1000
2020/02/14 22:13
爆サイ.com 甲信越版

🍶 上越市雑談





NO.5888761

ロッテアライリゾート
合計:
#4512019/01/26 12:37
仏様になりました!!

[匿名さん]

#4522019/01/26 12:42
アコード馬鹿は構ってちゃんのキモいアッホっ!

[匿名さん]

#4532019/01/26 13:37
最近あちこちにアコード馬鹿を発する大バカがいる‼

[匿名さん]

#4542019/01/26 17:08
2週続いた!?

[匿名さん]

#4552019/01/26 17:58
フランスだけに仏になりました!南無阿弥陀

[匿名さん]

#4562019/01/26 17:59
アコードバカを荒らし行為で通報してよ!!

[匿名さん]

#4572019/01/26 18:00
坂本弁護士一家はまだ成仏してないみたいだわよ!

アーメン!

[匿名さん]

#4582019/01/26 18:06
マムシ返しはマムシすら行くのためらう何かがある!!

[匿名さん]

#4592019/01/27 00:00
>>455ウケるけど、素直に笑えない。合掌

[匿名さん]

#4602019/01/27 10:53
読んでね:

呪われたスキー場 _ 妙高 新井スキー場(ロッテアライリゾート)

[匿名さん]

#4612019/01/27 20:44
呪いの山

[匿名さん]

#4622019/01/28 04:42
昔オウム来た

[匿名さん]

#4632019/01/29 03:48
あげ

[匿名さん]

#4642019/01/30 08:28
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 18:58:02.89

去年の滋賀県の親子遭難凍死事故、実はパトロールのロープ張り忘れなんだとさ。
去年パトロールしてた知り合いの話。


【新潟】01月27日 妙高スキー場で遭難の2人は凍死

147名無しさん@1周年2018/01/28(日) 02:59:15.01ID:FkqD+0Tn0>>394

>同スキー場で一番上にある山頂付近に向かうリフトの乗り場から約500m西の沢で
>2人の遺体を発見した。前日に携帯電話の位置情報で確認した場所だった。

ベンザク沢ってところかなあ?? (地図の右側が西)
レストランのすぐ近所やん


834名無しさん@1周年2018/01/30(火) 08:52:25.48ID:oPeJXeet0

Araiは、ベンザク沢と呼ばれる、
コース内暗黒エリア廃止にしろよ。
超上級者じゃなければコース外へ、
気付けば出てしまうし、
日本最高レベルの雪崩発生地帯


849名無しさん@1周年2018/01/30(火) 22:38:08.81ID:t2qFsh7b0
>>834
今回はその先のコース外で
足折って沢に落ちてシボンヌっぽいしな


872名無しさん@1周年2018/02/01(木) 08:01:18.29ID:ESaS/qJE0

別板のアライリニューアルオープンの時のカキコ

経営陣は多分この土地についての知識が足りない
従業員のコース造成教育が不安、死者が出てもごめんなさいして終わりではとか、
厳しい意見が書かれていてこれ預言的中早すぎ


742名無しさん@1周年2018/01/29(月) 11:46:52.29ID:g1luTRTQ0

旧新井出身だが、親戚の叔父さんが ARAIスキー場の建設に携わっていて工事中に死ぬもんで呪われたスキー場って言っていた。


673名無しさん@1周年2018/01/28(日) 20:44:05.64ID:khTt5neN0

Araiリゾートの死者

第一次リゾート開発工事関係者
測量会社社員 落雷で2名死亡
電気工事会社社員 避雷針落下死亡
県土木事務所技官 国有林調査崖落下死亡

山菜関連 12名死亡
バックカントリー関連 3名死亡
凍死 今回含め6名死亡
原生林自殺 詳細不明

45人が死亡している


詳細は

阿修羅掲示板 近代史3
呪われたスキー場 _ 妙高 新井スキー場(ロッテアライリゾート)

[匿名さん]

#4652019/01/30 09:23
以前より危険なエリアへ入らんような配慮はされてるんだけどな

[匿名さん]

#4662019/01/30 09:32
内側のデットゾーン上信越掘削土砂で埋めちゃえばよかったのに。

[匿名さん]

#4672019/01/30 11:47
コースの外へ出るやつが悪い。自殺扱いでいいんちゃう??

[匿名さん]

#4682019/01/30 17:52
記録に残る蛇神様の祟りと呪いを解く方法


日本は多民族国家で

陸稲は焼き畑農耕と一緒に縄文中期に長江から九州に伝わった

水田は弥生初期に長江から北九州に伝わった

弥生人は九州に移住した少数の長江の男が縄文女性を現地妻として作った混血児の子孫

漢民族系日本人は弥生時代後期に北九州に植民市を作り、朝鮮と交易を行った。

弥生時代後期から昭和までずっと連続して朝鮮から長江系及び漢民族系渡来人が流入し続けた



現在では日本列島は朝鮮からの渡来人に殆ど乗っ取られて、縄文人は被差別同和部落民として細々と生き延びています。



信仰対象によってどの民族かが簡単に判別できます:

縄文人
蛇信仰、巨木・磐座に神が降りる、死んだら円錐形の山からあの世に上がる

長江人
鳥信仰、集落の入り口に鳥居を設ける

朝鮮からの漢民族系渡来人
中国鏡を神体とする太陽信仰

[匿名さん]

#4692019/01/30 17:53
朝鮮からの渡来人に滅ぼされた縄文人の守り神(蛇神様)の祟り



崇神天皇(第10代天皇)

崇神天皇3年 9月、磯城瑞籬宮(みずかきのみや)に遷都。

崇神天皇5年 疫病が流行り、多くの人民が死に絶えた。

崇神天皇6年 疫病を鎮めるべく、従来宮中に祀られていた天照大神と倭大国魂神(大和大国魂神)を皇居の外に移した。

崇神天皇7年 2月、大物主神、倭迹迹日百襲姫命に乗り移り託宣する。
8月、倭迹速神浅茅原目妙姫・大水口宿禰(穂積臣遠祖)・伊勢麻績君の3人がともに同じ夢を見る。
11月、夢の通りに大田田根子を大物主神の神主とし、市磯長尾市(いちしのながおち)を倭大国魂神の神主としたところ、疫病は終息し五穀豊穣となる。


即位5年、疫病が流行して人口の半ばが失われた。
祭祀で疫病を治めようとした天皇は翌年に天照大神と倭大国魂神を宮中の外に出すことにした。

天照大神は豊鍬入姫命に託して笠縫邑(現在の檜原神社)に祀らせた[注釈 1]。
倭大国魂神は渟名城入媛命に託し長岡岬[注釈 2]に祀らせたが(現在の大和神社の初め)、媛は身体が痩せ細って祀ることが出来なかった。

即位7年、大物主神が倭迹迹日百襲姫命に乗り移って自分を祀るよう託宣した。
続いて倭迹速神浅茅原目妙姫・大水口宿禰(穂積臣遠祖)・伊勢麻績君の3人がともに同じ夢を見て、大物主神と倭大国魂神(大和神社祭神)の祭主をそれぞれ大田田根子と市磯長尾市という人物にするよう告げられた。
そこで大物主神の子とも子孫とも言われる大田田根子が探し出されて大物主神を祭る神主となった。

三輪山を御神体とする大神神社の始まりである。市磯長尾市(いちしのながおち)も倭大国魂神を祭る神主となった。
疫病は終息して五穀豊穣となった。

[匿名さん]

#4702019/01/30 17:55
滅ぼされた先住民の守り神だった蛇神様と結婚して祟りを鎮めた巫女 倭迹迹日百襲姫命(やまとととひももそひめのみこと)



『日本書紀』では、百襲姫は大物主神(三輪山の神、大神神社祭神)の妻となったという。

『日本書紀』崇神天皇7年2月15日条では、国中で災害が多いので天皇が八百万の神々を神浅茅原(かんあさじはら:比定地未詳[注 1])に集めて占うと、大物主神が百襲姫に神憑り、大物主神を敬い祀るように告げたという。

同書崇神天皇7年8月7日条では、倭迹速神浅茅原目妙姫・大水口宿禰(穂積臣遠祖)・伊勢麻績君の3人はともに同じ夢を見て、大物主神と倭大国魂神(大和神社祭神)の祭主をそれぞれ大田田根子命と市磯長尾市にするよう告げられたといい、同年11月13日条ではその通りにしたところ果たして国内は鎮まったという。

同書では百襲姫による三輪山伝説・箸墓伝説が記される。これによると、

百襲姫は大物主神の妻となったが、大物主神は夜にしかやって来ず昼に姿は見せなかった。

百襲姫が明朝に姿を見たいと願うと、翌朝大物主神は櫛笥の中に小蛇の姿で現れたが、百襲姫が驚き叫んだため大物主神は恥じて御諸山(三輪山)に登ってしまった。

百襲姫がこれを後悔して腰を落とした際、箸が陰部を突いたため百襲姫は死んでしまい、大市に葬られた。

時の人はこの墓を「箸墓」と呼び、昼は人が墓を作り、夜は神が作ったと伝え、また墓には大坂山(現・奈良県香芝市西部の丘陵)の石が築造のため運ばれたという。

_____



蛇神様は先住民を滅ぼした朝鮮人が大嫌いなんですね

朝鮮人が居なくなる迄は祟り続ける

[匿名さん]

#4712019/01/30 17:55
縄文人の蛇信仰

吉野裕子さんによると、古代の日本は蛇信仰のメッカだったという。
そして、吉野論の極めつけは、「日本人は蛇の落とし子である」というものだ。


巫女とはどういう存在かというと、「神と交わる人」だ。
ここで、「交わる」の意味が問題となる。 遠まわしな表現でいえば「神と一つになる」だが、それでもわからなければ「神と寝床を共にする人」だ。 だから、「神」が男神であれば巫女は女性であり、女神であれば逆になる。 そして人は「神の子孫」となる。

もちろんこのような話は、王室の正当性を主張するために作られる神話だ。

吉野裕子さんによると、古代の日本は蛇信仰のメッカだったという。 そして、吉野論の極めつけは、「日本人は蛇の落とし子である」というものだ。日本人は古来より、蛇に対して畏敬の念をもつと同時に強烈な嫌悪の対象として見るという、アンビバレントな感情を抱いていた。

だから蛇に対する信仰は、多くの場合は隠された形で、隠喩として示されてきた。
だから、その謎を解明するのは困難を極める。蛇信仰が縄文時代からあったことは、縄文土器に多く見られる蛇の形からもわかる。

だが、吉野説では、その「縄文」自体が蛇とかかわりがあるという。

[匿名さん]

#4722019/01/30 17:58
さて問題の蛇巫の話だ。

吉野裕子著の『蛇−日本の蛇信仰』では、「蛇巫の存在」として1章を当てている。

そこで吉野は、『常陸風土記』のヌカヒメ伝承と大和の「箸墓伝説」、つまり大物主神とヤマトトトヒモモソヒメ命の神話を比較して、この二つに見られる共通点を以下のように挙げている。


l 蛇巫が夜ごと、神蛇と交わること。

l 幼蛇を生むこと。

l 幼蛇を小さい容器の中で飼うこと。


先に、巫女とは神と交わる者だと書いたが、それに習えば、蛇巫とは「蛇と交わる者」ということになる。吉野は他にもいくつかの例証をあげ、以下のように結論づける。

日本古代蛇信仰では、神蛇とはまず人間の巫女と交わることをその第一義としたから、「祭り」とは要するに巫女による蛇との交合であったとさえ思われる。

また、、太古の諏訪大社の主祭神であったと思われるミシャグチ神についても、諏訪大社の代々の最高神官であった大祝(おおはふり)はミシャグジ神の蛇巫だったとしている。

諏訪大社ではたしかに蛇あるいは龍神とのかかわりが密のようであり、そのことは現在の諏訪大社の主祭神である諏訪大明神つまり建御名方神においても受け継がれているようだ。

_____


大毛無山の蛇神様の怒りを解くには、朝鮮人を追い出して、巫女に祈願して貰うしかないのかも

[匿名さん]

#4732019/01/30 18:04
地元では大毛無山の祟りも昔の三輪山同様に

スキー場経営者が霊山 大毛無山で古来崇められていた蛇神様を殺した事が原因だと噂されているみたいですね


#138 2017/12/07 17:54

2006年度に破綻したARAI マウンテン&スパ
総投資1000億余以上の金をかけて造り上げた

スキー場の在る大毛無山は霊山であり地元民の反対も有ったと言う事です。
相次ぐ滑走禁止エリアでの行方不明やら雪崩や滑落での事故やらがあり、オカルトめいた祟りの話が


#49 2017/11/12 09:05

開発しちゃいけない山だったんだよ。
新井リゾート開発ん時、デカイ大蛇を重機で殺した、、
とかって死んだばあちゃんから聞いたな。

確か工事中にも事故有ったんじゃない?

それからオープンして以来、何人も死人でてるし…

#60 2017/11/12 19:02

大きな白蛇殺して、ただですむわけない
そんな気がする


#52 2017/11/12 09:10
>>49
大蛇伝説は聞いた事あるよ

#422 2019/01/24 15:44

止めとけば良かったのに えらい所にスキー場作ったもんだ
膳棚の所はマムシの住家だし、 マムシはこの山の守り神とも言われてるし
雪崩の危険もあるけど、爆薬で人口雪崩起こすわけにもいかないし
とにかくマムシの住家を、掘り返す事だけは絶対にしないように


#312 2018/06/12 18:25

マムシでも見に行くかな  
居場所と大体の数で、秋の収穫と冬の始まりと、雪の量を教えてもらいに


#313 2018/06/12 18:27

くれぐれも大切に  守り神ですので

[匿名さん]

#4742019/01/30 19:15
なげーよカス!

[匿名さん]

#4752019/01/31 04:55
#99 2018/01/06 07:38
婆ちゃから聞いた話だけど、最初のアライリゾート造ってる時、でーっかい蛇🐍を重機でひき殺したとか…


#106 2018/01/08 19:58
>>99
分かってるとは思うけど
膳棚の下は蝮の住み家 そこだけは 絶対に手をつけては駄目だ


938名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/19(火) 06:46:23.07

山麓第2リフトから滑走する場合、
圧雪と非圧雪の堺目がわかりにくい状況で((( ;゚Д゚)))

それと、コース外出るやつは、
妙高〜(標高差1000m)〜大毛無山
妙高山と大毛無山は別物で山と山が繋がりがない


大毛無山〜(標高差1000m)〜アライリゾート

滑走可能だった過去も今は禁止区域

山と山が繋がりがない。 
国土地理院は梨本測量と言う会社に、
開発前の測量で三峰山&滝発見したが、
帰らぬ人になった

雷に打たれ死亡2人
土田電工もリゾート開発で2人死亡
真野石材か墓石調査で2人死亡
林野庁下請けの森林組合4人死亡

戦後、北方領土からの、
引き上げ日本人を 
日本中の山へ開拓民として開拓したが、それさえ調査してない未開の地

[匿名さん]

#4762019/01/31 04:55
#101 2018/01/06 12:15

山神様の祟り
2015/07/12

525 :炭焼き爺さん:04/07/05 23:24 ID:P5wQJ9I0
炭焼き爺さんの昔話
ワシが一人で炭を焼くようになった頃にな、大きな山崩れで人死にが出た。
2つ3つ離れた町の御大尽が山を買ってな、材木用の木を切り出したんじゃ。
山には山神様の祠があったんじゃがな、きこり達は心得たもんじゃ。
山に入る前に山神様を祀ってな、山神様の斜面には手を付けなんだ。
木もまだ育たんやつは残してな。

じゃけんど御大尽はそれが気にくわんかったらしい。
大した賃金も払わんできこり衆に暇だしてな、新しい人足どもを集めてきよった。
そいつらがまた木の切り方もろくに知らんような奴ばかりらしかった。
そんで山を丸ハゲにしよってな、木を運び出そうとしたときじゃ。
大雨じゃ。風呂桶の底を抜いたような雨じゃった。

2時間も降った頃、人足が入った斜面が崩れたんじゃ。
20人近く犠牲になりおった。
きこり衆は山神様の祟りじゃと騒いでいたわ。
御大尽の方は20人も犠牲出したからな。
警察が入りおってな、何か見つかったんかの、捕まったらしいわ。

[匿名さん]

#4772019/01/31 04:57
スキー場の死者だけでなく、


盛田英夫が森田家の全財産 4000億円を散財したり、

ソニーがダメになったり、

坂本弁護士を殺して大毛無山に埋めたオウムの人間が死刑になったり


すべて蛇神様の呪いです

[匿名さん]

#4782019/01/31 12:25
色々あるね〜。

[匿名さん]

#4792019/01/31 16:42
馬渕睦夫沖縄講演〜2019年の国難をどう乗り切るか[桜H31-1-29] - YouTube


1月19日に沖縄で開催された馬渕睦夫氏の講演会「2019年の国難をどう乗り切るか」を完全版でお送りいたします。

朝鮮人と中国人が日本を乗っ取ろうとしている

日本古来の蛇神様がそれを憂えて、朝鮮人と中国人に天誅を加えようとしています。

[匿名さん]

#4802019/02/02 00:11
2018.12.20 更新

「霊山神社 氏子だより」のHP

霊山神社は、明治42年9月15日に「石動神社」、「十二神社」、「諏訪神社」、「白山神社」を合社して建てられました。

平成25年9月1日から「氏子だより」を年3回発行し、祭礼の状況や集落の歴史などを氏子の皆さんにお知らせしています。

発行は、大字両善寺の区長が責任者となり、大字の神社委員と有志2名によるボランティアの編集委員、寄付金で発行しています。

事務局:〇〇〇〇

〒944-0062 新潟県妙高市両善寺

Tel: -〇〇〇-〇〇〇

1.今の両善寺の風景

2.神社あれこれ

  ① 設立

  ② 薬師堂

  ③ 祭礼

  ④ 主祭神

  ⑤ 山の神

  ⑥ 大山祇命

3.周辺の伝説・言い伝え

  ① 女房石

  ② カッパの傷薬

  ③ ナスビ地蔵

④ 石造宝篋印塔

[匿名さん]

#4812019/02/02 01:40
>>0 ロッテビックリマンチョコ
スキー場オープン記念のビックリマンシールの配布はないのかな????

[匿名さん]

#4822019/02/03 13:45
ピ〜かんだよ〜!

[匿名さん]

#4832019/02/03 15:11
○花のヤリマン店員どこいった?
今年もヤれると思ったのに!

[匿名さん]

#4842019/02/05 11:08
ぽかぽか天気、気持ちイイね。

[匿名さん]

#4852019/02/05 12:46
なんか気持ち悪いねここ

[匿名さん]

#4862019/02/07 15:33
又、雪ふるね。

[匿名さん]

#4872019/02/07 20:25
又、人死ぬね。

[匿名さん]

#4882019/02/07 20:26
笑えね〜わな笑

[匿名さん]

#4892019/02/08 15:06
雪で何〜んも見えんわ。

[匿名さん]

#4902019/02/08 16:04
玄関までわずか数十センチで凍死…北海道「ホワイトアウト」で視界奪われたか
[ 2019年1月20日 05:30 ]


 北海道地方が連日激しい風雪に見舞われる中、札幌市の北側約25キロに位置する当別町で、66歳男性が自宅玄関までわずか数十センチのところで倒れているのが見つかり死亡が確認された。北海道警が、17日午後10時25分ごろ同町の無職古市栄治さんが自宅玄関前で倒れているのを警察官が発見したと発表。死因は低体温症による凍死だった。

 現場付近は当時、吹雪で視界が遮られ、周囲が真っ白になる「ホワイトアウト」状態だったとみられる。古市さんは歩いて自宅に向かい、玄関前で倒れたとみられる。そばには玄関の鍵が落ちていた。古市さんは一人暮らしだった。

 道警札幌北署によると17日午後4時20分ごろ、古市さんから「車が雪山に突っ込んだ」と通報があった。「自力で脱出できる」と話していたが、その後、連絡が途絶えた。署員が捜索に出発。午後10時すぎ、自宅から約120メートルの路上で雪山に突っ込んだ車を発見した。自宅に向かったところ、玄関前で倒れている古市さんを発見した。

 札幌管区気象台によると当時の当別町の気温は不明だが、隣接する石狩市は氷点下11・2度まで下がっていた。積雪は約65センチだった。札幌市でも今季一番の冷え込みとなる氷点下12・3度を記録していた。

 ホワイトアウトは、暴風雪や降り積もった雪が強風により舞い上げられる地吹雪などによって起こる現象。視界が真っ白になり自分とそれ以外のものの位置関係が認識できなくなる。方向感覚がなくなり上下の感覚も鈍くなることで、どの方向に進めばいいのか判断することが非常に難しくなる。古市さんはホワイトアウトで視界を奪われ、雪山に突っ込んだ車を捨てて、徒歩で自宅に向かって歩きだしたとみられる。

[匿名さん]

#4912019/02/08 16:05
○… ホワイトアウトに見舞われた際には、どう対応するべきなのか。事故の救出に当たった北海道・当別消防署は、一般論として今回のような場合には「携帯のGPS機能などをオンにした状態で、一酸化炭素中毒にならないように換気を行って車内で救助を待つ方法が良い」とした。自動車を運転している際にホワイトアウトに遭遇したときには「前の車のテールランプや道路境界を示す標識を目印にして、止まらずに走行をしてほしい」と話した。歩いている場合はどうだろうか。日本登山インストラクターズ協会は「吹雪が終わるまで動かないでほしい。一瞬でも視界が開けるときが必ずあるので、その間に自分のいる位置を把握して風の当たらない場所を探して逃げてほしい」とアドバイスした。

____



厳寒の札幌 玄関ドアとカギも凍る…「パパ開かない」 −12℃でトラブル続々 北海道
2/8(金) 13:40配信 北海道ニュースUHB


凍ってしまった玄関ドアとカギ=札幌市豊平区、2019年2月8日午前9時ごろ撮影


 強烈な寒気の影響で、午前9時41分に氷点下12.5℃を観測した札幌市。トラブルが続出しています。

 2月8日午前9時ごろ、札幌市豊平区平岸の築30年ほどの住宅で、6歳の子どもが「パパ開かない」と声をあげました。外出しようと準備をしていた父親(30代)が玄関へ行くと、結露した水が凍りつき、玄関のドアとカギが開けられない状態になっていました。

 父親は急きょ、ポータブルの電気式のファンヒーターを玄関付近に移動し温風をあて、ドライヤーも持ってきて鍵穴を温めること約5分。ようやく外へ出られる状態になりました。

 気が付くと、同じアパートの他の住民の部屋からも同様の声が聞こえたということです。

 8日の札幌市は午前0時すぎに氷点下10.1℃を観測してから気温は下がり続けていて、午前9時41分には氷点下12.5℃まで下がっていました。日中も気温があがらず、午後1時でも氷点下12℃と厳しい寒さが続いています。

 この男性が帰宅した時に、部屋に入ることができるのか…不安は募るばかりです。
.

[匿名さん]

#4922019/02/09 15:33
予約でいっぱいかな

[匿名さん]

#4932019/02/12 11:26
朝鮮半島からのお客様で連日の満員、 ありがとうございます。

[匿名さん]

#4942019/02/12 11:51
ロッテアライリゾートと聞いただけで気持ち悪い

[匿名さん]

#4952019/02/12 12:06
特産品のとこの人が気持ち悪い

[匿名さん]

#4962019/02/13 08:09
ロッテ

[匿名さん]

#4972019/02/16 16:11
アライ

[匿名さん]

#4982019/02/17 14:44
積雪500超え。

[匿名さん]

#4992019/02/17 16:00
ここの従業員、出入り業者に対しては高圧的で態度悪い奴が多い
田舎者と思って見下してるんだろうな

[匿名さん]

#5002019/02/17 16:01
500

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL