、あなたがやってる野球は、社会人野球ではありません。高校野球です。全てあなたの迷いが子供たちに感染してしまった試合でした。まあ、また来年も同じようなカラーのチームを作って来るんでしょうね!生徒が可哀想。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL