1000
2020/11/11 11:40
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.8906551

学校法人石川高校 ⑫
合計:
報告 閲覧数 178 レス数 1000

#2512020/10/13 16:43
学石大好きだ 歯の治療完了。。 明日がんばれy 学石ナイン 誰か実況頼む

[匿名さん]

#2522020/10/13 16:49
聖光投手は同じコースに連続で投げ込む練習をしているそうな  学石もやっているよな?

[匿名さん]

#2532020/10/13 16:50
応援体制はどうなっているんだろう 少し気になる やっぱり一般生徒は応援といえど自重かな

[匿名さん]

#2542020/10/13 17:00
明日は優勝狙うなら3、4番手でいってほしい 東北大会は持久戦だよ

[匿名さん]

#2552020/10/13 17:16
>>254
学石にそんな余裕はありません。

[匿名さん]

#2562020/10/13 17:20
県3位からの下剋上。。 試合後も気軽にうんちく言わせてくれ 

[匿名さん]

#2572020/10/13 20:33
とりあえず先制点取って追う展開になるのは避けてほしいなあ
今年は地ならしと思って気楽に応援することにするよ 勿論勝っては欲しいけどね

[匿名さん]

#2582020/10/13 21:00
今から14時間後ニヤニヤしてる選手達の姿が見える

[匿名さん]

#2592020/10/13 21:01
地ならし いい表現だ 選手がこれ読んだら気楽に行けそう そうそう追う展開ばかりだからたまには3点ぐらい先制してほしい

[匿名さん]

#2602020/10/13 21:16
主将が変わったの?沢山いるからねチーム試してんだね

[匿名さん]

#2612020/10/13 21:21
>>260
ベンチ入りしてないだけで主将は主将。

[匿名さん]

#2622020/10/13 21:28
仙台駅前で学石バス見かけたよ。佐々木監督元気そうで良かった〜育英で練習したんだろう。

[匿名さん]

#2632020/10/13 21:29
光南 3ー22 清峰
聖光 0ー20 明豊
学石 3ー19 横浜商
磐城 0ー16 習志野
聖光 1ー15 横浜
双葉 0ー12 広島商

目 糞 鼻 糞
負 苦 死 魔

[匿名さん]

#2642020/10/13 21:30
21世紀以降、春夏の甲子園でベスト4以上に進んだ東北勢は以下の通り。
2001年春 仙台育英(宮城)準優勝
2003年夏 東北(宮城)準優勝
2005年春 羽黒(山形)ベスト4
2009年春 花巻東(岩手)準優勝
2009年春 利府(宮城)ベスト4
2009年夏 花巻東(岩手)ベスト4
2011年夏 光星学院(青森)準優勝
2012年春 光星学院(青森)準優勝
2012年夏 光星学院(青森)準優勝
2013年夏 日大山形(山形)ベスト4
2013年夏 花巻東(岩手)ベスト4
2015年夏 仙台育英(宮城)準優勝
2018年夏 金足農(秋田)準優勝

宮城4
青森3
岩手3
山形2
秋田1
福島0なし

[匿名さん]

#2652020/10/13 21:30
甲子園東北地方最後のベスト4進出
2018 金足農業 秋田県 5勝 準優勝
2015 仙台育英 宮城県 5勝 準優勝
2013 日大山形 山形県 3勝 4強
2013 花巻東  岩手県 3勝 4強
2012 光星学院 青森県 4勝 準優勝


1971 磐城 福島県 3勝 準優勝

山形県勢3勝3回 平17 4強 羽黒 平18 8強 日大山形 平25 4強 日大山形

福島県勢3勝2回 昭46 準優勝 磐城 平26 8強 聖光

リアルに東北地方のお荷物 日本最弱福島県

[匿名さん]

#2662020/10/13 21:31
甲子園ベスト4以上から遠ざかっている都道府県
1位 福島 1971 夏←断トツwww
2位 鳥取 1981 春
3位 富山 1986 春
4位 長野 1994 夏
5位 滋賀 2001 夏
6位 徳島 2003 春
7位 島根 2003 夏
8位 茨城 2003 夏
9位 山口 2005 夏

[匿名さん]

#2672020/10/13 21:31
過去の産物すらない最弱ふぐすまwwwwwww
大爆笑wwwwwww
高校スポーツ最強県ランキング←検索
文武両道の都道府県はどこだ? 週刊ダイヤモンド編集部
1、東京
2、大阪
3、愛知
4、秋田

12、宮城
29、青森
37、山形
43、岩手


45、福島
46、富山
47、鳥取
※主要四大スポーツ(野球サッカーバレーバスケ)の団体競技において、ひとつも全国優勝がないのは福島、島根、鳥取の僅か3県のみw

[匿名さん]

#2682020/10/13 21:31
がんばれ東京から応援してる

[匿名さん]

#2692020/10/13 21:31
秋田様、東北大会頑張ってね

[匿名さん]

#2702020/10/13 21:33
秋田県 甲子園春夏通算勝利数→59勝


福島県 甲子園春夏通算勝利数→45勝Wwwwwww

[匿名さん]

#2712020/10/13 21:34
選抜最短時間試合
1時間16分 2013
遠軽3ー0いわき海星(福島) 共に21世紀枠←超絶ださ弱w

選手権最短時間試合
1時間21分 2011
能代商(秋田)2ー0英明

[匿名さん]

#2722020/10/13 21:40
こいつ⬆来たー

[匿名さん]

#2732020/10/13 21:41
>>271
早く寝ろ。

[匿名さん]

#2742020/10/13 21:42
>>270
ホワイトキック

[匿名さん]

#2752020/10/13 21:44
>>266
💩目覚ましたー

[匿名さん]

#2762020/10/14 04:56
秋田もがんばれよ どちらも勝ち上がって対戦してほしい

[匿名さん]

#2772020/10/14 08:28
学石、後攻
先発は兵庫介
打順はいつものオーダー
けが人はいないな

[匿名さん]

#2782020/10/14 09:43
柴田に押され気味だな

[匿名さん]

#2792020/10/14 09:46
県大会でも序盤はいつもこんな感じだったじゃん 点を与えてないだけ良くやってる

[匿名さん]

#2802020/10/14 09:46
一巡して次の回かな 頼むぞ

[匿名さん]

#2812020/10/14 09:50
いまだ1安打w

[匿名さん]

#2822020/10/14 09:52
まさにおならプー打線だな

[匿名さん]

#2832020/10/14 09:55
オナラでるっ!
リステル猪苗代でおならでる!

[匿名さん]

#2842020/10/14 09:59
屁じゃなくて、マン屁(ちなら)打線だな。

[ベルントシュタンゲ]

#2852020/10/14 10:02
2点先制!! やったぜ

[匿名さん]

#2862020/10/14 10:03
トーホグ(東北)のフグスマ(福島)のカッペ打線

[ロベルトウンチーニ]

#2872020/10/14 10:12
>>285
でかいおならだな!

[匿名さん]

#2882020/10/14 10:17
追いつかれた

[匿名さん]

#2892020/10/14 10:17
学石がんばれ!! 光南チアより

[匿名さん]

#2902020/10/14 10:17
逆転された

[匿名さん]

#2912020/10/14 10:18
柴田高校、大放屁!
勝負あり

[匿名さん]

#2922020/10/14 10:19
今何回ですか? 学石は裏攻めですか

[匿名さん]

#2932020/10/14 10:21
裏攻めでこれから6回裏だね

[匿名さん]

#2942020/10/14 10:24
学石4安打
柴田9安打

[匿名さん]

#2952020/10/14 10:32
くそ弱いな

[匿名さん]

#2962020/10/14 10:37
1年に変えた瞬間失点

[匿名さん]

#2972020/10/14 10:39
6-2

[匿名さん]

#2982020/10/14 10:40
7-2

[匿名さん]

#2992020/10/14 10:41
ボコボコうたれてる

[匿名さん]

#3002020/10/14 10:43
柴田にコールド負けならまじうける

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL