331
2023/08/01 23:38
爆サイ.com 甲信越版

🍆 燕市雑談





NO.7752778

新築のマイホームを35年ローンで購入した男の末路!!
合計:
#1322020/01/05 07:34
ビフォーアフターのような番組があったのはそういうことだろ

[匿名さん]

#1332020/01/07 18:54
築30年ってオンボロだよね。でまだローン払い終えない?
マンションも。

[匿名さん]

#1342020/01/08 21:26
ローンで無理して家建を建てても老後は介護してくれる家族がいなくなり
施設に入所するから空き家になる。

現在、燕の空き家は700軒を超えていて中古住宅を購入してもさらに
修繕費何やらで300万くらいかかる。

[匿名さん]

#1352020/01/09 12:25
中古がいいじゃん。

[匿名さん]

#1362020/01/09 21:01
もう疲れた😣💦⤵️中古なんてボロボロ😢所詮は中古。思いきってあの時新築とかマンションが良かった

[匿名さん]

#1372020/01/13 00:00
メーカーがオススメ

[匿名さん]

#1382020/01/13 02:21
中古しか買えないわけじゃん💦
お金ないなさら、買うのやめれば💸オオバかたれか。
安いスーパーでちんけなつまみあさってろや
能無し

[匿名さん]

#1392020/01/13 03:31
マイホームローンを組む予定のアイツは結婚できないから、このままじゃローン組めない年齢になる!

[匿名さん]

#1402020/01/18 02:29
45歳以上の大量リストラとか聞くと怖くてローンなんて組めないよ。

[匿名さん]

#1412020/01/18 02:34
住宅ローン組んで、お母さんは風俗お父さんはサラ金漬け
なんだかな〜

[匿名さん]

#1422020/01/19 13:10
家なんかより家具とか食器、家電の買い替え考えて。維持費だけ払って。そろそろ考えてほしい。
娘の友達もビビりぎみ。壁紙とタンス。

[匿名さん]

#1432020/01/20 18:52
>>140
燕あたりの工場ならいつでも就職できるよ。手取り15万だけど(^^)/

[匿名さん]

#1442020/01/23 03:29
次は自分の墓石を買うので悩む。

[匿名さん]

#1452020/01/23 13:58
固定資産税を取りたいから耐用年数の低い家を作らせるんだよな

[匿名さん]

#1462020/01/23 17:03
ローン金額によるが共働きなら15年で返えして、子供もその頃は中学卒業。
別に心配することなし。

[匿名さん]

#1472020/01/23 19:12
子供が高校卒業したら子供の車はどこに置く?子供の駐車場まで用意してないだろ?
高校卒業したら即家出すか?
マイホームローンで子供の駐車場は考えてなかったんだろ?
子供どーするや〜!

[匿名さん]

#1482020/01/23 22:06
家は普通に建てたが嫁の希望でそのうちリフォームだな。金あるし、
ローンも毎年繰り上げ返済。

[匿名さん]

#1492020/01/24 07:57
外壁塗装ていくらするの? なんか悪徳業者も多いと聞いたけど、

[匿名さん]

#1502020/01/24 17:36
老後までローンって、もう贅沢できない。

[匿名さん]

#1512020/01/24 21:54
マイホームローンと金ない社員を役職に付かせる足元を見る社長さん怖いね。

[匿名さん]

#1522020/01/24 23:06
ずっと賃貸より一軒家建てたほうが良いに決まってんだろ

[匿名さん]

#1532020/01/25 01:28
終身雇用、定年退職がずっと安定すると信じてしまったかー?
90年代バブル崩壊の時もこの先ずっと良いと信じて失敗。
過去の歴史を学べない失敗を繰り返す人類。って言うかアホが居なくならない。

[匿名さん]

#1542020/01/25 01:34
同一労働・同一賃金

[匿名さん]

#1552020/01/28 01:00
>>152
計算すると賃貸の倍以上金かかってるじゃん。

[匿名さん]

#1562020/01/30 01:19
>>155
目先の金額しか考えられないの?

[匿名さん]

#1572020/01/30 05:46
>>152
地代もしくは固定資産税を考慮すると賃貸のほうがはるかに安い

[匿名さん]

#1582020/01/30 08:46
>>157
維持費もあるよ?アパートならエアコンや給湯器が壊れても大家がタダで治してくれる。

[匿名さん]

#1592020/01/30 12:37
>>156
固定資産税 ローン払い終わる頃にはあちこちガタがきて
リフォームするのにまた借金。
死ぬまで借金地獄すか?w

[匿名さん]

#1602020/01/30 14:38
ほんとそれ
この辺じゃ給料低いくせに
持ち家至上主義になってるけど
賃貸やタワマンで暮らしてた方が
コスパがいい

[匿名さん]

#1612020/01/30 18:33
月々、賃貸と同じ金額って思ってる人多い(これから組む人)

[匿名さん]

#1622020/04/06 21:16
ローン払わないとなのにコロナ!マジかよ!

[匿名さん]

#1632020/04/06 22:14
>>162
同じく!しかも更に不景気が加速してるから今後のボーナスカットも決定的。
大して稼げない人は家建てちゃアカンw

[匿名さん]

#1642020/04/07 12:54
どっちみち建てられる力などありません

[匿名さん]

#1652020/04/07 14:46
・家賃払うくらいなら建てた方が得・・・ローンの利息や維持費、固定資産税などを考慮していない。
・土地や家は資産になるから・・・売りたい時に買い手がいなきゃ資産とは言えない。

[匿名さん]

#1662020/07/10 20:57
終わりのない固定資産税や次々やってくる修繕費に将来の不安を感じる。

[匿名さん]

#1672020/07/10 21:58
バカな女と結婚したせいで旦那が可哀想。

[匿名さん]

#1682020/07/10 23:03
>>0
まさしく私の事ですね。地獄

[匿名さん]

#1692020/07/10 23:27
旦那の浮気が秒読み開始

[匿名さん]

#1702020/07/11 11:27
高額ローンで頭が麻痺して今後も車も教育費もすべてローンで買う癖がついた。
困った時の生活保護は受けれない。

[匿名さん]

#1712020/07/11 11:30
子供を連帯保証人にする恐ろしい思想

[匿名さん]

#1722020/07/11 12:08
利息が0に近いと言っても35年払い続けると総額払った金額が1.5%って50%も多く払った事になる。
おっかねー。銀行員の心配は破産手続きされる事。

[匿名さん]

#1732020/07/11 17:53
>>168
そのまま地獄へ行ってくれ                       

[匿名さん]

#1742020/07/11 17:58
早くくたばれ!

[匿名さん]

#1752020/09/14 20:24
バブル崩壊もリーマンショックを見ても35年先まで平安と思う人が組むサラ金。

[匿名さん]

#1762020/09/14 20:30
>>175
平安×
平和◯

[匿名さん]

#1772020/09/18 19:26
“住宅ローンが払えない”
新型コロナウイルスの影響が長期化するなか、
貯蓄が底をつき住宅を手放す人が相次いでいます。

[匿名さん]

#1782020/09/18 19:43
>>0
俺やん。あと3200万も残ってる。死にたい

[匿名さん]

#1792020/09/18 20:21
野中才のおんぼろ屋敷よかマシ

[匿名さん]

#1802020/09/18 22:02
貯金ほとんど無しでマイホームローンを組んでいる人は燕市中小企業では出世しやすい。
社長に足元見られているって事さ。
パワハラもやられ放題。こいつは生活が苦しいから辞めれないだろう!って。

[匿名さん]

#1812020/09/18 22:38
大体思うのが人並みギリギリなのに
(世帯収入500〜600万ほど)
何故まともに人並みな生活を求めようとするのか
普通に結婚式開いて、車など必需品買って
子供2人くらい産んで、3000万前後のローン
抱えたら少し考えたら苦しくなるのわかってるはずなのに

[匿名さん]


『新築のマイホームを35年ローンで購入した男の末路!!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL