1000
2019/10/25 16:36
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.7847200

仙台育英学園高校 28
合計:
報告 閲覧数 480 レス数 1000

#6012019/10/15 18:32
いよいよ王手だな

[匿名さん]

#6022019/10/15 18:35
>>599
向こうの外野肩良かったしな

[匿名さん]

#6032019/10/15 18:43
バントしないでエンドランで1.3塁作りたいのは分かるけど、出来る事と、ただの理想とは程遠いな。
軟式と勘違いしてんじゃねぇの
バウンドバンバンする軟式とは違うんだよ須江様

[匿名さん]

#6042019/10/15 19:02
男遊び大好きなふけいいるから勝てないんだ

[匿名さん]

#6052019/10/15 19:04
笹倉に球数制限がある以上、投手のやりくりが苦しいな
次のモリフはここまで打線がパッとしないように見えるが、140km前後のストレートは好物
投手もほぼ完璧な内容で育英打線も苦戦するだろう
モリフの弱点は守備、足でかき回して試合の主導権を握りたい

[匿名さん]

#6062019/10/15 19:48
完封目前で1点献上したピッチャーは誰ですか?😱

[匿名さん]

#6072019/10/15 19:51
>>596
だって頭ぶつけちゃうから

[匿名さん]

#6082019/10/15 19:51
何なんでしょう。この不可解な投手リレーは?🐤

[匿名さん]

#6092019/10/15 19:54
>>608
投手パレード

[匿名さん]

#6102019/10/15 20:19
デタラメ采配

[匿名さん]

#6112019/10/15 20:21
須江様、真面目に硬式野球覚えてください。

[匿名さん]

#6122019/10/15 20:26
向坂君を、センターに残しておいて
良かったよ!
  投手 → 中堅 → 投手

投手は、笹倉 向坂 吉野 杉山 金子
で、お願いしたい!
     (今のベンチ入りメンバーでは)

難波君をベンチから外して、金子君を
ベンチ入りさせたのは、代打要員かな?

[匿名さん]

#6132019/10/15 21:22
何も知らないのに選手の名前出すなよ
名前出された選手は迷惑がるだろ

[匿名さん]

#6142019/10/15 21:39
向坂を残してるのも
任せられるのが居ないから
不安で不安で四苦八苦な訳だよね
この投手陣
投手陣と言えるのか?
投手達なだけだな

[匿名さん]

#6152019/10/15 21:59
伊藤は星稜戦以降、自信をなくしてしまったか。
今は向坂と笹倉の二枚しかない。
意義のある継投というよりも継投するという目的のために投手をあてがってるにすぎないなという印象。

[匿名さん]

#6162019/10/15 22:07
3安打に抑えてるんでしょw

[匿名さん]

#6172019/10/15 22:08
>>610
デタラメ寸評w

[匿名さん]

#6182019/10/15 22:09
>>611
お前が覚えろw

[匿名さん]

#6192019/10/15 22:11
お前らマジウケるわw🤣

[匿名さん]

#6202019/10/15 22:14
決勝まで行っても鶴岡東にボコられそう
城南さん頑張って欲しいけど鶴岡が相手じゃキツイだろうなあ

[匿名さん]

#6212019/10/15 22:24
いぐえは頭悪いからな(笑)
監督までいぐえ卒じゃ夢も希望も無い

[匿名さん]

#6222019/10/15 22:27
>>621
お得意の攻撃wウケるわw

[匿名さん]

#6232019/10/15 23:24
野球ばっかりじゃなくて勉強もしっかりやらんと育英にしか行けなくなるぞとスポ少の監督が子供達に話してた。

[匿名さん]

#6242019/10/15 23:32
そうだよね〜
向坂と笹倉しかいないよね
といっても笹倉を終盤で使うと
四球四球であんまりにも試合壊すから
今度は前に持ってって、向坂投げて
残して、間に駄目元で伊藤行ったら
やっぱり駄目で、向坂戻すってさ
少年野球ですか?(笑)
選手の力量、コンディション等々
判断出来てないでしょ
攻撃は残塁の山で、実際試合は
?????の連続だよ。

[匿名さん]

#6252019/10/15 23:46
笹倉は投手というより打者だな

[匿名さん]

#6262019/10/16 00:12
向坂への信頼が高くて実際おさえてるし、想定の範囲内なんじゃねーの
伊藤はポテンシャル高いから、いいも悪いも経験をつませて成長をたくしてるんだと思うよ
先を見ながら今を戦ってるように見える

[匿名さん]

#6272019/10/16 00:31
伊藤のポテンシャルじゃたかが知れてる

[匿名さん]

#6282019/10/16 00:38
伊藤はいつも投げるたびに満塁の場面作るよな
ピンチだけ作って あとの事は他の投手陣ヨロシクって感じでベンチに帰っていく
自分で借金作っておいて他人にその借金を押し付けてるのと一緒だろチームを負けに導くスパイだ

[匿名さん]

#6292019/10/16 00:39
そだなぁ〜
でも経験ってのは
積めば積むほど奈落の底の可能性の経験もあるからな
伊藤君の場合は、ピッチングが出来ていないからな実際
出来ているんだったら経験は必要
出来ていない状態でやらせるのは如何なものか
笹倉君にもいえるが…

[匿名さん]

#6302019/10/16 00:41
失敗を繰り返すのは、自分を客観視出来ていないから
須江様お願いしますよ〜

[匿名さん]

#6312019/10/16 00:46
1年生で146キロを投げるポテンシャルは認めろよw
それを育ててる段階
投手経験も硬式経験もまだまだ浅いだけだと思うよ
ひと冬で化けるから、1年生だしあったけー目で見てやれ

[匿名さん]

#6322019/10/16 01:00
なんだかんだ誹謗中傷の投稿する人いるけど、育英が強い事で、宮城のレベルアップに貢献している。少なからず東北地方では。
育英vs城南 みてみたい。
鶴東が打力ずば抜けているが…。

[匿名さん]

#6332019/10/16 01:07
継投は難しいんだよね
全員が0で押さえるのって難しいよ
だったら継投をしなければよいんだよな

[匿名さん]

#6342019/10/16 01:08
城南は投手が阿部しかいないので、連戦が出来ない
今日も終盤やばかったし、もう無理と思う

[匿名さん]

#6352019/10/16 01:08
Jならこんな野球はしない
こんな継投もしない

[匿名さん]

#6362019/10/16 08:57
監督が育英卒だからなあ

[匿名さん]

#6372019/10/16 11:55
ピッチング知らない出来ないコは陸上部行け

[匿名さん]

#6382019/10/16 14:43
向坂くんのピッチングが1番安心して観ていられる

[匿名さん]

#6392019/10/16 14:49
杉山君は、なんであまり出番がないの?
育英の2番手エースって18番だよね?

[匿名さん]

#6402019/10/16 16:25
>>639
実力無えのに秀光枠でベンチ入りしてっからだろ?
部員100人いて他にいいピッチャーいねぇ訳ねーだろ。

[匿名さん]

#6412019/10/16 16:30
須江の教え子かよ
またキックしたり酒飲み歩くんじゃねーだろうな

[匿名さん]

#6422019/10/16 17:05
シフト等戦法は指示出来ても
野球の細かい技術的な部分、メンタルを教えられない
だってマネージャーだから
自分出来ないやってない感じてない事教えられない

[匿名さん]

#6432019/10/16 17:20
プロ野球選手の御子息

[匿名さん]

#6442019/10/16 17:40
明日の試合は手堅く先取点を取る野球をして欲しいものです

[匿名さん]

#6452019/10/16 18:27
ないない
又エンドランでゲッツーくらって
流れだだ流れ

[匿名さん]

#6462019/10/16 20:43
なんだかんだ言って、皆んな仙台育英が気になるのねw

[匿名さん]

#6472019/10/16 20:49
心配しなくても優勝するから黙って見ててくださいw

[匿名さん]

#6482019/10/16 21:29
バカなんだから野球くらい頑張れよw

[匿名さん]

#6492019/10/16 21:29
デッドボールはダメだぞw

[匿名さん]

#6502019/10/16 22:21
ノーコン世代だからなあ…

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL