894
2023/05/04 07:24
爆サイ.com 南東北版

🚃 鉄道・電車




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ バイク総合/

NO.33860

今日の行程
合計:
#2452009/08/21 23:57
釜石や吉里吉里に寄って今夜は宮古で野宿。

22日は岩泉線から手を付けて北上線ほっとゆだも狙う予定。

[DJANGO]

#2462009/08/22 08:01
岩泉着
意外と立派な駅舎でつな。
途中の押角とかはスゲ〜けと。

[DJANGO]

#2472009/08/22 08:16
岩泉駅が夜間施錠なのは頂けないところ。あのような立派な建物こそ宿舎として供すべし

[匿名さん]

#2482009/08/22 18:20
茂市との間に立派な宿駅がありまつよ。

大曲の花火大会で北上線4輛に増結。
ホームからはみ出しそうになりながら停車。
一編成に運転席が8つとは贅沢。

[DJANGO]

#2492009/08/22 18:48
飯田線に乗りまつた。


驚いた事に119系が「青と白帯」の旧塗装になっていまつた。


全119系車両に施されるのかぬ?

[マイク◆sIJE9PeE]

#2502009/08/22 20:30
岩手刈屋・岩手和井内・浅内、何れも泊まれますね。岩手刈屋はまだ泊まった事がありませんが。あと駅宿の大穴は二升石です。

[匿名さん]

#2512009/08/23 00:45
旧塗装復活は近々引退を意味する…
119系まで引退か!?

秋田は大曲での核実験見物客で24時過ぎてもぐちゃぐちゃ。
自由通路が寝放題だから群衆に紛れて始発まで寝まつ。

あけぼの立席特急券で青森まで行くかぬ…

[DJANGO]

#2522009/08/23 05:22
牛浜に向けて出撃準備中

[匿名さん]

#2532009/08/23 08:07
東能代からあけぼの乗車。立席特急券だと4号車指定。
1ボックス4寝台独占のガラガラぶり。
青森までふんぞり返って行きまつ。

[DJANGO]

#2542009/08/23 08:51
牛浜着。
すげぇ混雑。

[匿名さん]

#2552009/08/23 15:14
313系ロングシート車と213系ロングシート車の6両編成の普通電車に乗ってまつ。


前にも乗ったけど…313系のロングはシートの真ん中にある「つかみ棒」が、マジで邪魔…だから213系の方に乗換まつた。

[マイク◆sIJE9PeE]

#2562009/08/23 21:12
東室蘭から札幌行きの711系。

長万部で乗り換えた後に小幌で10人ぐらい乗ってきて次の礼文で降りて行ったけど何事だ?
町内秘境駅同好会?

[DJANGO]

#2572009/08/23 22:49
礼文の御一行、山歩き同行会っぽくなかったですか?以前、雪が残っている時期にも小幌で遭遇しましたよ。

[匿名さん]

#2582009/08/23 23:29
大学生っぽい集団ですた。
登山部の特訓かぬ?

札幌着。予期せぬ雨と寒さのため増毛に目的地変更。
明日晩からはまなすに寝泊りしまつ。

今年は全国が悪石島化する年だぬ…

[DJANGO]

#2592009/08/24 00:34
私が見たのは初老のおばちゃんでした。今日の集団とは全く無関係ですね。

私は5連休で、石勝線長和信号所まで徒歩行軍の予定。その時だけは、悪石島現象の適用除外を受けたいものです。

[匿名さん]

#2602009/08/24 15:09
失礼…213ではなくて211系でつた。

[マイク]

#2612009/08/24 15:34
留萌〜増毛のあたりの駅がどこも凄いのは予想してたけどトイレが海臭いの何とかならんかね?
蟹とかタコとかが住んでそうだ。

[DJANGO]

#2622009/08/24 15:36
気候がトムラウシ化して来たので稚内とかは諦めてはまなすミッションに切り替えまつ。
明日は八戸線と大湊線だぬ。

[DJANGO]

#2632009/08/24 18:09
ジャンゴさん。相変わらずに凄いでつな…


今度、会った時には色々な写真を見せて欲しいぬ。

[マイク]

#2642009/08/24 20:08
最近はカメラ持ち歩いてませんがな。
旅で何がかさばって重いってカメラほど邪魔な物はない。
肝心な物だけ携帯のカメラで押さえてまつ。

[DJANGO]

#2652009/08/25 23:07
下りはまなすは今日もマヤ検付。
最終接続のいなほ7号が国鉄色485で来てますた。

明日こそ真面目に札幌観光とかしてみよう。

[DJANGO]

#2662009/08/27 06:21
リゾートしらか……五能線海彦山彦号(全自由席)で秋田へ。
ふつーのキハ40だろうけど五能線は五能線だw

がらんとした青森駅に発電機を止めて放置されたはまなすを見ると今日にでも解体されそうに見えて寂しくなる。

[DJANGO]

#2672009/08/27 16:38
風呂入りたくて再びほっとゆだ。

外人がHOT YUDAって言うとハッリューダって聞こえる。

[DJANGO]

#2682009/08/28 06:23
黒磯でなんかあったらしく仙台駅むちゃくちゃ
(´・ω・`)郡山まで行って会津ライナー→只見線だなこりゃ。

[DJANGO]

#2692009/08/28 09:10
今週こそ小和田へ行くぞ。けど虫が凄まじいらしい……

[匿名さん]

#2702009/08/28 10:19
磐越西線でも信号故障w
会津ライナー休航ww
磐梯熱海〜猪苗代間はバス代行www
会津若松までのメドは立たずwwww

もうこうなったら困難に挑みまつ。
最悪でも今日中に新津に着きゃMLえちごに乗れるからいいや。
あ、最悪は猪苗代で野宿かwそれでもまあいいや。

[DJANGO]

#2712009/08/29 10:50
昨日、面白い事がありましたよ!電車に乗って帰って来る時に、見ず知らずの おじさんが「ニイチャン。その帽子カッコイイね。ヤンキースのファンなの?」って、話し掛けられました。別にファンって訳じゃなかったんですが「ええ…まあ…」と答えたら、その おじさんは「そうか〜!」と言い出して、それから降りる駅まで、延々と おじさんの話し相手を させられましたよ(苦笑)


前にも似た様な事がありました。

[マイク]

#2722009/08/29 11:26
>>271嫌ンキーズ?


今日明日で小和田再征です。上諏訪16時で飯田線を南下する予定。

[匿名さん]

#2732009/08/29 13:07
充電の都合で微妙に失踪気味でつが、現在相模線を北上中。
ツレと合流してえちごで新潟を目指し、明朝着いたらそのまま首都圏に戻る予定。

あとはひたすら帰宅だぬ。

[DJANGO]

#2742009/08/29 13:10
ちなみに昨日は只見線に間に合ったので小出→六日町→ほくほく線犀潟→新津→えちごで新宿→茅ケ崎
と迷走中。

[DJANGO]

#2752009/08/29 16:31
上諏訪より豊橋行最終に乗車。今日は不通になるなよ!

[匿名さん]

#2762009/08/29 21:20
小和田着。待合室の床に蛇の脱け殻が転がっています。

[匿名さん]

#2772009/08/29 23:10
abenderさんも凄いでつね。あまり無理なさらないようにして下さいぬ。


ところで、嫌ンキーズって何かぬ?

[マイク]

#2782009/08/30 05:48
>>277おっさんが鬱陶しそうだったので、「嫌」と「ヤ」を掛けてみただけですよ。

小和田の朝は極め付けに静かです。

[匿名さん]

#2792009/08/30 09:42
現在地金野。金野集落まで往復するには時間が足りません……

[匿名さん]

#2802009/08/30 16:41
なるほど。分かりました!

[マイク]

#2812009/08/30 19:22
そういえば昨晩は巨大ガンダムを見ますた。

現在清水。新静岡ビル粉々にが破壊されてたぬ。

[DJANGO]

#2822009/08/30 20:43
>>281上井草へ行けば、小さなガンダムも見られたのですが。

今日は小和田→相月→金野→為栗→撤退でした。撤退に7時間も要するのは……

[匿名さん]

#2832009/08/31 19:14
小さいガンダムは300円で買って作りますた。

昨晩は菊川で不審な荷物を持ったヨッパライが車掌とモメて警察まで来て25分ディレイ。

あれが小和田だったら警察も電車でしか来られないぬ。または対岸から船とか。

[DJANGO]

#2842009/09/02 17:30
確か小和田って、駅の近くの民家が一軒しかない所だったかぬ?

[マイク]

#2852009/09/02 18:56
一軒ぐらいあったっけ?
7日に行って確認してみる予定。

[DJANGO]

#2862009/09/03 01:35
きっぷ消化試合
朝一で高松を目指し、徳島・海部と攻めて徳島へ戻る予定。

そのまま野宿か阿波池田まで行って寝るかは気分次第。

翌日は坪尻停車を体験してみたい。

[DJANGO]

#2872009/09/04 00:54
阿波池田は駅舎を締め切るとか追い出すとかいう概念が無いらしく待合室のベンチはおろかホームや線路上でも寝られる状態。
ただし周囲にコンビニ等は全くありまへん。
「銀座通り」があるけど深夜はゴーストタウン。

[DJANGO]

#2882009/09/04 14:04
「はまかぜ」で寺前から城崎温泉へ。
キハ181は相変わらず大口径ターボファンジェットみたいな唸りを上げるなあ。

[DJANGO]

#2892009/09/04 18:37
キハ65も そうだけど「DML30系エンジン」は「DMH17系エンジン」みたいに「ガラガラ」言わないでつね。カミンズエンジンに近いサウンドだぬ。

[マイク]

#2902009/09/05 19:03
ブォンブォンブォン…ってな音だぬ。

今宵は双六。
姫路から寝て新大阪までに起きたら紀伊田辺
京都までに起きたら近江今津
最後まで寝てたら長浜

どのみち野宿w

[DJANGO]

#2912009/09/05 21:32
寝過ぎでんがなw
 
よく375M降りて米原へ移動したなぁ

[ほぃ]

#2922009/09/05 23:42
福山から3730Mなら乗りますたが。で、1332Mと3316M

今日のメインは8421レこと奥出雲おろち号。

[DJANGO]

#2932009/09/06 01:59
静岡県に行って、友人と浜名湖を見て来まつた。


タ日が水平線に沈む景色は、凄い綺麗だったぬ。

[マイク]

#2942009/09/07 14:23
一旦帰って寝てから小和田経由で出馬に来てまつ。
この後は為栗。

[DJANGO]


今日の行程』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ バイク総合/

🌐このスレッドのURL