1000
2017/07/07 12:15
爆サイ.com 南東北版

山形高校野球





NO.5460747

酒田南高校野球部 ④
合計:
報告 閲覧数 69 レス数 1000

#6512017/06/12 18:15
決勝戦:八戸学院光星(0):(1x)仙台育英
5回裏 育英 捕逸・悪送球間1点
両校第3位代表校 育英(長谷川3年)P 八学光星(向井2年・福山2年)P
両校P完成度の高いPであった。総じてハイレベルな対戦でした。

我が酒南。「高校野球選手権山形大会」大胆・賢明・最高のパフォーマンスで優勝の二文字を手にする事しかない。全員応援よろしくお願いします。

[匿名さん]

#6522017/06/13 18:00
夏に期待してるずー

[匿名さん]

#6532017/06/15 22:01
シードの関係から日大山形、鶴岡東のブロックには入らない可能性あるな。羽黒のブロックに組み込まれそう。
九里学園、山形商業がどちらの山に入るかはくじ次第。

[匿名さん]

#6542017/06/17 18:15
夏本戦、庄内地区で優勝。

[匿名さん]

#6552017/06/18 01:11
今年も甲子園厳しいような気がする。
今年の酒南はそんなに強くないと思う。頑張ってほしいけど今年甲子園行けなければ酒南の時代は終わってる。

[匿名さん]

#6562017/06/18 01:47
たしかに今年も厳しいかも!
羽黒、日大、鶴東のどっかだろ。
夏の酒南のイメージはもうない!

[匿名さん]

#6572017/06/18 11:08
九里学園、学法石川のバスがあったな

[匿名さん]

#6582017/06/18 12:05
夏に弱くなる酒南!

[匿名さん]

#6592017/06/19 16:36
明日明日、本試合の幕開けなのに、何を持って弱気、弱音を吐くのか?
我が酒南選手たちが、全員普通に今まで体得したスキルと最高のパフォーマンスで戦うなら、
怖れるものなど皆無です。
皆さん。一致団結応援するだけです。

[匿名さん]

#6602017/06/19 16:42
どうなんだろ(笑)
厳しいんじゃないかな。せっかく関西から来た選手には悪いけど。

[匿名さん]

#6612017/06/19 19:59
よくそんな能天気に語れるなと感心したわ

[匿名さん]

#6622017/06/19 21:41
楽観視はしてないけど、そんなに悲観する材料もないんじゃないか?

[匿名さん]

#6632017/06/20 00:15
秋に盛附と互角に戦ったチームが
ひと冬越えて羽黒と九里に負けた上に試合内容もすこぶる悪い
これで悲観材料がないとか脳みそ溶けてるな

[匿名さん]

#6642017/06/20 19:12
たかだか春大ごときで、いちいち反応していて、寿命長くなさそうだな。

[匿名さん]

#6652017/06/20 19:54
夏の鶴東にご期待下さい

[匿名さん]

#6662017/06/20 21:52
>>665
公立の鶴東に負けるな!

[匿名さん]

#6672017/06/20 22:04
春の大会はどうでもいいって必ず負けた奴が言うよな

[匿名さん]

#6682017/06/20 22:06
>>666
鶴東は公立じゃないね私立だし、そもそも他校だしスレチだし

[匿名さん]

#6692017/06/21 00:29
長打力と左腕の粘り強いピッチングを全国ベスト4あたりまでみてみたいものだ。メンタル面、秋よりどれだけ成長してるかだな。県では抜けてますな!

[匿名さん]

#6702017/06/21 01:07
県で抜けてるチームが、秋1回戦コールド負けの九里に負けたりしないよ。
強いチームはどの大会でも勝つ!
夏の酒南はないんじゃないかな。

[匿名さん]

#6712017/06/21 11:14
”春季県大会”で痛烈な悔しさ骨身に沁みた選手達。
指導者・選手達、必ずこの悔しさを跳ね返してくれる。
我々ファンは、熱い応援するだけです。

[匿名さん]

#6722017/06/21 12:05
臨時コーチのあれを読んでると甲子園に行けそうな感じはないな。選手の向上意識が低いというか。

[匿名さん]

#6732017/06/21 12:31
大丈夫❗信じて応援しようぜ!

[匿名さん]

#6742017/06/21 16:30
中西様が復活なら甲子園、ダメなら県大会敗退。
それだけのことです。

[匿名さん]

#6752017/06/21 20:00
下級生に尊敬されてる先輩がいないって致命的でしょ
練習の虫になるような選手も見られないとは
酒南も遂に落ちるとこまで落ちてしまったか

[匿名さん]

#6762017/06/21 20:01
もうとっくに復活してる。
その論理なら甲子園 w

[匿名さん]

#6772017/06/21 23:22
>>674
何が中西様だよ。そんな事言ってるから、選手が調子に乗るんだよ。まぁー関西から来たから、特別に扱わなきゃダメなんだろうけど。

[匿名さん]

#6782017/06/22 05:48
中西様がいない酒南はボロボロだからなあ
代わりが育たないからからそうなる

[匿名さん]

#6792017/06/23 15:32
育たないんじゃない育てられないんだ

[匿名さん]

#6802017/06/23 16:36
指導者の力不足

[匿名さん]

#6812017/06/23 17:57
明日は育英グランドで仙台育英と常総学院とだって

[匿名さん]

#6822017/06/23 22:18
仙台育英エースは常総学院戦に登板するんでしょ

[匿名さん]

#6832017/06/23 22:49
関東大会で茨城1位が作新に17-2の5回コールド負け
常総は、その茨城1位に7回コールド負けだったかな
強さの検討がつかない

[匿名さん]

#6842017/06/24 11:21
育英、常総にはボロ負けするのが毎年の定番

[匿名さん]

#6852017/06/24 17:56
今年の酒南厳しいかも。
育英と18対6はひどいでしょ!たしかに育英は強いけど
それにしてもひどい。

[匿名さん]

#6862017/06/24 18:01
酒田南高 00040200=6
仙台育英 0050058×=18

時間切れコールド。
八学光星戦もそうだが、5回までは1点差の好ゲームを
展開するも、終盤怒涛の投手崩壊劇は夏に不安を残す。

[匿名さん]

#6872017/06/24 18:07
昨秋の日本文理戦と同じような展開だったようだな。
継投した投手陣が一方的にボコボコに打たれ続ける。
21点取られたっけ。投手層がやっぱり薄いんだなあ。

[匿名さん]

#6882017/06/24 18:09
育英は左腕エース投げてないでしょ
投げてたら完封されてたんじゃないか

[匿名さん]

#6892017/06/24 18:26
6回表に逆転に成功した直後に13失点は酷い

[匿名さん]

#6902017/06/24 18:28
はいはい 来ましたね
イニングスコアだけで妄想する連中 草

[匿名さん]

#6912017/06/24 18:31
たまには勝ち試合で妄想したいもんだなあ
妄想するのはボコボコにされた試合ばかり

[匿名さん]

#6922017/06/24 18:38
いまのところ、順調に来てるな。
今年は甲子園に行けると思うぞ。

[匿名さん]

#6932017/06/24 18:51
臨時コーチからまた説教されてんだろうな

[匿名さん]

#6942017/06/24 20:12
今年甲子園?行ける?

[匿名さん]

#6952017/06/24 20:23
外野は信じるしかない

[匿名さん]

#6962017/06/25 06:07
山形県では十分通用する左腕エース、怪物一年生も仙台育英、常総学院にはフルボッコ。
でも心配する事はない。山形県で勝てばいいんだから。

[匿名さん]

#6972017/06/25 07:44
正直、今年も甲子園は無理だな!
日大、羽黒、鶴東のどこかだな。今の酒南では絶対ない。

[匿名さん]

#6982017/06/25 07:46
>>691
去年の文理然り、大敗した結果だけをあげる輩がいるからな。
新潟遠征二連勝はあげてないけど、ネッ中症だからしょうがないか 。

[匿名さん]

#6992017/06/25 08:07
練習試合の結果で、いちいち反応するのもなぁ。

[匿名さん]

#7002017/06/25 08:13
注目度の高い練習試合でボロ負けするから余計目立つんだよ。練習試合とはいえ、負け方も大事なんじゃないか。少なくとも酒南は山形を代表する学校でしょ。光星や育英、常総、文理戦なんかはファンなら興味もって当たり前。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL