1000
2017/07/07 12:15
爆サイ.com 南東北版

山形高校野球





NO.5460747

酒田南高校野球部 ④
合計:
報告 閲覧数 62 レス数 1000

#4512017/05/21 18:45
春の優勝はないと言って、やっぱりその通りになった!
間違いなく、夏制覇の確度は上がった!

[匿名さん]

#4522017/05/21 20:17
完投できないピッチャーをエースと呼べるのか

[匿名さん]

#4532017/05/21 20:22
がめつい泥臭さが必要です。エースはもっと投げ込みが賢明です。ウイニングショットの確立。
九里Pの出来が良かったが、初球の殆どはストライクであった。相手Pへの投球数増やす事大切だが、何故初級打ちの切替がなかったのか!?残念である。これだけのメンバーで甲子園代表なれないなら問題です。今日のゲームは最高の学習である。もう失敗は許されないですね。選手権大会を大いに期待する。

[匿名さん]

#4542017/05/21 20:43
スマートベースボールだな
泥臭さがないんだよ
だから甲子園でも勝てない

[匿名さん]

#4552017/05/21 20:54
高校野球の難しさが現れた試合だったな
選手が3年間順調に成長していくとは限らない
1年、2年が全盛期で3年で活躍できなくなる
プロのスカウトが現在完成された完璧選手より
まだ未完成の粗削りな原石を好む理由でもある
早く活躍した選手は落ちていく可能性がある
酒南の選手たちは昨秋より悪くなってるよね

[匿名さん]

#4562017/05/21 20:57
県外から来てる子達も何しにきてるんだろうね。
この程度のレベルなら夏も難しいと思います。
変化球への対応に問題あり、ピッチャーのレベルが低い。

[匿名さん]

#4572017/05/21 21:09
なんかバカっぽい書き込みが急に増えたな。

[匿名さん]

#4582017/05/21 21:09
酒南どうした?
初戦は花火大会のようだったのに(笑)
村上くんと長嶺くんだけだったね。
佐藤くんなんかはまったく。
九里だから楽勝とかなめてたのかな?

[匿名さん]

#4592017/05/21 21:25
舐めてはないだろう。エース出してるし
単純に打てなかっただけ

[匿名さん]

#4602017/05/21 21:27
こりゃ吉住を打つのは不可能だな

[匿名さん]

#4612017/05/21 21:29
確か一年生大会でこの年代は優勝してなかったかな?夏のダークホースになりそうだけど、強豪相手に2連勝は難しいでしょう。

[匿名さん]

#4622017/05/21 21:31
春の庄内キラー九里
昨春の鶴東に続き今春は酒南も撃破!

[匿名さん]

#4632017/05/21 21:33
たかだか春の県大会で負けただけで、みんな必死だな (笑)
>>455 なんて○○の骨頂だな (笑)

[匿名さん]

#4642017/05/21 21:47
ここもそうだし、○ちゃんもそうだし、絶望の淵みたいな空気が漂ってて笑える。

[匿名さん]

#4652017/05/21 21:50
>>461
3年の1年生大会は、日大が優勝してるね!

[匿名さん]

#4662017/05/21 21:52
春の県大会といえど負け方が悪かったからな。
控えで負けてるならまだしも主力で負けてる?

[匿名さん]

#4672017/05/21 22:01
絶望の淵だろ(笑)
脳天気なアホに笑える(笑)

[匿名さん]

#4682017/05/21 22:55
夏の全国制覇に向けていい課題をもらった

[匿名さん]

#4692017/05/21 22:58
鶴東と対戦しようとすると負ける作戦か?

[匿名さん]

#4702017/05/21 23:02
いまのところ、順調に来てるな。
今年は甲子園に行けると思うぞ。

[匿名さん]

#4712017/05/21 23:24
>>470
どう考えてそう思う?今年は甲子園ないな!
はっきりいって今年は日大だな!

[匿名さん]

#4722017/05/21 23:46
早実の清宮みたいな打者いないだろ
酒南の小粒な打者で勝ちあがれるか?

[匿名さん]

#4732017/05/21 23:51
今年は日大か鶴東で決まりでしょ!酒南はないな!
はっきり言って弱い!

[匿名さん]

#4742017/05/21 23:55
夏の酒南へ着々と準備中

[匿名さん]

#4752017/05/22 04:02
負け惜しみはいいって!
弱いから負けただけ!がちのメンバーで負けたんだから!

[匿名さん]

#4762017/05/22 04:57
夏が勝負ですから!頑張れ酒南!

[匿名さん]

#4772017/05/22 06:53
○西出てないから、ガチではないだろ。

[匿名さん]

#4782017/05/22 06:57
地区予選からの流れを俯瞰すれば、昨日の結果はわかる事。
昨日の敗戦なんて大したことない。

[匿名さん]

#4792017/05/22 07:09
>>477
だってレギュラーじゃないだろ!

[匿名さん]

#4802017/05/22 07:15
酒南なんて代わりはいくらでもいる。
同じくらいのレベルの選手なんてごろごろいるからいくら一年生からベンチに入っていたとしても結果がでないならレギュラー外れてもしょうがない。ベンチに入ってるだけまし。結果がすべて!

[匿名さん]

#4812017/05/22 10:01
がんばれ!酒南がんばれ!庄内。夏は鶴東で庄が内。

[匿名さん]

#4822017/05/22 10:54
>>481
つまんねー

[匿名さん]

#4832017/05/22 11:11
>>481
最悪

[匿名さん]

#4842017/05/22 14:24
羽黒が優勝だー!

[匿名さん]

#4852017/05/22 14:27
うるうるうんこ

[匿名さん]

#4862017/05/22 14:27
よッ!外人部隊!

[匿名さん]

#4872017/05/22 16:01
酒田南のユニフォームが縦縞の刺繍から無地のプリントになっとる

なんか練習試合用みたいやんけ!

[匿名さん]

#4882017/05/22 16:49
どこも打撃強化してるね。
やっぱり守備と投手力必要だよ。投手が崩れたとこが負ける。
鶴岡東も小林が打たれた

[匿名さん]

#4892017/05/22 18:08
新戦力が必要だと感じないか?

[匿名さん]

#4902017/05/22 19:16
なんかもっと打線が繋がる工夫とか点とる工夫とかないんかな。長打狙いでポンポン打ち上げてばっかりであまり怖さがないよね。

[匿名さん]

#4912017/05/22 19:34
酒田リトルシニア出身の日大の齊藤史が鶴東戦で3ラン打ったのは嬉しく思う。しかしなぜに酒南じゃなくて日大なの?

[匿名さん]

#4922017/05/22 19:35
日大が好きだから

[匿名さん]

#4932017/05/22 19:59
ここまでレギュラーガチガチに固定してきておいて
残り1ヶ月ちょっとで新戦力試すとか無理
逆に崩壊しかねない

[匿名さん]

#4942017/05/22 20:10
レギュラー選手のコンディションを万全にして臨む。
それが今考えられる一番の甲子園への近道。
あとは繋ぐ意識の徹底だな。
酒南の良さって単打をマシンガンのように浴びせる。
本来、長打狙いの大振りチームじゃないんだよ。

[匿名さん]

#4952017/05/22 20:19
だな。夏の暑さにも負けず突然の雨にも負けず、練習してきた一番絶好調のプレーができるように。
頑張れ!まだ終わってない!

[匿名さん]

#4962017/05/22 20:22
羽黒、九里戦は最初は勝ってるんだよ
追加点取れずにズルズル行ってるうち
穴であるショート守備から逆転される
夏に向けて課題ははっきり見えている

[匿名さん]

#4972017/05/22 23:01
県大会にも拘束されず、東北大会にも拘束されず、目指す道に集中。
一足先にサバイバルが始まる。

[匿名さん]

#4982017/05/23 00:03
…って思うしかない

[匿名さん]

#4992017/05/23 05:59
いつもこの状態から仕上げて夏決勝までいく山形中央ってすごいな。

[匿名さん]

#5002017/05/23 07:08
信じて見守る

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL