1000
2023/10/03 14:43
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.11396093

学校法人石川高校 74
合計:
報告 閲覧数 3.6万 レス数 1000

#5012023/10/01 11:58
弱い。選抜確実w

[匿名さん]

#5022023/10/01 11:59
聞いてたのと全然違う学石…

[匿名さん]

#5032023/10/01 11:59
荒らしの雑魚秋田、覚悟はできたか
今のうちに金をためておけよww
裁判まで糞早いし、振込期限も短いからな
お前が無職なら今のうちから親に事情を説明しておけ

わかったか?

[匿名さん]

#5042023/10/01 12:00
聖光、学石
W選抜狙えたら良いですね!
頑張って下さい!

[匿名さん]

#5052023/10/01 12:00
佐々木先生、おめでとうございます。東北大会まで、立て直しが必要ですが、何とかセンバツ期待してます。投手陣の再整備すれば、勝ち上がれると信じてます。仙台から応援してます

[匿名さん]

#5062023/10/01 12:00
カス石はこまちに来るな(笑)

[匿名さん]

#5072023/10/01 12:01
>>503
恥ずかしいやめて
勝ったのに

[匿名さん]

#5082023/10/01 12:01
勝ちは勝ちだが昨日ここで余裕言ってた人誰だよ?

[匿名さん]

#5092023/10/01 12:02
一点差でもいい、勝ててよかった。
4年連続23回目の東北大会出場おめでとう㊗️

[匿名さん]

#5102023/10/01 12:02
>>508
いつもの事。
とにかく口だけ

[匿名さん]

#5112023/10/01 12:03
おい、馬鹿秋田。見てるか?
散々荒らしておいてタダで済むと思うなよ

最後にアドバイスだ、金をためろ、ネット裁判関連の記事を読んでおけ。さよなら

[匿名さん]

#5122023/10/01 12:04
>>508馬鹿ヲタがいつもいつもご迷惑をおかけし申し訳ありません。

[匿名さん]

#5132023/10/01 12:04
ここ毎年秋の大会微妙に勝っちゃうから冬練でそこまで追い込めないんじゃないの?

[匿名さん]

#5142023/10/01 12:05
超ショボい試合でしたね

[匿名さん]

#5152023/10/01 12:07
>>513
それはない。いつも東北大会ですぐに帰るから

[匿名さん]

#5162023/10/01 12:08
レベル低い試合だった
どう見てもオタの言ってた強さは微塵も感じない

[匿名さん]

#5172023/10/01 12:10
今日と昨日の試合を見る限り、実質的なエースは大栄だね。
大栄の酷使が心配。

[匿名さん]

#5182023/10/01 12:11
>>514しょぼくても、情け無い試合でもいい
一点差で粘って勝ち上がる事が大事
TBだと負ける気しかない

二死から三連打、サヨナラは勢いに繋がる。
東北大会出場おめでとう

[匿名さん]

#5192023/10/01 12:12
サヨナラ東北切符、何回目?秋も春もサヨナラで決めてる気がするな。とにかく東北大会頑張ってください。

[匿名さん]

#5202023/10/01 12:13
>>517
スタミナないし、伸び代がない。
ストレートも遅い。連投は無理
夏の決勝はヘロヘロになりそう。
豊富な投手陣が必要。
キャッチャーで二刀流は無理。
内野か外野がいい。

[匿名さん]

#5212023/10/01 12:13
>>515秋田旅行でもいいじゃない
秋田は最高だよ
ようこそ秋田へ

[匿名さん]

#5222023/10/01 12:13
しょぼいというより、昌平が予想以上に強かったんじゃないの。

[匿名さん]

#5232023/10/01 12:13
>>516
同感
東北大会に行っても期待出来ないな!秋田キリタンポ食って帰って来るだけだろ。

[匿名さん]

#5242023/10/01 12:13
荒らし秋田人、ガチで通報されたためビビッて退散

[匿名さん]

#5252023/10/01 12:14
土壇場での3連打は力ある証拠。チャンスは、確実に点取る野球ができれば面白い。チャンス強行だけではないですよ~

[匿名さん]

#5262023/10/01 12:14
>>519 確か4年連続23回目の東北大会出場かと
4年連続はいいね 素晴らしい

[匿名さん]

#5272023/10/01 12:16
粘り強く、泥臭くてもいいじゃない
勝ち上がる事が重要
秋は経験を積むこと 東北大会出場は大きい

[匿名さん]

#5282023/10/01 12:16
>>526
出るだけで満足W

[匿名さん]

#5292023/10/01 12:17
ここ最近は昌平との試合は1点差ゲームが多いな笑
課題は多いけどとにかく東北大会出場おめでとう!

[匿名さん]

#5302023/10/01 12:17
>>527
泥臭くてどっかで聞いたぞ

[匿名さん]

#5312023/10/01 12:18
>>525
まだ過大評価するなよ!中学生レベルの戦いだったろ。

[匿名さん]

#5322023/10/01 12:19
佐々木監督来る前は、東北大会すら出れてなかった。

[匿名さん]

#5332023/10/01 12:20
なんだかんだ佐々木監督に代わってから東北大会には毎回のように行けてるんだよな
旧体制が~と言う人がいるがその頃は東北大会に行くのすら難しかったんだぜ

[匿名さん]

#5342023/10/01 12:22
なんだかんだ県南はレベル高いなあ~

[匿名さん]

#5352023/10/01 12:26
なんだかんだ光南と学石が東北大会出場だからなw

[匿名さん]

#5362023/10/01 12:26
>>511
すいません、許してください

[匿名さん]

#5372023/10/01 12:31
>>533
単純にスカウトして集めただけど。
そう言う意味では来る前の方が頑張ってた。

[匿名さん]

#5382023/10/01 12:32
気になる東北大会初戦の相手は…

青森→弘前聖愛 無理
岩手→盛岡中央 ギリいける?
秋田→明桜 無理
山形→羽黒 無理
宮城→仙台第一 勝てなきゃ監督辞めろ

頑張って宮城を引きましょう

[匿名さん]

#5392023/10/01 12:32
>>533
旧体制時代は県民に好かれてたよ

[匿名さん]

#5402023/10/01 12:34
大栄は捕手やらすな。pに専念しろ。キャッチは、飯島か20ばん。大友はPやらすな。ファーストオンリーでよい。

[匿名さん]

#5412023/10/01 12:35
バ外やB戦の方が遥かに使える

[匿名さん]

#5422023/10/01 12:36
なんだかんだ秋田に行けるんだから、いがっぺ

[匿名さん]

#5432023/10/01 12:36
>>540
20番は県北も欲しいそうだ

[匿名さん]

#5442023/10/01 12:37
選手を集めるのも監督の力だろ そしてその頃からボロクソ言われてただろうに
今みたいな異常なアンチはいなかったがな

[匿名さん]

#5452023/10/01 12:40
>>540
なんで選らそに指示出すの?ウケ狙い?

[匿名さん]

#5462023/10/01 12:41
>>543
抜群のインサイドワーク。
打者の裏をつく配球。
研究でもしたのか?と思える格打者への配球の違い。
打撃のら自動アウトは目を瞑るとして、聖光好みの捕手。

[匿名さん]

#5472023/10/01 12:42
今までなら、最終回勝ち越され、あっさり負けてたパターン。だけど、今回はゼロにおさえて、裏勝ち越しできたのは、成長してるな。四死球が多すぎたのは今後の課題だな。

[匿名さん]

#5482023/10/01 12:43
>>538
へんな話、第三代票のなかでは頭一つ上だよねー。
一回は勝つと思います。あとはクジ運もあるなあ。準決まで残れば春、ワンチャンあるよ。

[匿名さん]

#5492023/10/01 12:44
旧体制の頃からスカウトはしてたろ 瀬谷ボーイズとか八王子シニアから来てたじゃん
何かの雑誌で前監督の上田氏がなかなか能力の高い選手に来てもらうのは難しいみたいなことを言ってたな

[匿名さん]

#5502023/10/01 12:44
>>548
向こうの第三代表も同じこと思ってるから

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL