447
2023/06/25 12:19
爆サイ.com 甲信越版

🦐 妙高市雑談





NO.10248291

妙高タウンでコロナでたってよ②
合計:
報告 閲覧数 459 レス数 447

#1012022/05/08 17:29
5月8日
新井あおぞら保育園 園児1人
濃厚接触者として待機中に発熱などの症状があり、検査の結果8日(日)に陽性が判明

[匿名さん]

#1022022/05/08 17:30
令和4年5月8日
新潟県全体 604人


中央区 71
江南区 11
秋葉区 18
西蒲区 16
西区 47
東区 43
南区 31
北区 20
滞在中 3
調査中 1

村上市 11
新発田市 38
阿賀野市 7
胎内市 5
聖籠町 7
五泉市 2
阿賀町 4
三条市 17
加茂市 5
燕市 9
田上町 1
長岡市 65
小千谷市 22
見附市 10
魚沼市 4
南魚沼市 9
十日町市 14
津南町 1
柏崎市 19
上越市 69
妙高市 6
糸魚川市 1
佐渡市 4

新発田市滞在 3
胎内市滞在 1
長岡市滞在 2
小千谷市滞在 1
南魚沼市滞在 3
柏崎市滞在 1
糸魚川市滞在 2

[匿名さん]

#1032022/05/08 19:09
コロナごっこ楽しいね。

[匿名さん]

#1042022/05/09 15:50
令和4年5月9日
新潟県全体 427人


中央区 47
西区 55
東区 33
北区 10
南区 20
江南区 19
秋葉区 20
西蒲区 16
調査中 1

村上市 10人
新発田市 22
阿賀野市 3
胎内市 12
阿賀町 1
三条市 12
加茂市 1
燕市 5
田上町 1
弥彦村 1
長岡市 50
小千谷市 13
見附市 6
魚沼市 2
南魚沼市 4
十日町市 7
柏崎市 14
上越市 26
妙高市 4
糸魚川市 5
佐渡市 1

田上町滞在 1
妙高市対策 4
佐渡市滞在 1

[匿名さん]

#1052022/05/10 12:34
5月9日
新井小学校 児童1人
発熱などの症状があり、検査の結果9日(月)に陽性が判明

[匿名さん]

#1062022/05/10 17:16
5月10日
市立小学校 児童1人
同居家族の濃厚接触者として検査した結果、9日(月)に陽性が判明
学校活動に影響なし

[匿名さん]

#1072022/05/11 02:27
5月10日

新井小学校 児童1人
発熱などの症状があり、検査の結果、10日(火)に陽性が判明
一部のクラスを12日(木)まで学級閉鎖

[匿名さん]

#1082022/05/11 15:59
令和4年5月11日
新潟県全体 553人
新潟市 240人


中央区 57
西区 53
東区 34
北区 26
南区 23
江南区 20
秋葉区 11
西蒲区 14
調査中 2

村上市 22
新発田市 36
阿賀野市 3
胎内市 7
聖籠町 1
五泉市 3
阿賀町 2
三条市 17
加茂市 2
燕市 14
田上町 3
長岡市 52
小千谷市 14
見附市 5
魚沼市 4
南魚沼市 11
湯沢町 1
十日町市 3
津南町 1
柏崎市 29
刈羽村 1
上越市 67
妙高市 6
糸魚川市 5
佐渡市 1

三条市滞在 1
湯沢町滞在 1
新発田市滞在 1

[匿名さん]

#1092022/05/12 12:21
原因不明の子どもの急性肝炎 オミクロン株が関係か


各国で報告されている原因不明の子どもの急性肝炎について、オミクロン株の感染が関係している可能性があるとする研究結果が厚生労働省の専門家会合で示されました。

 子どもの急性肝炎は世界で321人の患者が確認され、日本では7人が疑い患者として報告されています。

 京都大学の西浦博教授の研究によりますと、先月下旬の時点で、OECDの加盟国など39カ国のうち12カ国で子どもの肝炎が報告されていて、これらの国ではオミクロン株の患者数が相対的に多いということです。

 子どもの肝炎にはアデノウイルスが関係しているとされていますが、西浦教授はそれより前にオミクロン株に感染していた可能性があるとして、今後、肝炎との関係を研究する必要があると指摘しています。

[匿名さん]

#1102022/05/13 01:33
5月12日
市立小学校 児童1人
発熱などの症状があり、検査の結果、12日(木)に陽性が判明
学校活動に影響なし

[匿名さん]

#1112022/05/13 17:40
5月13日
新井小 児童3人
発熱などの症状があり、検査の結果13日(金)に陽性が判明

新井小学校では、一部学級の学級閉鎖を16日(月)まで延長します。また新たに一部学級を15日(日)まで学級閉鎖します。

[匿名さん]

#1122022/05/14 21:18
5月14日
新井高校一名
新井小学校一名

[匿名さん]

#1132022/05/16 17:22
5月16日
新井高等学校 生徒1人

[匿名さん]

#1142022/05/17 17:00
5月17日
新井高校 生徒1人
感染拡大がないと判断し、17日(火)から学校再開
臨時休校は行いません

[匿名さん]

#1152022/05/18 11:43
【速報】新潟県で480人程度 新規感染者見込み 新型コロナウイルス
新潟 2022.05.18

[匿名さん]

#1162022/05/18 16:03
令和4年5月18日
新潟市 204人
新潟県全体 486人

江南区 9
秋葉区 15
西蒲区 17
西区 50
中央区 45
東区 49
南区 9
北区 10

村上市 13
新発田市 33
阿賀野市 35
胎内市 7
聖籠町 4
五泉市 7
三条市 15
加茂市 10
燕市 6
田上町 2
長岡市 41
小千谷市 6
見附市 5
魚沼市 15
南魚沼市 13
湯沢町 2
十日町市 6
柏崎市 13
上越市 32
妙高市 4
糸魚川市 8
佐渡市 2

[匿名さん]

#1172022/05/19 17:54
厚労省が公式データ修正→「ワクチン有効」は嘘でした…の衝撃


【ワクチン2回接種しても未接種者とほぼ一緒か、40代や高齢者は陽性率が高くなっている】
というデータが今回明らかに


厚労省アドバイザリーボードにおいて、指摘されていたデータ間違いをようやく修正して発表

[匿名さん]

#1182022/05/20 16:02
令和4年5月20日
新潟市 390人
新潟県全体 185人

東区 48
西区 39
中央区 38
北区 15
江南区 14
秋葉区 12
西蒲区 11
南区 8

村上市 9
新発田市 25
阿賀野市 30
聖籠町 5
五泉市 5
三条市 9
加茂市 4
燕市 9
田上町 1
長岡市 24
小千谷市 7
見附市 1
出雲崎町 1
魚沼市 12
南魚沼市 17
湯沢町 1
十日町市 4
柏崎市 6
刈羽村 1
上越市 22
妙高市 3
糸魚川市 (滞在含) 4
佐渡市  5

[匿名さん]

#1192022/05/20 17:41
5月20日
市内保育園 職員1人
保育園の運営に影響なし

[匿名さん]

#1202022/05/21 06:36
【効果あるの!?】ワクチン3回接種したら未接種者よりコロナ陽性率が高くなった


10万人あたりの新規陽性者数
65-69歳
未接種 24.3
2回接種 60.2
3回接種 25.7

第84回(令和4年5月19日)
厚労省アドバイザリーボード資料より

[匿名さん]

#1212022/05/22 05:47
>>120
ワクチン3回接種したのでショック。
感染しやすくなる事を知らなかったのでとても怖いです。
年内は不要不急の外出を控えて、感染状況を注視します。

[匿名さん]

#1222022/05/22 10:50
軽症オミクロン株の主な症状


連日38.5度〜41度の発熱
唾も飲み込めない程の焼けるような喉の痛み
ちょっとの振動で吐き気が起き割れるような頭の痛み
常に強い眠気と起き上がれないくらいの倦怠感
空気を吸う暇が無いほどの咳が出る

そんなもんだ
オミクロン株大した事ねぇーだろ?
ビビるなよw

[匿名さん]

#1232022/05/22 15:53
令和4年5月22日
新潟市 184人
新潟県全体 389人

東区 44
西区 40
中央区 38
秋葉区 25
南区 13
江南区 10
西蒲区 7
北区 6
滞在中 1

上越市 26
阿賀野市 25
三条市 20
南魚沼市 19
魚沼市 16
長岡市 14
五泉市 14
燕市 13
村上市 12
新発田市 10
胎内市 10
柏崎市 6
妙高市 6
聖籠町 5
佐渡市 2
小千谷市 2
田上町 2
加茂市 1
弥彦村 1

燕市滞在  1

[匿名さん]

#1242022/05/22 16:35
5月22日
市内保育園 園児1人
小学校 児童2人
中学校 生徒1人

[匿名さん]

#1252022/05/22 20:30
>>121ワクチン3回も打つたら、自己免疫疾患に成って、いろんな病気に成りやすいよ。帯状疱疹には注意、

[匿名さん]

#1262022/05/23 12:28
5月22日
妙高市立保育園 園児1人
同居家族の濃厚接触者として検査し、21日(土)に陽性が判明
園内での感染拡大の可能性なく、園の活動に影響なし

妙高市立小学校 児童2人
同居家族の濃厚接触者として検査し、21日(土)、22日(日)に陽性が判明
校内での感染拡大の可能性はなく、学校活動に影響なし

妙高市立中学校 生徒1人
同居家族の濃厚接触者として検査し、21日(土)に陽性が判明
校内での感染拡大の可能性はなく、学校活動に影響なし

[匿名さん]

#1272022/05/23 15:50
令和4年5月23日
新潟市 141人
新潟県全体 232人


江南区13人
秋葉区 6人
西蒲区 5人
西区 27人
中央区30人
東区 43人
南区  4人
北区 13人

村上市 1人
新発田市 7人
阿賀野市 21人
胎内市 3人
聖籠町 2人
五泉市 2人
三条市 5人
加茂市 1人
燕市 1人
長岡市 8人
小千谷市 7人
魚沼市 3人
南魚沼市 11人
柏崎市 4人
上越市 11人
妙高市 2人
佐渡市 2人

[匿名さん]

#1282022/05/23 20:00
製薬会社の追加添付文書。ブースター接種は、効果も安全性も確立されていない。
これでも意味の無い毒物を自分の体内に入れるのか、理解出来ない。

[匿名さん]

#1292022/05/23 21:40
【最新】第84回(令和4年5月19日)
厚労省アドバイザリーボード資料

10万人あたりの新規陽性者数(5/2〜5/8)
65〜69歳
未接種 24.3
2回接種 60.2
3回接種 25.7


ワクチン3回接種したら未接種者よりコロナ陽性率が高くなった!
※ニュースでも絶賛放映中

[匿名さん]

#1302022/05/25 02:46
5月24日

恵信会 ときわ保育園 園児1人
風邪などの症状があり検査をした結果、23日(月)に陽性が判明
一部のクラスを27日(金)まで自宅待機

[匿名さん]

#1312022/05/25 15:54
令和4年5月25日
新潟市 159人
新潟県全体 409人


中央区 18人
西区 33人
東区 49人
北区 33人
南区 2人
江南区 5人
秋葉区 12人
西蒲区 5人

村上市 6人
新発田市 22人  
阿賀野市 21人 
胎内市 13人
聖籠町 6人
五泉市 8人
三条市 24人
加茂市 10人
燕市 19人
田上町 1人
長岡市 33人
小千谷市 13人
見附市 2人
魚沼市 3人
南魚沼市 16人 
十日町市 2人
柏崎市 17人 
上越市 30人 
妙高市 1人


阿賀野市 滞在 1人
五泉市 滞在 1人
糸魚川市 滞在 1人 

[匿名さん]

#1322022/05/25 17:19
5月25日

妙高高原北小学校 児童1人
風邪などの症状で検査した結果、24日(火)に陽性が判明
一部クラスを31日(火)まで学級閉鎖

市立中学校の生徒1人
風邪などの症状で検査した結果、24日(火)に陽性が判明
学校活動に影響なし

[匿名さん]

#1332022/05/25 18:29
【最新】第84回(令和4年5月19日)
厚労省アドバイザリーボード資料

10万人あたりの新規陽性者数(5/2〜5/8)
65〜69歳
未接種 24.3
2回接種 60.2
3回接種 25.7


ワクチン接種者の方がコロナに感染しやすい!
厚労省がついに認める。

※テレビでも絶賛放映中!

[匿名さん]

#1342022/05/26 11:25
新潟県 新型コロナ(変異)解析実施状況
5/18〜5/24 解析件数 48件

解析結果
BA.1系統 5件
BA.2系統 43件

[匿名さん]

#1352022/05/26 11:28
【速報】新型コロナ「オミクロン株」2系統 都内で初確認 市中感染の可能性
5/24(火)
FNNプライムオンライン


都内で、初めて、新型コロナのオミクロン株の派生型である「BA.5」系統と「BA.2.12.1」系統が確認されたことが分かった。東京都が、今夜、発表した。都内で報告があった感染者2人のゲノム解析を行ったところ、2つの系統であることが分かったという。

いずれの感染者も、最近、海外に渡航したことはなく、市中感染の可能性があるという。「BA.5」への感染が判明したのは70代男性で今月上旬に、「BA.2.12.1」への感染が判明したのは50代男性で先月下旬に、それぞれ発症。2人とも軽症だという。

オミクロン株「BA.5」は、先月29日に成田空港に到着した、スペインとザンビアに滞在歴がある60代の男性から検出されている。

東京都によると、「BA.2.12.1」は、現在、国内で主流となっている「BA.2」から変異したもの。アメリカでは、「BA.2」よりも「BA.2.12.1」の方が増えているとのこと。これまでに、日本の空港検疫で、「BA.5」が3件、「BA.2.12.1」が71件確認されているという。

「BA.5」「BA.2.12.1」ともに、「BA.2」よりも感染力が強い可能性があるとされる。重症化のリスクについては分かっていない。

[匿名さん]

#1362022/05/26 11:48
【速報】新潟県で420人程度 新規感染者見込み 新型コロナウイルス

[匿名さん]

#1372022/05/26 15:50
令和4年5月26日
新潟市 284人
新潟県全体 425人


江南区 16
秋葉区 18
西蒲区 12
西区  52
中央区 48
東区  72
南区  17
北区  47
調査中  2

村上市 4
新発田市 19
阿賀野市 9
胎内市 7
聖籠町 1
五泉市 3
三条市 20
加茂市 5
燕市 4
長岡市 22
小千谷市 6
見附市 3
魚沼市 1
南魚沼市 4
柏崎市 14
上越市 13
妙高市 2
糸魚川市 3

阿賀野市 滞在 1

[匿名さん]

#1382022/05/27 02:52
ワクチン接種者の方がコロナに感染しやすい!
厚生労働省がついに認める。

※テレビでも絶賛放映中!




【最新】第85回(令和4年5月25日)
厚労省アドバイザリーボード資料

10万人あたりの新規陽性者数(5/9〜5/15)
65〜69歳
未接種 29.8
2回接種 85.8
3回接種 33.1


◯第84回(令和4年5月19日)
10万人あたりの新規陽性者数(5/2〜5/8)
65〜69歳
未接種 24.3
2回接種 60.2
3回接種 25.7


◯第83回(令和4年5月11日)
10万人あたりの新規陽性者数(4/25〜5/1)
40〜49歳
未接種 111.2
2回接種 147.9
60〜64歳
未接種 62.4
2回接種 80.6
65〜69歳
未接種 24.1
2回接種 68.8
70〜79歳
未接種 43.7
2回接種 57.4

10万人あたりの新規陽性者数(4/18〜4/24)
30〜39歳
未接種 225.5
2回接種 232.0
40〜49歳
未接種 140.0
2回接種 184.9
60〜64歳
未接種 75.7
2回接種 102.7
65〜69歳
未接種 33.4
2回接種 96.4
70〜79歳
未接種 48.1
2回接種 70.2

[匿名さん]

#1392022/05/27 16:36
新型コロナワクチン3回目の接種状況
(5月16日現在)

 全国 62.1 %
 新潟県 70.2 %
 上越市 79.5 %
 妙高市 83.8 %
 ※18歳以上

[匿名さん]

#1402022/05/28 04:32
>>138

ワクチンは💉

打てば打つほど

免疫低下↓

副反応や後遺症増加↑

[匿名さん]

#1412022/05/28 08:41
騙されて3年目

[匿名さん]

#1422022/05/28 08:42
大学生の持田崇容疑者と西室孔裕容疑者はお互いを見つめ合い
、全裸になりチンポをシゴき合う。
西室孔裕のお尻の穴を持田崇が指で触り、唾をつけて指を挿入。西室孔裕のチンポは勃起して亀頭が露出。
尻穴もヒクヒクして持田崇は自分の勃起したチンポをそのまま西室孔裕の尻穴に挿入!あん、あん、アッ!チンポを抜くと、西室孔裕の尻穴はだらしなく開いた状態になり、何度も挿入してキスをする。

[匿名さん]

#1432022/05/28 15:52
令和4年5月28日
新潟市 202人
新潟県全体 334人

中央区 47人
西区 36人
東区 42人
北区 25人
南区 15人
江南区 11人
秋葉区 11人
西蒲区 15人

新発田市 20人
阿賀野市 8人
胎内市 3人
聖籠町 2人
五泉市 9人
阿賀町 1人
三条市 19人
加茂市 4人
燕市 10人
田上町 2人
長岡市 11人
小千谷市 2人
見附市 4人
魚沼市 2人
十日町市 1人
柏崎市 9人
上越市 19人
妙高市 1人
糸魚川市 1人


新発田市 滞在 1人
聖籠町 滞在 1人
十日町 市滞在 1人
糸魚川市 滞在 1人

[匿名さん]

#1442022/05/28 17:32
5月28日
本日、5月28日、新潟県は、妙高市において、1人の新型コロナウイルス感染症患者の発生を発表しました。(累計697例目)

また、市教育委員会では、妙高高原こども園園児2人の発生を確認しています。 なお、妙高高原こども園は、一部のクラスが6月3日(金)まで自宅待機となります。
感染された方や、関係者の皆様に対し、思いやりとやさしい気持ちを持った行動をお願いします。

最近の県内の傾向として、出張、イベントなど普段会わない人との接触や、マスクなしでの会話による感染が多く確認されています。 引き続き、手洗いや消毒、3密回避、適切なマスク着用など基本的な感染対策の徹底をお願いします。

ソース上越妙高タウン情報

[匿名さん]

#1452022/05/29 03:02
5月28日

妙高高原こども園 園児2人
発熱などの症状により検査を行った結果、28日(土)に陽性が判明
こども園の一部のクラスを6月3日(金)まで自宅待機

[匿名さん]

#1462022/05/29 07:29
>>142ワクチン後遺症 脳の血栓症ですね。

[匿名さん]

#1472022/05/29 15:56
令和4年5月29日
新潟市 202人
新潟県全体 337人


中央区 23人
西区 32人
東区 45人
北区 41人
南区 14人
江南区 11人
秋葉区 24人
西蒲区 9人
調査中 1人

村上市 6人
新発田市 29人
阿賀野市 7人
胎内市 4人
聖籠町 2人
五泉市 5人
阿賀町 2人
三条市 11人
加茂市 1人
燕市 4人
長岡市 21人
小千谷市 2人
見附市 2人
南魚沼市 9人
十日町市 2人
柏崎市 8人
上越市 13人
妙高市 3人
糸魚川市 2人


新発田市滞在 1人
十日町市滞在 1人

[匿名さん]

#148
この投稿は削除されました

#1492022/05/30 09:59
中国とロシア、偽情報で欧米ワクチンの不信感植え付け=EU


[ブリュッセル 28日 ロイター] - 欧州連合(EU)は28日に公表した報告書で、ロシアと中国のメディアが西側諸国の新型コロナウイルスワクチンに対する不信感を広めるために組織的に偽情報を流布しているとの見解を示した。

報告書によると、両国の国営メディアが昨年12月から4月にかけて、ワクチンの安全性に関する懸念を扇情的に伝えるフェイクニュースを複数の言語でオンライン上に流し、欧州におけるワクチン接種と死亡例との間に根拠のない関連性を持たせ、ロシア製および中国製のワクチンが優れていると示したという。

ロシアと中国はEU側の主張を否定している。

2021年 4月 29日 ロイター

[匿名さん]

#150
この投稿は削除されました


『妙高タウンでコロナでたってよ②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL