1000
2023/10/04 21:06
爆サイ.com 南東北版

🍒 山形雑談総合





NO.11336869

山形は住みやすいですか?
合計:
#7012023/09/28 23:35
>>698
正直山形のラーメン塩分が多いだけ。

[匿名さん]

#7022023/09/28 23:39
工場誘致して元々安い賃金で日本人が外国人を使う。農地は集積して荘園の様に広い農場経営をする。災害があったら大袈裟に騒ぐ。そうすれば良いです。

[匿名さん]

#7032023/09/29 02:34
>>700
そういうあなたはどこの方ですか?逃げずに答えてくださいね。

[匿名さん]

#7042023/09/29 02:37
>>684
それクソザコが言うやつなw

[匿名さん]

#7052023/09/29 05:41
>>702
山形の平均所得って、中国、タイ(半導体で急速に経済発展)、ベトナム以下だぞ。よく海外ではラーメンが2000円だのやってるけどラーメンが高いんじゃなくて円がそれだけ安いってこと。

[匿名さん]

#7062023/09/29 05:42
この状況で山形に住む若い人がいるわけない。だって自らの人生を捨てるってことだから。もちろん、農業・畜産従事者は除いてね。

[匿名さん]

#7072023/09/29 06:33
>>706
いるよ。公務員だけど何か?

[匿名さん]

#7082023/09/29 07:08
>>706
決めつけは良くないね
今の世代はそれ程物や都会に執着していない
古い価値観を押し付けて来るのは迷惑

[匿名さん]

#7092023/09/29 07:10
でた!ジャマンゴ村の3大トップ階層
【ボンボン息子】【医者】【公務員】
ギャハハ😆笑

[匿名さん]

#7102023/09/29 07:12
一生、親のいいなりにしとけ😆笑
自分でやりたい事も判断もできないから、
スネがじっとけ笑

[匿名さん]

#7112023/09/29 07:56
ジジイ見苦しいぞ

[匿名さん]

#7122023/09/29 09:44
>>710
他人が羨ましいだけか

[匿名さん]

#7132023/09/29 09:54
煩悩に苦しみながら生きて辛かろう
この世ではうまくいかないことばかり
来世で頑張れ

次は東京に生まれるといいですね

[匿名さん]

#7142023/09/29 10:12
>>713
お前も来世では性格の悪さ治ってるといいな(笑)
クスクス🤭

[匿名さん]

#7152023/09/29 10:23
田舎っぺいから何をつぶやかれても、ジワリと笑いが込み上げるだけなんだけど😆笑 公務員、医者、ボンボン息子ねー!まぁ、ワタスには関係ない世界線なので田舎で頑張って笑

[匿名さん]

#7162023/09/29 10:24
マジで仕事終わって、帰りの新幹線の中で笑いが込み上げてくる。アイツらあんな薄暗くて狭いド盆地の中で一生終えるんだな……。うわっわっこわって😆(爆笑)

[匿名さん]

#7172023/09/29 10:26
>>711
ひとつ気づきなんだが、
シャバガダ村の若者は暗いよね??
なぜなのか??
都内の渋谷、下北、吉祥寺、あたりなんか若いやつらが元気でさ😄 ジジイなんかうろうろできないくらいの雰囲気で活気あるよ笑 夜の街なんかそりゃもう盛り上がって30才なんかジジイすぎて馴染めないから銀座や赤坂・六本木に流れるんよ🎵

[匿名さん]

#7182023/09/29 10:29
車で取引先の視察に行ったらさ😆笑
いや!マジうけたんだけどー
河原でさ!テント張ってキャンプしてんの笑
おまえら田舎っぺいのメリットは自然しかないんだからさ、河原でキャンプってなんだよ笑笑笑
腹イデーーー😆

[匿名さん]

#7192023/09/29 10:30
生活そのものがキャンプだろ笑笑笑
もうツッコミまくり笑
いや、腹イデーーー😆笑笑笑

[匿名さん]

#7202023/09/29 11:37
50年オヤジと世田谷オヤジって一緒には出て来ないんだねw

[匿名さん]

#7212023/09/29 12:15
オナニーみたいなもんだよ。
東京自慢
便所でやる屁みたいなもんだよ。
爆サイの書き込みなんて
爆サイやってますなんて恥ずかしくて言えないだろ?

所詮、かっぺはどこ行ってもかっぺ
他から見たら、同じ穴のムジナ

[匿名さん]

#7222023/09/29 12:30
>>718
腹イデーーー、のはいいけどさぁ、
わざわざ地元民が河原でキャンプすると思うか??
お前みたいなアホがわざわざやってきてテント張ってんだよ、
マジにアホだこいつ

[匿名さん]

#7232023/09/29 12:33
>>720
世田谷オヤジと50年オヤジ話が合いそうだからどれだけ盛り上がるか対談して欲しいな〜w

[匿名さん]

#7242023/09/29 13:16
>>716
お前が仕事??? 脳内の妄想だろ。 無職の失業さんWW

[匿名さん]

#7252023/09/29 13:17
>>717
失業し山形の実家に住んでるニート爺は朝から晩まで山形の悪口にご執心。きっと認知症だろう。

[匿名さん]

#7262023/09/29 13:21
下北、吉祥寺は年寄りが元気な街です。

[匿名さん]

#7272023/09/29 16:18
>>718
都内の大きな公園もテントだらけだぞ。

[匿名さん]

#7282023/09/29 16:20
>>717
この絵文字付きの長文をスマホで打ち込んでるの?

[匿名さん]

#7292023/09/29 16:23
>>717
オマエ飲食スレ放置してダメじゃないかっ!

[匿名さん]

#7302023/09/29 16:50
>>716
人柄?雰囲気が違うね。都内近郊は多様性を認めるから、人が明るい♬ 神楽坂やお茶の水を歩けば、通り沿いのレストランから生の演奏が毎日聴こえてくるんよね。山形は変なおっさんのカラオケが大音量で聞こえてくるだけ。若い人なんか見かけたことないよ。

[匿名さん]

#7312023/09/29 16:51
お茶の水から水道橋の方へ歩けば東京ドーム。皆んな笑顔で20代がほとんど。わいわい楽しんでる。

[匿名さん]

#7322023/09/29 17:27
おまえの後頭部ぐらい薄い情報だなw

[匿名さん]

#7332023/09/29 17:28
>>730
本当に若い人見かけたことないの?

[匿名さん]

#7342023/09/29 18:59
アホだから使い捨てで利用しやすい山形原人はホント便利

[匿名さん]

#7352023/09/29 19:54
>>734
と言われてんだね・・・

[匿名さん]

#7362023/09/30 01:32
頭悪いのに知ったかぶりの山形原人

[匿名さん]

#7372023/09/30 05:11
山形県の政治家、役人、企業経営者、地区長、勝ち組、これ等無能な我欲害獣人がはび込んでる土地には良民は逃げ出す。逃げるは早い者勝ち。

[匿名さん]

#7382023/09/30 05:12
いずれ害獣人は自滅駆除される。

[匿名さん]

#7392023/09/30 05:49
>>737
お前は逃げてばっかりの人生だもんな

[匿名さん]

#7402023/09/30 06:45
>>737
早く荷物まとめて夜逃げすれば

[匿名さん]

#7412023/09/30 08:00
>>737
都内から出張で来てるだけで選挙権もないし詳しくないけど、政治家も経済界も縁故近親者なのでは?? 今の知事、市長、企業といっても上場企業は地銀の1行くらい?? なんか全国で初めて公金で救済されたよね。経済状況は県としても破綻見えてるとおもう。

[匿名さん]

#7422023/09/30 08:03
安心して定年まで働けて、退職金なんか貰える企業がないから。公務員や医者、晩年は年金代わりに市議会議員になるんでしょ。この3つに外れる若い人は都内近郊の方が暮らしやすいです。

[匿名さん]

#7432023/09/30 08:10
>>731
あの辺は良く行く。
楽器屋は多いが君の妄想と程遠い。病院が多いから杖をついた人が多いよ。

[匿名さん]

#7442023/09/30 08:12
>>732
感動しました!涙が止まりません!!

[匿名さん]

#7452023/09/30 08:14
>>741
今は無職だから昔の話なんだろーけど、東北担当だったの? それで下請けイジメ?

[匿名さん]

#7462023/09/30 08:16
>>743
んなわきゃねーだろ
明治大学、東京医科歯科大、お茶の水大学、日大キャンパス、、、、大学だけで20以上のキャンパスがあるのに。どんだけ杖ついたジジイ多いんだよ(爆笑)

[匿名さん]

#7472023/09/30 08:19
>>743
楽器屋多い情報だけは拾ったか??
このど田舎カッペ太郎(笑)
大学がめちゃくちゃあるから完全に20代の街だぞ??🤣 アホ田舎っぺいかわいそうに何妄想してんだよ(笑)楽器屋もエレキギターショップや管楽器が主な若者向けな😂 ネットで妄想したんか??(笑)何がよく行く!!だよ(爆笑)

[匿名さん]

#7482023/09/30 08:21
>>743
杖ついたジジババは、巣鴨、浅草な🤣
お茶の水なんて都内でも渋谷より若いやつらの街だぞ??爆笑しましたよ😂

[匿名さん]

#7492023/09/30 08:23
>>741
>>742
まともなジャマガンダ土人もいるな🤣

[匿名さん]

#7502023/09/30 08:30
>>749
いえ都内です。
お茶の水は湯島聖堂があって学問の神様、孔子を祀っていますもんね。大学多いので若者の街ですね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL