1000
2019/12/20 07:56
爆サイ.com 南東北版

🎢山形遊園地・レジャー施設

リナワールド・月山高原牧場・鶴岡市立加茂水族館・致道博物館・蔵王ロープウェイ・蔵王温泉




NO.6997456

サイエンスパーク『ソライ』遊具で骨折大怪我
合計:
#2512019/05/21 12:27
イロドリは宿泊客以外もカフェ利用歓迎と謳ってはいるが、あの仰々しいエントランスではちょっと寄ってみようと思う地元の人はいないだろう。

カフェをやってた頃のスタッフは残っているのか?
オサレなオーガニックカフェ(笑)の店員から、朝も暗いうちから仕事して、品数少ない、マズイとレビューで酷評されるホテルのレストラン係にジョブチェンジで納得できるのかな。かわいそう

[匿名さん]

#2522019/05/21 22:07
信じられないことにカフェのトイレが使えなくて、本棚近くの多目的トイレしか使えなかった。
その場所がどこかわかりづらくて周囲をうろうろしてたんだが、近くにいた山中社長はだれかと話し込んでて、教えてくれないんだね、トイレの場所を。

[匿名さん]

#2532019/05/21 23:17
トイレどこですか?って聞いて無視されたならともかく館内をウロウロしている人が何を探しているかなんてエスパーでもなきゃわからないだろ……

[匿名さん]

#2542019/05/22 06:31
>>252
一見さんお断り、嫌なら二度と来るなってことだ
よく覚えておこう

[匿名さん]

#2552019/05/22 06:33
>>253
全面的に同意
質の悪い客が多いよね

[匿名さん]

#2562019/05/22 18:28
動線の悪さ、使い勝手の悪さは有名ですよね。
設計者のオ◯ニーって、デコボコの文化会館と一緒か!

[匿名さん]

#2572019/05/23 20:53
このスレッドの寒さ・・・

見限られたということか

[匿名さん]

#2582019/05/23 23:44
湯野浜の旅館に勤めている知人の給与がびっくりするくらい安かった。YDは建築費も施設維持費も桁違い、客数は同程度かそれ以下で初期UIターン組の高給を払っていけるんですか
このあたりの宿泊業は従業員の給与をギリギリまで削って長時間シフトで長く拘束してそれでなんとか維持できている状態だよ。ホテルを多角経営の利益の柱にするのはあまりにも危険すぎる
ましてや子育て施設なんて。どこも自治体が運営して民間が手を出したがらないのは利益が出ないからでしょう
火中の栗を拾う精神は立派だがチャレンジと無謀は違うよ

[匿名さん]

#2592019/05/25 15:17
>>258
事業計画が無茶苦茶ってことよ。
金出した奴は本当にヤバイと思ってるだろうね
逃げられる前にさっさと回収しとこうぜ

[匿名さん]

#2602019/05/26 13:35
まだソライの会員を続けている人いますか?
付き合いで会員になったのですが今月一度も行かずじまい、もう解約したい、、、

[匿名さん]

#2612019/05/26 17:04
今時、ネットでは解約できないようになっています 悪徳商法かよ

[匿名さん]

#2622019/05/26 19:23
>>260
いますよー
平日は貸切状態、土日もガラガラだねぇ
やばいね

[匿名さん]

#2632019/05/26 23:02
ソライとスイデンテラスを経営する

ヤマガタデザインの30年8月期の特別利益が10億円だそうです。

鶴岡市はいったいどういう仕組みになってるのでしょう。

[匿名さん]

#2642019/05/26 23:14
ヤマナカさんは現代の錬金術師です。

[匿名さん]

#2652019/05/27 07:24
前納した法人税が業績不振で還付されたとかじゃねーの
それとも集めた出資金で株式投資して儲けたか いずれにしても本業の収益ではないから特別利益なんだろ

[匿名さん]

#2662019/06/03 22:39
もう維持費キープできないだろ。
そこで市か県、もしくはスパイバーに買わせて俺たちは運営で食っていく、とか言い出しそう。
これ結構当たってる?

[匿名さん]

#2672019/06/05 22:21
>>266
正解です。
スパイバーが買い取って、社長にキックバックでウィンウィンです。

[匿名さん]

#2682019/06/09 22:43
ここって今年も1億円、税金投入されるのか?
去年だけ?

[匿名さん]

#2692019/06/11 19:26
腹をくくってからの行動は素早く、山中社長はスパイバーを2ヵ月で辞め、2014年8月に手元資金10万円でヤマガタデザインを設立した。

そして、地元住民とサイエンスパークを融和・融合させ、コミュニティを醸成する事業を構想。地域で話を聞いてくれそうな人を一人一人訪ね歩き、最終的に40社から23億円の資金を調達することに成功した。

ーーーー
ウソばかりで間違い探しにもならない。10万じゃ会社できないし、スパイバーがぜんぶやりました。金集めもいっしょにまわっただけ。この頃にお金出した人がどんだけ残ってますか?お金もらったらあとは知らん。ってこと。

[匿名さん]

#2702019/06/12 00:03
2ヶ月で辞める、ってどういうこと?
最初からすぐに辞めるつもりで準備してないと会社の設立なんてできないよね

[匿名さん]

#2712019/06/12 01:01
金出した40社はアホやな
各々打算があったんだろうが山中はもらったものだと思ってるよ
その見返りがショウナイズカンとかいうクソサイトでのインタビューと求人掲載

[匿名さん]

#2722019/06/12 12:02
そのクソサイトは新規掲載料が40万円かかります

[匿名さん]

#2732019/06/12 12:54
>>272
それは糞ですね

[匿名さん]

#2742019/06/12 13:44
>>272
でも市から登録業者に20万円の補助金が出ます ヤマガタデザインへの間接的な支援になっています まさに蜜月ですね

[匿名さん]

#2752019/06/12 15:28
サイトを開いて真っ先に出てくるのは社長のドヤ顔
自己顕示欲の塊

[匿名さん]

#2762019/06/13 21:28
庄内の闇

[匿名さん]

#2772019/06/14 00:29
インチキ国際バドミントン大会の公式ホテルwww
市長とトミーとホント蜜月ですね

[匿名さん]

#2782019/06/14 01:19
トミーがバドミントンなんかするのかと小一時間
それにしても国際大会にしては認知度低すぎ
と色々謎だったのだが、インチキ大会だったのか、それで納得

[匿名さん]

#2792019/06/14 02:55
黒々と陰謀の渦 梅雨の空

[匿名さん]

#2802019/06/14 17:13
YDがホテル業に乗り出さなければ湯野浜の旅館とか市内のホテルに客が流れただろうに
行政と結託して民業圧迫して豊かな街づくりとは笑わせるわ
同業者は怒ったほうがいい

ま、まさか地元出資者の中にライバル企業に出資してしまったマヌケはおりゃんよな?w

[匿名さん]

#2812019/06/14 21:55
ホテル、賃貸アパート、遊戯施設、カフェ、農園

何が本業なのか?

[匿名さん]

#2822019/06/15 01:02
>>281
上の方で出てる人材も

山形市にある県内専門人材会社の社長が山形新聞だったかで山中社長と対談して彼を絶賛してたけど、その一年後に同業を始められて思うところはないのかね
行政のイベントにも絡んでくるからこれから露骨にパイを食い合いそうだけど

[匿名さん]

#2832019/06/15 02:34
YDはインベーダー(侵略者)
こんな会社に補助金を出すな!!

[匿名さん]

#2842019/06/15 11:40
資本主義なんだから競合を始めるのは構わないが地域のためと嘯いて行政の後ろ盾をもらって優位な立場でスタートするのがなんだかなぁ

[匿名さん]

#2852019/06/15 22:31
トミーが諸悪の根源

[匿名さん]

#2862019/06/21 21:36
来週からトミタのインチキ国際バドミントン大会か?
客は入るのかな?

[匿名さん]

#2872019/06/22 07:56
>>286
満室です

[匿名さん]

#2882019/06/22 08:57
>>287
トミー、自分のホテルを公式ホテルにして大会開いたら、当然、満室になるよな。
補助金使ってもうけるって最高だよねー

[匿名さん]

#2892019/06/22 12:19
トミー、YDを利用して儲ける気は満々なんだな。

[匿名さん]

#2902019/06/23 08:58
>>289
すり寄る市長。利用される市役所。使われる税金。

[匿名さん]

#2912019/06/23 15:57
地方でビジネスするなら補助金とコネが大事
客が少なくても金が入る仕組みを作れば勝ち組だよ
ヤマガタデザインもはじめからそのつもりだったんでしょ

[匿名さん]

#2922019/06/23 16:36
スイデンの田んぼって、学校田よりおそまつだった。

[匿名さん]

#2932019/06/27 21:24
田んぼに雑草が繁茂してるのはデフォ?

[匿名さん]

#2942019/06/29 14:15
補助金でトミタプレゼンツ・インチキ国際バドミントン大会開催中!
慶応はコマギに集合!

[匿名さん]

#2952019/06/29 14:56
タダ券余りまくりだけど
雨降ってるし行く気しねええええ

[匿名さん]

#2962019/06/30 10:54
今日で終わるぞ
トミーのドヤ顔見に行こうぜ

[匿名さん]

#2972019/06/30 12:40
トミーからオサムがねだられて、たかがバドミントン大会に400万円の補助金だとさ 市の予算なんてそうやってできているもんさ

[匿名さん]

#2982019/06/30 20:11
>>297
その分必要なサービスが削られていなければいいですがね

[匿名さん]

#2992019/06/30 21:42
KO蝿がたかってるたかってる
治ちゃん、選挙の時は大盤振る舞いは止めるて言ってたのに、来期は落選だね
無職になったらYDで雇ってもらえよ

[匿名さん]

#3002019/06/30 21:47
鶴岡市を牛耳る闇将軍トミーは草島よりもたちが悪い

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL