1000
2016/03/07 21:34
爆サイ.com 南関東版

サッカー国内





NO.4249151

知多サッカー②
合計:
👈️前スレ 知多サッカー 
知多サッカー ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 718 レス数 1000

#6512016/01/20 00:14
>>650出来ない

[匿名さん]

#6522016/01/20 01:07
そうだな。
お前はできないよな。
いやするつもりがないもんな。

650さん

諦めたがいいよ。
そういうことをここで望む方が無理。
嘘八百や悪口を言いたい奴がいっぱいおるから。

[匿名さん]

#6532016/01/20 06:57
そうだね(笑)

覗くから嫌な気持ちになるんだから、わざわざ覗かない方がいいぞ!

[匿名さん]

#6542016/01/20 08:24
別にここでも嘘・中傷は厳禁って書いてあるだろ? クソみたいなヤツもいるけど、そいつらに合わせることはないやね。

[匿名さん]

#6552016/01/20 09:32
嘘・中傷は厳禁って書いてあるけど、それを守っている人はほんの一握り多くない。
殆どが嘘・中傷ばっかり。
そのつもりで読んでね。

反論すると倍返しを食らうだけだからね。

[匿名さん]

#6562016/01/20 11:00
その通りだね。

そのうちだれか訴えられても仕方ない内容も多いからね。
削除しても板の上では消えるけど記録としては残っているから気を付けた方がいいよ。

特に嘘。中傷を繰り返しているあなた。

[匿名さん]

#6572016/01/20 15:21
>>621

知多SCのU11は、そんなに強くなったの?前期リーグ戦を2試合見たけど、そこまで差は無かった様に思えた。結果も1点差や引き分けがあるし。

まぁ、数ヶ月経ってるから変わるか?どこに格の違いを見たんだろう?

[匿名さん]

#6582016/01/20 16:37
>>657
短期間で見違えるように成長することもあるのがこの年代なんじゃない?
他のチームも負けずに頑張って欲しいね。

[匿名さん]

#6592016/01/20 19:49
>>621

その試合の内容は?
引き分けた試合でもその内容は圧倒していたでしょ。
1点差の試合にしてもしかり。

その時と比べれば確かに相当レベルアップしていることは間違いない。
誰かが言ったようにこの年代は意識と刺激と練習で凄く成長そるものだ。
どのチームも同じ頑張れば頑張っただけのことは必ずある。頑張れ。
知多を超えるチームを作って欲しいな。

[匿名さん]

#6602016/01/20 23:58
この年代で大事なことはチームで勝つことではなくて
個のプレーなんだよな。
個人技術を磨くこと。
それをどう教えるかが、コーチ技量を問われるんだ。

[匿名さん]

#6612016/01/21 00:56
>>660
それを勘違いして、自分勝手な個人プレーに走るにが多いこと!
指導力の無さを、勝ちに拘らないから・・・の言い訳で済ませること!

[匿名さん]

#6622016/01/21 08:54
>>661個のプレーをパス出すべきところを無視して一人でドリで持っていくと勘違いしてる子もいるから、そこからちゃんと教えないといかんわな

[匿名さん]

#6632016/01/21 09:07
>>662
小学生で個を磨かないでどうするの…って思うけどね…

[匿名さん]

#6642016/01/21 10:22
>>663


個の何を磨くの?
それが分からないのに個だ個だといっている指導者が多すぎる。
サッカーに必要な個って何か教えてください。
663番さん。よろしくお願いします。

[匿名さん]

#6652016/01/21 11:22
>>664
聞かなくても、自分でわかってるでしょ(笑)

[匿名さん]

#6662016/01/21 11:40
逃げたな!
答えられんのなら講釈を述べるな!

個だ個だお題目のようにいうだけな奴が多すぎる。
これからはなにが必要かをはっきりと言え。

[匿名さん]

#6672016/01/21 11:40
逃げたな!
答えられんのなら講釈を述べるな!

個だ個だお題目のようにいうだけな奴が多すぎる。
これからはなにが必要かをはっきりと言え。

[匿名さん]

#6682016/01/21 11:43
何か必死だなwww

[匿名さん]

#6692016/01/21 12:22
だれが何を言おうと個人技です。
だってパフォーマー目指してますから。
大人になって大道芸で見かけたら100円でいいので投げ入れてください。

[匿名さん]

#6702016/01/21 12:30
そんなことより、voiceのブログ見てみろよw
誰だよ苦情入れた保護者はw

[匿名さん]

#6712016/01/21 12:33
>>669
大道芸出来るレベルになれれば、凄い選手になれますね。
技術が無いなら、それでも通用する小学生時代をエンジョイ出来ますね。

[匿名さん]

#6722016/01/21 13:31
>>671
皮肉で言ってるのか、意図があるのか・・・文脈が読み取れん。

[匿名さん]

#6732016/01/21 13:33
>>670
さすがにここの人間じゃないだろうが・・・いろいろ大変だな、チーム指導者は。

[匿名さん]

#6742016/01/21 13:50
>>672
669みたいなカキコを皮肉って言うんじゃない?
671は正論だな。

[匿名さん]

#6752016/01/21 16:55
苦情入れるのはどうせ負けたチームの保護者だろ。

[匿名さん]

#6762016/01/21 21:59
>>675

だろうな!

公式戦じゃないのに、そこまで気にするか?

[匿名さん]

#6772016/01/21 23:19
voiceのおかげで強豪との試合経験つめるのにな。
わかってねぇなぁ、馬鹿親だ(笑)

[匿名さん]

#6782016/01/22 07:03
>>677
そういう書き方すると、またハゲが出るぞ
w

[匿名さん]

#6792016/01/22 09:33
私ハゲですが・・・・。

あの話はその場でその人が注意すればいいだけの事。
それをわざわざvoiceに文句つけるのは筋違い。
その場でvoiceの指導者にも注意すればいいことというより私ならそうする。

私ハゲですが・・・・。

[匿名さん]

#6802016/01/22 10:44
>>679
正直すまんかった・・・

[匿名さん]

#6812016/01/22 11:34
私もハゲです。

サッカー以前のところの指導はこの年代とても大切です。

皆さんもモラル大切にしましょうね。

私もハゲです。

[匿名さん]

#6822016/01/22 16:24
妙にハゲ率高いなw

[匿名さん]

#6832016/01/22 17:11
お前がハゲハゲと言うからじゃない?

ハゲハゲと言う奴ほどハゲだけどね。
お前ハゲだろ!

[匿名さん]

#6842016/01/22 18:47
>>683
んじゃ、お前はハゲ確定だなw

[匿名さん]

#6852016/01/22 19:13
>>684

お前のことだよ。
嫌みしか言えないハゲ!

[匿名さん]

#6862016/01/22 19:16
つまらん…

[匿名さん]

#6872016/01/23 16:19
知多フェスティバルチャンピオンシップ、決勝リーグにどこが行くかそれぞれのグループの代表、決まりましたか?

[匿名さん]

#6882016/01/24 14:48
来週のU-10は

中京×AGUI、voice×知多SC

のようですね

[匿名さん]

#6892016/01/24 16:03
>>688U-12は?

[匿名さん]

#6902016/01/24 16:57
>>689
亀崎×東光。勝ったチームがvoice
半田×中京。勝ったチームが南粕谷

勝った2チームがチャンピオンシップ決勝戦
となります

[匿名さん]

#6912016/01/24 18:00
>>690半田?南粕谷?マジで?どんなチームなん?

[匿名さん]

#6922016/01/24 18:21
>>688

U10のVOICEは、やはりVOBOになってたのか?

[匿名さん]

#6932016/01/24 20:34
>>692

その話はもう過去のもの周知の事実ですから今更って感じですよ。

しかし、BOBOの5年生は大量にやめて豊田AFCに移ったようです。
BOBOも大変ですね。提携のメリットはあったのかな?
メリットがあったのは・・・だけですよ。

[匿名さん]

#6942016/01/24 20:46
>>693
また「周知の事実」かよw
相変わらず印象操作が上手いなwww

[匿名さん]

#6952016/01/24 20:52
おまけに自作自演だしなw

[匿名さん]

#6962016/01/24 22:55
それにしても知多SCと半田SCは弱いな。

[匿名さん]

#6972016/01/24 23:21
そこに大敗したクレスクやセントレアはどうなの?
このうえもなく弱いということ?

[匿名さん]

#6982016/01/24 23:25
>>694

印象操作ではなく。
周知の事実です。
それ以上でも、それ以下でもありません。

火消しに必死だな。

[匿名さん]

#6992016/01/24 23:35
東浦中は相当強いんですね。
クラブカップベスト4の知多SCに勝つなんて。
そこに勝った青山中はもっと凄いという事だね。
来年の中体連の大会はとても期待できるね。
頑張ってもらいたいです。

[匿名さん]

#7002016/01/25 00:23
>>698
お前の中ではそうなんだろうな。お前の中では・・・w

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板