1000
2023/10/04 21:06
爆サイ.com 南東北版

🍒 山形雑談総合





NO.11336869

山形は住みやすいですか?
合計:
#3012023/09/16 15:18
>>300
君の常識ではそうなるわな(笑

[匿名さん]

#3022023/09/16 15:20
>>300
チョンさん、落ち着いて!

[匿名さん]

#3032023/09/16 15:24
>>294
おはようございます
ミッキーチンです😆w

腹イデーーーwwww
やべー〜🤣ウケる
では、ミニ珍幹線で世田谷に帰省しまーす
また、来週👋

[匿名さん]

#3042023/09/16 17:24
山形土人の大発狂おもろ 笑

[匿名さん]

#3052023/09/16 17:45
>>303
世田谷の何処?笑

[匿名さん]

#3062023/09/16 19:32
珍幹線のトイレで
う◯こするとき便器のフタ上げると
盆地みたいな形でジャマガタ村思い出してよ笑
そこに、
思いっきりビチビチブリュリュリュよ
はぁスッキリ😆w
ミッキーチンでしたーw

[匿名さん]

#3072023/09/16 19:32
>>304
パクさんこらえて!

[匿名さん]

#3082023/09/16 19:34
>>306
つまんね

[匿名さん]

#3092023/09/16 19:44
>>305
春日部市世田谷町です。

[匿名さん]

#3102023/09/16 19:53
山形土人の必死さおもろ

[匿名さん]

#3112023/09/16 20:42
>>306
目の前のコンビニに車で行く思ったより人気ない

[匿名さん]

#3122023/09/16 23:02
山形土人は所詮山形土人って事で、、、

[匿名さん]

#3132023/09/16 23:34
ニートは早朝から深夜まで元気だな(笑
ここと天童板にずーっと粘着してるもんな(笑

[匿名さん]

#3142023/09/17 08:14
2023年度 最新アンケート
自由に選べるならどこに住みたい?
3位「北海道」、2位「沖縄」、1位は?
7/12(水)

自由に選べるならどこに住みたい?
仕事に関係なく自由に住む場所を選べるとしたら、どこに住みたいですか? 全国の男女50000人に聞いたところ、「東京」と答えた人が最も多いことが、AZWAY(東京都豊島区)の調査で分かった。2位は「沖縄」、3位は「北海道」という結果に。4位以下は「神奈川」「福岡」「長野」「大阪」「千葉」が並んだ。

また秋田のちょい下、最下位でした^^
宮城>青森>>>>>>秋田>山形

[匿名さん]

#3152023/09/17 08:16
客観的には、日本全国の下の下ですね
頑張りましょう^^

[匿名さん]

#3162023/09/17 09:27
正直山形市天童市は住みやすいですね。でも慢心していると過疎化が進み社会システムが崩壊します。
若者の流出を止める事、県外からのIT企業や裕福な高齢者の呼び込みを軸とした施策をお願いしたいところです。
加藤鮎さんが大臣に任命された事はひとつのきっかけになる?なるようにケンミンは応援しましょう!

[匿名さん]

#3172023/09/17 09:41
土人には住みやすい山形村

[匿名さん]

#3182023/09/17 10:45
>>316
すみません。
何のメリットもないので
住みません。

[匿名さん]

#3192023/09/17 10:55
過疎でも今の生活レベル維持する方法ってあるか?
人混みが嫌いで山の中の実家住んでるんだけど、両親が他界した後、俺1人でも生きていける方法を探ってる
サバイバルみたいなのは無理だ、人間社会の生活レベル維持しつつ、人里の情報もアップデートしつつ、1人で自然の中で暮らしたい

[匿名さん]

#3202023/09/17 11:56
>>319
車が乗れるうちは大丈夫じゃね?

[匿名さん]

#3212023/09/17 12:08
>>319
人混みが嫌い、人付き合いが嫌いで
田舎を選ぶ都会人っているんだが、
田舎ってまわり近所の町内会の掃除やら回覧板やら班長やら干渉ものすごいよな。

[匿名さん]

#3222023/09/17 12:10
それだけ公共サービスが乏しいから各地域でやれってことなんだろけど。マンション管理組合の会合だけで。そういう面倒くさいの無いから。むしろ、人嫌いほど都会があう思う。

[匿名さん]

#3232023/09/17 12:38
土人を適当に持ち上げて、面倒な事やらすなら糞田舎も住みやすい。
馬鹿だからちょっと誉めれば何でもやりやがる(笑)。

[匿名さん]

#3242023/09/17 13:04
>>321
人混みが嫌いなだけで人付き合いが嫌いとは言っていない

[匿名さん]

#3252023/09/17 13:30
ゴミ集積所、発電所、自衛隊
こういう役割だから。
住みやすいか??

[匿名さん]

#3262023/09/17 13:41
住みやすいよ

[匿名さん]

#3272023/09/17 14:18
田舎というか俺の地元はのんびりしていて住みやすいし、居心地が良い
若い頃東京に少しだけ住んでいたが、せかせか生き急いでる人ばっかでなんかリラックス出来んかったな

[匿名さん]

#3282023/09/17 14:23
アイツさえ来なければ、、、、

[匿名さん]

#3292023/09/17 15:28
田舎の陰湿さってそういうことなんよな。人とコミニュケーションする力が無い→人混みがストレス→田舎の方が合う。つまり田舎っぺいが根暗で陰湿なのには理由がある。

[匿名さん]

#3302023/09/17 15:45
>>328
はばけるみちを

[匿名さん]

#3312023/09/17 16:03
若者まで陰湿な噂話で盛り上がってる糞みたいな所

[匿名さん]

#3322023/09/17 16:09
>>329
人混みでコミュニケーション力?
東京の朝の通勤ラッシュで話しかけても無視されるのが関の山
人混みがストレスなのはコミュニケーション力の問題じゃないだろう

[匿名さん]

#3332023/09/17 16:18
内向型の性格は人混にいるだけで消耗するんだよ。心理学の考察ではそう言われてる。友達を作るのも苦手

[匿名さん]

#3342023/09/17 17:28
>>333
そうなのか
でも俺は人混みに混ざってたほうが安心するけどな
注目されるのが嫌いだ

[匿名さん]

#3352023/09/17 18:14
やっぱりな。
爆サイ中毒ウワサ話し大好き暇人陰険野郎は、都会では通用しないんだってよ。近所のジジイの考察ではそう言われてる。

[匿名さん]

#3362023/09/17 18:15
気象もアレですが、一番アレなのは人間性がアレな事

[匿名さん]

#3372023/09/17 21:06
50年もこの村を見てきた。
陰湿、陰険、根暗、クソ
これに尽きるよ。

[匿名さん]

#3382023/09/17 21:13
うーん。
どうかな。
周りの人による。
いじめを受けて出ていった人もいる。
夏暑く冬寒い。
良いのは景色と食い物ぐらいじゃないか?

[匿名さん]

#3392023/09/17 21:17
盆地の独特な風景の景色が良いってのは人それぞれだが、山形にうまいもんないよ。マジで。
さくらんぼ以外は他県に上位互換あるから。
馬刺しも肉も野菜もフルーツも。米もね。

[匿名さん]

#3402023/09/17 22:25
まぁ…百歩譲って、
ラーメン屋を食べ歩きしたい人たちは
移住もアリかもだけど。
でもどうだろ
兵庫県明石市市の白髪の市長の市政?が
良いみたいだから
そこには一度住んでみたいかなぁ

[匿名さん]

#3412023/09/17 23:07
>>321
それは一軒家なら東京横浜でも同じ。

[匿名さん]

#3422023/09/17 23:08
>>322
人が嫌いなのと、人混みが嫌いなのは少し意味が違うかと。

[匿名さん]

#3432023/09/17 23:11
>>340
お蕎麦さんを忘れないで下さい。。。

[匿名さん]

#3442023/09/18 03:37
>>340
ラーメンなんかブームの村なんか気持ち悪いだろ。中国かよ。新大久保に住むみたいな気持ち悪さがある。文化違いすぎて

[匿名さん]

#3452023/09/18 06:42
>>344
無知過ぎて引くわー
見てるこっちが恥ずかしい

[匿名さん]

#3462023/09/18 06:48
>>337
お前何歳だよwww
オヤジかジジイか知らんけど
爆サイで田舎ディスってるお前が
一番陰湿で陰険で根暗でクソだわ
他にやることあんだろ?

[匿名さん]

#3472023/09/18 07:01
外国人材受け入れ、86%が必要
自治体「消滅しかねない」危機感!

共同通信が全国の自治体首長を対象に行った人口減少問題に関するアンケートで、86%が外国人材の受け入れを推進する必要があると答えたことが16日、分かった。農林水産業や医療介護分野の深刻な人手不足を背景に、地域の労働力や活性化の担い手として欠かせなくなっているためだ。自治体が「消滅しかねない」との危機感を抱く首長は84%に上り、人口減に歯止めがかからず、自治体運営が厳しさを増す状況が浮かんだ。(共同通信)

[匿名さん]

#3482023/09/18 07:02
ほらね。
ジャマガタ村は、
フィリピン、ベトナム、アフリカ人の方が多くなるよ。若い娘さんかわいそうだね。、

[匿名さん]

#3492023/09/18 07:12
ジャマガタ村から逃げるが勝ち、人間という動物にとって暮らしやすい場所とは?
生活/お金/娯楽が安定的に確保される場所
行動できない動物は廃れるのみ
同情はしないからね。自業自得です👋

[匿名さん]

#3502023/09/18 07:17
>>348
あんた、そうとう馬鹿なんだね、
『外国人材の受け入れを推進する必要がある』ということは、まだ受け入れが進んでないということ、
現在の都市部の外人の多さと田舎を比べて、どっちが外人が多いか?
このままだと都市部は外人だらけになってるということ、お前らみたいなボンクラ日本人は生きていけないぜ
いくら馬鹿なアタマでも、少しは考えろよ(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL