1000
2018/06/03 09:49
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.6792117

2018 夏の甲子園 記念大会
合計:
報告 閲覧数 176 レス数 1000

#3512018/05/03 10:44
延学と富島はもういいや
他でてくれ

[匿名さん]

#3522018/05/03 13:39
今年は延学

[匿名さん]

#3532018/05/03 16:28
>>347
延学に誰がいる?

[匿名さん]

#3542018/05/03 17:38
>>353
全国一位の小便🅿️がいる

[匿名さん]

#3552018/05/03 17:41
恥ずかしいから出るな

[匿名さん]

#3562018/05/03 18:04
>>354
P以外
野手?

[匿名さん]

#3572018/05/03 18:36
>>356
誰もいないじゃん

[匿名さん]

#3582018/05/03 22:12
選抜でもボロボロだったのに
U18に選ばれる選手がいるわけない

[匿名さん]

#3592018/05/03 23:04
>>358
内定だって

[匿名さん]

#3602018/05/04 01:35
>>354
満足か?こら!情けねぇ

[匿名さん]

#3612018/05/04 04:17
今年はサンマリンスタジアムが使えないなんて…。Uー18アジア選手権なんか降ってわいた災難だ。

[匿名さん]

#3622018/05/04 07:05
>>361
野球部なの?

使えないものはどうしようもないでしょ

地方の大会よりU18の方が注目度が違う

[匿名さん]

#3632018/05/04 08:12
>>362
スーパースターが出るんやから綺麗にしとかないとね。

[匿名さん]

#3642018/05/04 08:35
U-18アジア選手権に興味がないとか・・・個人の意見だろ?
選手権の県予選なんて、それこそ需要が限られてるわww
自分個人の欲求を他者に求めるなんて、極めて愚行だわ。

世間的には圧倒的にU-18だし、県予選がサンマリンで出来ないことがどれほど大事なの?
サンマリンだろうがSOKKENだろうが、アイビーだろうが・・・至極どーでもいいわ。

[匿名さん]

#3652018/05/04 08:51
日頃は学校のグランドで練習
しているのだから
別にサンマリンでなくても
他の球場で十分だと思うけど

[匿名さん]

#3662018/05/04 12:12
>>362うん、あなたの言う事は正論だし、それは百も承知で コメントしました…。勝手な事を言ってすみませんでした。

[匿名さん]

#3672018/05/04 12:54
>>366
高校球児としては
サンマリンでやりたいのは
理解できるけど
優勝して甲子園行けば
サンマリン以上の観客の中で試合できる
今年は記念大会だし
頑張って優勝してください

[匿名さん]

#3682018/05/04 15:52
>>367
キャッチコピーは「本気の夏、100回目。」

[匿名さん]

#3692018/05/04 19:18
>>368
仕事が早い

[匿名さん]

#3702018/05/05 00:02
>>359
今年のU18は結構いい選手
多いから宮崎から選ばれることは
まず無い

[匿名さん]

#3712018/05/05 00:48
記念大会に敢えて実力を示す延学に頭が下がります

[匿名さん]

#3722018/05/05 12:29
>>371
延学は難しい

[匿名さん]

#3732018/05/05 12:43
>>372
延学が頭は3つくらい抜けてますね

[匿名さん]

#3742018/05/05 14:57
小便球だから三回戦あたりでフルボッコ‼️

[匿名さん]

#3752018/05/05 19:55
延学から選出とか書いてるヤツって、ほぼネタだろ?
野手枠なんて入り込むスキねーどw
投手については、宮崎ではウルスラの戸郷が最上位で延学なんて論外ww

[匿名さん]

#3762018/05/05 20:33
>>375
外野わく

[匿名さん]

#3772018/05/06 08:12
馬鹿か、世界大会経験枠だろ

[匿名さん]

#3782018/05/06 09:29
>>376
今年の宮崎は
ドラフトにかかりそうな選手は
いないのになんでU18に入れる
と思うのだ?
今年は豊作の年だし

[匿名さん]

#3792018/05/06 10:20
>>378
プロ注がいますから

[匿名さん]

#3802018/05/06 14:45
延岡学園のピッチャードラフト3位くらいやろ!

[匿名さん]

#3812018/05/06 16:36
>>380
そういう願望は
延学スレで書きなさい
同調する人沢山いるからね

[匿名さん]

#3822018/05/06 16:41
>>380
高校生スピードランキングが下から3番目くらい
中坊でももっとスピードあるよ

[匿名さん]

#3832018/05/06 22:14
>>380
延学ピッチャーなんて
名前すらしならいけど
なんのドラフトなんだ?
ドラクエの間違いじゃないのか?

[匿名さん]

#3842018/05/07 05:59
>>383
私は他スレでセンターしてる子は話が来てるてみましたが?
違うのですかねーU15か何かに出てなかった。

[匿名さん]

#3852018/05/07 08:02
今日は抽選会だよね

[匿名さん]

#3862018/05/07 12:23
>>384
多分勘違いでしょう
延学の選手はU18には
選ばれないと思います

延学と他県の学校とでは
レベルが違いすぎます

[匿名さん]

#3872018/05/07 12:31
>>385
NHK杯の抽選?

[匿名]

#3882018/05/07 13:52
>>387
県選手権の地区予選ね

[匿名さん]

#3892018/05/07 14:21
>>377
日本にしか存在しない軟式野球の国際大会っつっても、4カ国ぐらのww

[匿名さん]

#3902018/05/07 14:22
>>387
2年位前からNHKが主催から退いてからは、NHK杯とは言わなくなったよ。
今は、ほとんどの人が『県選手権』て言うよ。

[匿名さん]

#3912018/05/07 15:26
>>390
勝手にNHKが乗っかってきただけ。

それで、県選手権 兼 NHK

放映など、なんかしたか?NHKは。

[匿名さん]

#3922018/05/07 15:30
抽選終わった?

[匿名さん]

#3932018/05/07 15:48
>>391
他県は未だにNHKが乗っかってるからNHK杯って名前だけど、宮崎は降りたから県選手権になったよね。

[匿名さん]

#3942018/05/07 18:55
>>384
あそこの自慢大会はもう飽きた。
たいしたのおらん!

[匿名さん]

#3952018/05/07 22:42
>>392
まだ高野連のHPにはのってないけど

[匿名さん]

#3962018/05/07 23:56
都城地域だけのバカ多くない?
親がダメ地域?

[匿名さん]

#3972018/05/08 02:52
>>396いくらなんでも もう少し分かりやすい日本語で頼む。
何度読み直しても日本語として意味不明だ。

[匿名さん]

#3982018/05/08 03:08
スルーすればいいだろ!日本語の話せない外国人の方が自動翻訳アプリを使ってコメントしたんじゃないのか?

[匿名さん]

#3992018/05/08 06:16
>>396
その『B』と『D』の発言!
まさしく、あなたのことですね(笑)!!

[匿名さん]

#4002018/05/08 06:17
>>396
都城といっても全部違う学校のようだし
宮崎高校野球のスレば延岡の方が酷いだろう

それより小学生の方がまだわかりやすく書けるぞ
文章を書くときにはちゃんと頭で考えてまとめてから
書くようにしないと支離滅裂じゃん

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL