1000
2023/05/05 18:18
爆サイ.com 南東北版

🍈 鶴岡市雑談





NO.10650126

🔷🔹鶴岡市のブラック企業④🔹🔷
合計:
報告 閲覧数 4.8万 レス数 1000

#6512023/03/16 04:30
毎日だらだら出勤し、タイムカードは打刻せず、工賃水増し、不良品0%に工程表を書き換え、何にも注意せず、ただやらせている。そんな工場長に不信感。

[匿名さん]

#6522023/03/16 18:18
建設業はブラックばかり
就業時間8:00〜なのに現場への移動時間、朝礼は含まれないとか毎日1時間も前に早出しても給与にはならない。
作業服、道具も自前だったりな。
現場で作業してから、会議やらの資料作成夜な夜なしても給与にはならない(笑)

[匿名さん]

#6532023/03/16 19:58
>>652
7時にはみなさん出勤してますよね。早出手当が付かないのは通報レベル。

[匿名さん]

#6542023/03/16 20:41
うちの料理店はタイムカードがありません。残業代が出ない❗️

[匿名さん]

#6552023/03/16 20:44
暗いと不平を言うよりも進んで灯りを付けましょう。

[匿名さん]

#6562023/03/16 21:28
>>655
懐かしい~

[匿名さん]

#6572023/03/16 21:44
>>652
朝早く出勤して、現場の準備してんのに早出手当つかない。
休憩は汚い車の中だしなぁー

[匿名さん]

#6582023/03/16 22:16
会社からしたらタダで仕事してるんだからカモですよ。
正にうってつけの人材

[匿名さん]

#6592023/03/16 23:10
転職するなら今でしょ👏

[匿名さん]

#6602023/03/16 23:16
>>650
有休使って、他の日にドンドン休んじゃえ⤴️

[匿名さん]

#6612023/03/16 23:35
建設関係は選択肢から外したほうがいーよ!

[匿名さん]

#6622023/03/17 07:55
ナウいヤングは選ぶ職種はインターネット関連だね

[匿名さん]

#6632023/03/17 07:57
>>662
ナウいヤングはティックトッカーですよ

[匿名さん]

#6642023/03/17 23:05
明日は休日出勤⤵️
行きたくねぇな⤵️
ゴールデンウィークも休日出勤があったら転職しよ(笑)

[匿名さん]

#6652023/03/17 23:07
休日出勤1日につき有休を5日取っちゃいなよ👍️

[匿名さん]

#6662023/03/17 23:32
櫛引だろ
休日出勤なんて断固拒否

[匿名さん]

#6672023/03/18 12:38
諸悪の根源、糞親父がハラスメントするから仲が悪くなる。そろそろ辞めろバカ💢

[匿名さん]

#6682023/03/18 19:00
納期に間に合ってないのに、数をあげてこない、とある部署とか会社の事を全く考えてないんだな。先の納期の物を生産してるんじゃなくて、前の納期の物が行ってないんだわバカ

[匿名さん]

#6692023/03/18 19:03
>>654
ウチの親戚のラーメン屋も打刻するタイムカードなんか無いよ。鉛筆で書いてるし、いくらでも消しゴムで改竄できるよねw

[匿名さん]

#6702023/03/18 20:27
>>669
10人規模の会社ならともかく、100人以上の会社で用紙にタイムカードとか
遅れてるわ

[匿名さん]

#6712023/03/18 22:18
休日出勤で無駄になった1日がやっと終わった💀

[匿名さん]

#6722023/03/18 22:36
休日出勤断ったから楽しい休みだったよ(笑)

[匿名さん]

#6732023/03/19 11:11
どこも人手不足😃
転職するなら今でしょ🌞

[匿名さん]

#6742023/03/19 12:18
>>673
建設業も人手不足で必死

[匿名さん]

#6752023/03/20 08:37
人手不足の業界は給料が上がる傾向がある

[匿名さん]

#6762023/03/20 12:47
なぜ人手不足なのか?
ブラックだからだよ!
年中求人出してる会社はブラックの可能性あり

[匿名さん]

#6772023/03/20 15:05
人間関係がよくないと続かないよ

[匿名さん]

#6782023/03/20 15:24
田舎の中小企業はブラックになりがちだよ。
給料安い。時間が不規則で休暇が取れない。人が定着しない。何かしらの問題点はあるよ。
社長も給料安くて休んでないなら少しだけ気持ちを汲み取ってやってください。それでも納得できないなら転職するしかない。

[匿名さん]

#6792023/03/20 15:58
もちろん給与は下がるが泣く泣く転職か

[匿名さん]

#6802023/03/20 20:05
>>679
知らない人多いだろうけど、教えてあげる。
転職して年収が下がっても、
就業促進定着手当という制度を利用すると、少しはマシになるよ。
簡単に説明すると、この制度を利用することでお金がもらえる

条件あるけど、緩いし何よりも知らないって人が多い

[匿名さん]

#6812023/03/21 00:03
>>679転職イコール給与が下がるは時代錯誤な考え。
今は給与や休日を増やさないと人が集まらないから。

泣く泣くじゃなく嬉々として転職の時代。
転職するなら今でしょ!

[匿名さん]

#6822023/03/21 05:42
赤字の部署を潰さないで存続させてる会社 ゴルフ酒飲み 

[匿名さん]

#6832023/03/21 10:07
>>681
その通りですよね
年間休日100以下で手取り15万とかザラだけど
たとえそれで人が来てもただ仕事して優秀な人物とは言えない
自分から何か発信して動かさないと

[匿名さん]

#6842023/03/21 12:07
>>682
オレンジ色の作業車の会社?

[匿名さん]

#6852023/03/21 12:31
>>684
黄色?

[匿名さん]

#6862023/03/21 13:30
>>680
良い情報を、ありがとうございます。
m(__)m

[匿名さん]

#6872023/03/21 13:33
>>681
>>683
そうだよね。
何もしないでウジウジ考えて停滞するより、まずは行動して扉を開いて前に進むことだよ。

[匿名さん]

#6882023/03/21 17:09
>>685
失礼!黄色が(笑)

[匿名さん]

#6892023/03/21 17:44
介護も退職者続出で月の休日が3日ほど減った
この休日も曖昧で、職員によって月2〜3日くらい違っている
年間にすると、休日取得率に大きな差が出てくる

上は、休日だけは皆平等ですから!って平気でウソをつく
仕事も楽してる奴(椅子に踏ん反りって寝ている野郎)やバタバタして働いてる奴も給料は同じ

馬鹿らしくてやってらんね!

[匿名さん]

#6902023/03/21 17:54
>>686
こういう情報は公務員、ハロワの人はよほどいい人でない限り
教えてくれないのよね。

失業保険手続きの時、案内書に載ってるかもしれないけど、
目立たない様に載せ、説明の義務が無いからスルーされがち

[匿名さん]

#6912023/03/21 19:37
>>688
赤字部署は無能の集まりw 

[匿名さん]

#6922023/03/21 22:39
>>691
あげく会社乗っ取られて、退職者ちらほらですかー

[匿名さん]

#6932023/03/22 03:30
総務の連中は会社側だから、社員が得することは何も言わない。

[匿名さん]

#6942023/03/22 03:56
いくら結果を残しても上司が無能だと評価はされない

[匿名さん]

#6952023/03/22 05:28
>>694
その結果とやらが直属の上司よりさらに上の人から見えるくらいの結果を出せば関係ないぞ

[匿名さん]

#6962023/03/22 05:37
>>692
まともな人は、そのうち定年退職 転職 
数年後には表立っていろいろ見えてくるでしょ(笑)

[匿名さん]

#6972023/03/22 17:47
俺が文句いわれる会社はブラック

[匿名さん]

#6982023/03/23 12:28
赤錆を付けても、付けた本人は何もしないし、自分のミスを何もしない糞みたいな小僧は、さっさと辞めろ仕事の邪魔だし評価が下がるアホ

[匿名さん]

#6992023/03/23 15:05
雨降っても片付けないし、焦らないバカ親父は、さっさと氏んでしまえアホ💢

[匿名さん]

#7002023/03/23 15:16
>>691
えと、あなたは自分で仕事取って来てる人?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL