224
2022/10/05 19:01
爆サイ.com 南東北版

🍈 鶴岡市雑談





NO.9760769

町田商店(ラーメン屋)、どーだ?
合計:
#752022/01/10 00:41
今日、町田商店行って来たけど眠れない。
なんかラーメンに眠れない成分でも入っているのかな。

[匿名さん]

#762022/01/10 07:06
>>75
それはラーメンと関係ない。恋だ

[匿名さん]

#772022/01/10 16:21
鶴岡市民に家系ラーメンは向いてないんだろうね。

[匿名さん]

#782022/01/10 17:08
横浜軒は混んでる まー若年層のお客が多いから家系だから行くというより、アッサリ系よりはコッテリ系を欲してるというだけかもしれないけど

[匿名さん]

#792022/02/14 22:02
今日の午後、ここ行って来たが客1人もいなかった。
接客の女の人もいないで調理の男が配膳もしてた。
このままだったら潰れるんじゃないか。

[匿名さん]

#802022/02/14 22:06
つか、ラーメン板でやれや。

[匿名さん]

#812022/02/14 22:39
おめがスレチなんだ。

[匿名さん]

#822022/02/14 22:54
ちゅるちゅる食べたい

[匿名さん]

#832022/02/14 22:55
ホストクラブみたいだった!汁飲め飲め〜コール?聞いたときはラーメン吹き出しそうになった。油っぽくて胃もたれおきた〜

[匿名さん]

#842022/02/14 22:56
味薄めにしないと

[匿名さん]

#852022/02/14 23:07
>>83
ホストクラブ行ったことあるの?

[匿名さん]

#862022/02/15 02:28
鶴岡で一番美味しい

[匿名さん]

#872022/02/15 07:02
鶴岡ラーメン代表

[匿名さん]

#882022/02/15 07:42
麺がな~~~~
あと何ヵ月持つんだろ?あの箱とスタで赤字営業だろな

[匿名さん]

#892022/02/15 07:47
店員がうるさい
元気なのはいいけど格安居酒屋じゃないんだからさ

[匿名さん]

#902022/02/15 08:58
鶴岡で一番

[匿名さん]

#912022/02/15 09:18
麺の固さなんかを選ぶサービス、あんなの面倒でいらない。

[匿名さん]

#922022/02/15 09:24
田舎もんは中華そばだけ食ってろ

[匿名さん]

#932022/02/15 09:30
>>92
かっぺいヤロー

[匿名さん]

#942022/02/15 15:08
開店当初よりも味が落ちたのは気のせいかな…?🤔

[匿名さん]

#952022/02/15 15:10
>>94
何回も行って味覚が慣れたか貴方自身の味覚の老化では?

[匿名さん]

#962022/02/15 15:10
中華人民共和国国務院

[匿名さん]

#972022/02/15 16:30
>>94
暇になってスープが劣化してる可能性があります

[匿名さん]

#982022/02/15 18:28
家系、商店系ラーメンに慣れてない鶴岡市民と、
回転しないため保温でスープの風味が飛んでしまうことによる品質低下だとしたら、

鶴岡市民は何度か食べに行ってそもそものジャンルを知る努力をする、
お店は使用量の予測の精度をあげてこまめなスープ作り、またはオーダーごとのスープ加熱を行なって品質管理を行う。

とかどう?

[匿名さん]

#992022/02/15 18:34
鶴岡で一番美味しいラーメンです

[匿名さん]

#1002022/03/25 06:55
麺最悪。

[匿名さん]

#1012022/03/25 07:00
券売機も???
食券買ってから店員が塩か醤油かを聞きに来る。
あの券売機は、厨房と繋がってないのか?

普通は、券売機で買った情報が厨房の画面に出るから直ぐ調理出来るだろ。

[匿名さん]

#1022022/03/25 07:04
>>101
お前が普通じゃないんじゃね?

[匿名さん]

#1032022/03/25 23:22
>>101
そもそも味の濃さとか好みも聞くのに、すぐ調理されたら調整できねぇーだろーが。

[匿名さん]

#1042022/03/25 23:27
ラーメン+炒飯セットが好き👍️

[匿名さん]

#1052022/03/25 23:35
美味しくない。コスパ悪い。会社のWEBページから醸し出されるブラック臭。

[匿名さん]

#1062022/03/26 00:22
>>105
美味しくない。って普段どこのラーメン食べてるん?

[匿名さん]

#1072022/03/26 00:59
ほだいでもないぢゅ。

[匿名さん]

#1082022/03/26 02:10
鶴岡店は失敗ですね
3年持てばいい方ですね

[匿名さん]

#1092022/03/26 02:11
鶴岡はラーメンの味わからないから大丈夫

[匿名さん]

#1102022/03/26 07:54
みんな醤油食ってるけど塩が旨いらしいよー

[匿名さん]

#1112022/03/26 11:31
>>109
鶴岡って人間なんですか?

[匿名さん]

#1122022/03/26 11:39
>>110
土人は塩味は飽きてるんだよ

[匿名さん]

#1132022/03/26 22:51
土人て言わないでください

[匿名さん]

#1142022/03/27 00:05
>>113
本当のことやんw

[匿名さん]

#1152022/03/29 23:37
>>110
塩にしょうが入れたら美味しかったです!

[匿名さん]

#1162022/04/24 17:36
麺美味くない。
スープしょっぱい。

[匿名さん]

#1172022/04/24 17:40
鶴岡潰れそうじゃない?

[匿名さん]

#1182022/04/24 18:27
客減って厨房の人が接客もやるようになった。

[匿名さん]

#1192022/04/24 23:52
時間の問題かな

[匿名さん]

#1202022/07/03 01:36
客いない。
だめだな。

[匿名さん]

#1212022/07/03 09:17
鶴岡名物唐揚げラーメンには勝てないよ

[匿名さん]

#1222022/07/03 13:58
鶴岡で商売は難しいよ。セコいし、ぐじゅぐじゅしてハッキリしない人多いので

[匿名さん]

#1232022/07/03 14:31
澄んであっさりしたスープのラーメンが好き。
町田のラーメンは真逆。

[匿名さん]

#1242022/07/03 14:36
横浜家系のマズイバージョンw

[匿名さん]


『町田商店(ラーメン屋)、どーだ?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL