447
2023/06/25 12:19
爆サイ.com 甲信越版

🦐 妙高市雑談





NO.10248291

妙高タウンでコロナでたってよ②
合計:
報告 閲覧数 457 レス数 447

#3512022/08/16 16:23
令和4年8月16日

新潟県全体  1,391人
新潟市  506人

新たに3人死亡


江南区  51
秋葉区  44
西蒲区  47
西区  66
中央区  112
東区  95
南区  26
北区  65

村上市  14
関川村  2
新発田市  63
阿賀野市  20
胎内市  4
聖籠町  10
五泉市  42
阿賀町  3
三条市  40
加茂市  13
燕市  41
田上町  9
弥彦村  2
長岡市  180
小千谷市  14
見附市  10
魚沼市  27
南魚沼市  43
湯沢町  1
十日町市  38
津南町  8
柏崎市  66
刈羽村  1
上越市  119
妙高市  12
糸魚川市  12
佐渡市  56


新発田市滞在  1
聖籠町滞在  3
南魚沼市滞在  4
燕市滞在  1
長岡市滞在  1
柏崎市滞在  2
上越市滞在  1
佐渡市滞在  9
阿賀野市滞在  1
五泉市滞在  2
見附市滞在  1
糸魚川市滞在  4
津南町滞在  1
十日町市滞在  3
刈羽村滞在  1

[匿名さん]

#3522022/08/17 16:07
令和4年8月17日

新潟県全体  2,795人
新潟市  980人


中央区  216
西区  195
東区  188
北区  95
南区  45
秋葉区  86
江南区  100
西蒲区  51
調査中  2
市内滞在中  2

村上市  93
関川村  17
新発田市  46
阿賀野市  33
胎内市  14
聖籠町  20
五泉市  64
阿賀町  4
三条市  119
加茂市  15
燕市  82
田上町  15
長岡市  367
小千谷市  59
見附市  56
出雲崎町  5
魚沼市  95
南魚沼市  112
湯沢町  6
十日町市  64
津南町  2
柏崎市  87
刈羽村  2
上越市  314
妙高市  39
糸魚川市  32
佐渡市  21


村上市滞在  2
聖籠町滞在  3
南魚沼市滞在  5
胎内市滞在  1
糸魚川市滞在  2
柏崎市滞在  1
上越市滞在  2
佐渡市滞在  4
五泉市滞在  3
三条市滞在  1
魚沼市滞在  1
湯沢町滞在  2
十日町市滞在  5

[匿名さん]

#3532022/08/18 12:07
【速報】新潟県で3700人程度 過去最多の新規感染者見込み 新型コロナウイルス

[匿名さん]

#3542022/08/18 15:58
妙高市56名感染

[匿名さん]

#3552022/08/18 16:11
令和4年8月18日

新潟県全体  3,727人
新潟市  1,226人


江南区  113
秋葉区  129
西蒲区  71
西区  240
中央区  276
東区  221
南区  68
北区  108

村上市  70
関川村  17
新発田市  239
阿賀野市  80
胎内市  25
聖籠町  25
五泉市  57
阿賀町  8
三条市  147
加茂市  48
燕市  119
田上町  7
弥彦村  4
長岡市  564
小千谷市  55
見附市  66
出雲崎町  11
魚沼市  71
南魚沼市  59
湯沢町  14
十日町市  60
津南町  4
柏崎市  52
刈羽村  6
上越市  414
妙高市  53
糸魚川市  72
佐渡市  105


村上市滞在  2
関川村滞在  1
南魚沼市滞在  1
聖籠町滞在  4
長岡市滞在  3
柏崎市滞在  1
上越市滞在  5
佐渡市滞在  9
新発田市滞在  3
五泉市滞在  2
三条市滞在  2
阿賀野市滞在  2
十日町市滞在  3
加茂市滞在  3
燕市滞在  2
湯沢町滞在  1
津南町滞在  2
糸魚川市  3

[匿名さん]

#3562022/08/19 09:55
テイクアウトやデリバリー、タクシーや運転代行も利用OK! 新潟県版Go To イート 10月に開始の見込み

2022年8月18日(木)  


長引く新型コロナウイルス禍や物価高騰で打撃を受けている飲食店などの事業者を支援するため、新潟県では10月にも独自の「Go To Eat」事業を始めます。外食需要を喚起し、農産物などの消費の拡大もはかります。

[匿名さん]

#3572022/08/19 10:21
>>354全員病院で治療、もしくは入院してるの?
病院大変ですね。感染者って発症してるんですね。 みんな死ぬのかな?怖い

[匿名さん]

#3582022/08/19 12:11
【速報】新潟県で過去最多4000人程度 新規感染者見込み 2日連続で最多更新の見通し 新型コロナウイルス

[匿名さん]

#3592022/08/19 15:59
令和4年8月19日

新潟県全体  4,006人(過去最多)
新潟市  1,544人

新たに5人死亡


中央区  335
西区  277
東区  261
北区  178
南区  101
秋葉区  159
江南区  121
西蒲区  112

村上市(滞在含)  95
関川村(滞在含)  15
新発田市(滞在含)  232
阿賀野市(滞在含)  73
胎内市  41
聖籠町  54
五泉市(滞在含)  85
阿賀町  20
三条市(滞在含)  216
加茂市  44
燕市  160
田上町  21
弥彦村  8
長岡市(滞在含)  613
小千谷市  65
見附市  31
出雲崎町  11
魚沼市  57
南魚沼市  48
湯沢町  10
十日町市(滞在含)  58
津南町(滞在含)  10
柏崎市(滞在含)  171
刈羽村  8
上越市(滞在含)  169
妙高市  13
糸魚川市(滞在含)  73
佐渡市 (滞在含)  61

[匿名さん]

#3602022/08/19 19:24
数調整してますね。来週上越、妙高多分増えます。間違ってたらすみません。

[匿名さん]

#3612022/08/20 03:16
【日本】1日あたりの陽性者数の推移


(2021年1月)
**8,045人 ワクチン接種以前
アルファ株(イギリス株)
  ↓
(2021年8月)
*25,975人 2回目接種が進んでない時期
デルタ株(抗体や免疫が効きにくい)
  ↓
(2022年2月)
104,492人 3回目接種が進んでない時期
オミクロン株(BA.1)(デルタよりも抗体や免疫が効きにくい)
  ↓
(2022年8月)
261,029人 4回目接種が進んでない時期
BA.5(オミクロン株よりも抗体や免疫が効きにくい)

[匿名さん]

#3622022/08/20 04:03
ワクチン接種するほど陽性者が増える

[匿名さん]

#3632022/08/20 04:13
そうですか🤣そうですか🤣

[匿名さん]

#3642022/08/20 08:36
世界最多でも、妙高はたった13人!
笑える!世界一のど田舎を証明している!
みじめ😢みじめ😢みじめ😢
どんどん人口が減ってくわけだ。

[匿名さん]

#3652022/08/20 11:41
【速報】新潟県の新規感染者4000人程度の見込み 新型コロナウイルス

[匿名さん]

#3662022/08/20 16:30
令和4年8月20日

新潟県全体  4,002人
新潟市  1,467人


江南区 124
秋葉区 136
西蒲区 91
西区  314
中央区 329
東区  243
南区  60
北区  170

滞在含
村上市  58
関川村  16
新発田市 156
阿賀野市 64
胎内市  39
聖籠町  31
五泉市  78
阿賀町  9
三条市  159
加茂市  34
燕市   139
田上町  18
弥彦村  20
長岡市  486
小千谷市 59
見附市  58
出雲崎町 13
魚沼市  72
南魚沼市 120
湯沢町  13
十日町市  61
津南町  10
柏崎市  109
刈羽村  7
上越市  522
妙高市  54
糸魚川市 47
佐渡市  83

[匿名さん]

#3672022/08/21 08:44
8月20日

妙高市立よつばこども園(園児1人)
 19日(金)に陽性が判明
 23日(火)まで一部のクラスを閉鎖

妙高市立の保育園(園児2人)
 19日(金)、20日(土)に陽性が判明
 園内での感染拡大のおそれなし

妙高市立の小学校(児童1人)
 19日(金)に陽性が判明
 学校活動に影響なし

妙高市立の中学校(生徒1人)
 20日(土)に陽性が判明
 学校活動に影響なし

[匿名さん]

#3682022/08/21 16:21
令和4年8月21日

新潟県全体  3,335人
新潟市  1,400人


江南区  109
秋葉区  117
西蒲区  92
西区   317
中央区  320
東区   230
南区   69
北区   144
滞在中   2

村上市(滞在含)  58
関川村  9
新発田市(滞在含)  223
阿賀野市(滞在含)  97
胎内市(滞在含)  87
聖籠町(滞在含)  32
五泉市(滞在含)  79
阿賀町  7
三条市  101
加茂市  29
燕市  59
田上町  2
弥彦村  7
長岡市(滞在含)  193
小千谷市(滞在含)  18
見附市  19
出雲崎町  5
魚沼市  45
南魚沼市(滞在含)  82
湯沢町  13
十日町市(滞在含)  60
津南町  13
柏崎市  65
刈羽村  6
上越市(滞在含)  405
妙高市  58
糸魚川市(滞在含)  35
佐渡市(滞在含)  128

[匿名さん]

#3692022/08/21 17:07
58人もどこで出ているんだろう?
注意しようがない!

[匿名さん]

#3702022/08/21 18:44
俺はワクチン末接種です。俺には自然免疫、液性免疫、細胞性免疫、いわゆる最強の獲得免疫で、インチキウイルスから、防御して貰っています。
この3年、デリヘル、ピンサロ、おつばいパブ、キャバクラ、ソープ、アジアンエステ等、行きましたが、風邪1つひきません。

[匿名さん]

#3712022/08/21 18:49
>すばらしい!

[匿名さん]

#3722022/08/21 18:49
つづき ワクチンで抗体作るという、インチキには、優秀な妙高市民にそろそろ気付いてほしくて、書き込みしました。とにかく免疫力を高めれば劇薬指定のワクチンなど不要です。
煎茶、梅干し、納豆を食べ、良く笑い 楽しい事をする。それが免疫力アップに繋がります。

[匿名さん]

#3732022/08/21 19:01
手洗い、アルコール消毒、マスクは免疫力低下に繋がります。特に幼児は不要 幼児は何でも舐めて、強い抗体を持つための訓練をします。アデノウィルス、RSウイルス等も感染しても全然問題ありません。それが訓練です。とにかく幼児のワクチン接種は止めて下さい。お願いします。

[匿名さん]

#3742022/08/22 06:34
新潟県
新型コロナウイルス感染症(変異株)の検査実施状況について (令和4年8月17日)

解析件数(8/5〜8/16)
47件


Ba.1系統(オミクロン株)
0件

Ba.2系統(ステルス・オミクロン株)
0件

Ba.2.12.1系統⭕
0件

Ba.4系統⭕
2件

Ba.5系統⭕
45件

系統不明
0件

[匿名さん]

#3752022/08/22 07:55
【デマに対する公的な情報 1】


〈デマ1 “ワクチンで不妊”〉
多く出回っているのが「ワクチンを接種すると不妊になる」といった誤った情報です。
ワクチンで作られた抗体が胎盤に悪影響を与えるとするものですが、新型コロナのワクチンに詳しい専門家は、抗体は胎盤に関わるたんぱく質を攻撃しないことが分かっていて、誤った情報だとしています。
また、ワクチンについて担当している河野規制改革担当大臣も今回のワクチンで不妊が起きるという科学的根拠は全くないと強調しています。


〈デマ2 “ワクチンで流産”〉
「妊娠中にワクチンを打つと流産する」といった誤った情報も出ています。
これについて厚生労働省は、新型コロナのワクチンに関する情報をまとめたウェブサイトで「接種を受けた方に流産は増えていません」と示しています。
アメリカのCDC=疾病対策センターのグループの研究結果では、ワクチン接種を受けた3万5000人余りの妊婦について流産や死産になった割合や生まれた赤ちゃんが早産や低体重だった割合は、新型コロナウイルスが感染拡大する以前の出産で報告されていた割合と差がありませんでした。


〈デマ3 “遺伝情報書き換え”〉
「ワクチンを打つと体内に長期間成分が残り、遺伝情報が書き換えられる」という誤った情報もあります。
現在、日本国内で接種が行われているファイザーとモデルナのメッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンについて、厚生労働省はウェブサイトで「注射するmRNAは短期間で分解され人の遺伝情報に組み込まれるものではない」として、遺伝情報が書き換えられるという情報を否定しています。

[匿名さん]

#3762022/08/22 07:55
【デマに対する公的な情報 2】


〈デマ4 “接種によって感染”〉
「ワクチンによって高齢者が新型コロナに感染し、高齢者施設で相次いで亡くなった」という誤った情報も見られました。
接種が行われているワクチンにはウイルスそのものが含まれておらず、ワクチンから新型コロナウイルスに感染することはありません。
厚生労働省は「ワクチン接種が原因で何らかの病気による死亡者が増えるという知見は得られていません」としています。
厚生労働省は、国に報告されるワクチンを接種したあとに死亡したケースについて、ワクチンの接種とは無関係に発生するものを含むにもかかわらず、SNSなどでは「接種を原因とする死亡」と広がっているケースがあるとして注意を促しています。


〈デマ5 “ワクチンにマイクロチップ”〉
「ワクチンにマイクロチップが入っていて、人々を管理する」という陰謀論もSNSなどで出ています。
ワクチンの成分は厚生労働省やアメリカのFDA=医薬食品局など各国の保健当局や会社のウェブサイトでも公開されていて、マイクロチップが含まれていないことは明らかです。


〈デマ6 “磁石くっつく”〉
「ワクチンを打つと、磁石がくっつくようになる」というデマもSNSで出ています。
アメリカのCDC=疾病対策センターはウェブサイトで、ワクチンには磁気を帯びさせるような物質は含まれていないと明確に否定しています。

[匿名さん]

#3772022/08/22 09:38
>>375 FDA CDC WHO 厚労省 全てあちら側の機関なので、信じない方が良いです。

[匿名さん]

#3782022/08/22 11:49
【速報】新潟県の新規感染者数 3500人程度の見通し 新型コロナウイルス

[匿名さん]

#3792022/08/22 12:24
>>378 1日の見通しと言うより、各都道府県に割り与えられた目標人数ですかね?

[匿名さん]

#3802022/08/22 14:59
>>377
カルト教の信者と同じ
自己洗脳して何を言われても信じない

友だちいないんだよね。

[匿名さん]

#3812022/08/22 15:40
新潟県 新型コロナ入院状況 2022


入院中(予定含む)(確保病床数 672)
(8月15日)431人(病床使用率64.1%)
(8月16日)411人(病床使用率61.2%)
(8月17日)407人(病床使用率60.6%)
(8月18日)391人(病床使用率58.2%)
(8月19日)381人(病床使用率56.7%)
(8月20日)412人(病床使用率61.3%)
(8月21日)443人(病床使用率65.9%)


うち重症者(旧分類 重体 相当)(※1)
(8月15日)3人
(8月16日)2人
(8月17日)6人
(8月18日)5人
(8月19日)5人
(8月20日)4人
(8月21日)4人


中等症者(旧分類 重症 相当)(※1)
(8月15日)72人
(8月16日)68人
(8月17日)66人
(8月18日)68人
(8月19日)69人
(8月20日)69人
(8月21日)69人


宿泊療養中
(8月15日)84人
(8月16日)84人
(8月17日)81人
(8月18日)77人
(8月19日)73人
(8月20日)80人
(8月21日)83人


自宅療養中
(8月15日)20,146人
(8月16日)18,799人
(8月17日)18,672人
(8月18日)19,735人
(8月19日)20,709人
(8月20日)21,930人
(8月21日)22,640人


※1  「うち重症者」「中等症者」は前日までの件数。

[匿名さん]

#3822022/08/22 16:13
令和4年8月22日

新潟県全体  3,538人(月曜日 過去最多)
新潟市  1,099人

新たに5人死亡


中央区  257
西区  245
東区  190
北区  91
南区  61
秋葉区  86
江南区  80
西蒲区  89

村上市  82
関川村  5
新発田市  179
阿賀野市  71
胎内市(滞在含む)  29
聖籠町  29
五泉市(滞在含む)  53
阿賀町(滞在含む)  10
三条市  207
加茂市  58
燕市(滞在含む)  166
田上町  12
弥彦村  12
長岡市  692
小千谷市(滞在含む)  80
見附市  91
出雲崎町  9
魚沼市  51
南魚沼市  29
湯沢町  8
十日町市(滞在含む)  46
津南町(滞在含む)  11
柏崎市(滞在含む)  57
刈羽村  2
上越市(滞在含む)  303
妙高市(滞在含む)  43
糸魚川市(滞在含む)  24
佐渡市   80

[匿名さん]

#3832022/08/22 18:23
クロめコロナだろ

[匿名さん]

#3842022/08/23 11:47
全数把握、重症リスク患者に限定 新型コロナ、若者ら定点把握へ―政府調整

2022年08月23日07時04分
JIJI.COM


 政府は22日、新型コロナウイルス感染者の「全数把握」を見直し、高齢者や基礎疾患を持つ人に限定する方向で調整に入った。若年層ら重症化リスクの低い人に対しては、医療機関を指定して定期的に報告を求める「定点把握」とする方向。政府関係者によると、岸田文雄首相が24日にもこうした方針を表明する。


 新型コロナは感染症法上の「2類相当」に位置付けられ、全患者の氏名や診断情報を報告しなければならない。だが、「第7波」の感染が続く中、医療機関や保健所の負担が増大し、自治体などから見直しを求める声が上がっていた。

 政府は感染症法上の位置付けは見直さず、「全数把握」など2類相当で求められる個別の項目を見直すことで対応する。
現在、全額公費負担となっている診療などの費用の扱いも見直しに含まれるという。首相はまた、水際対策のさらなる緩和についても併せて打ち出す考えだ。

 首相は22日、オンラインで記者団に「『ウィズコロナ』に向けた新たな段階への移行について、専門家、自治体の意見を踏まえ、早急に方向性を示したい」と語った。

[匿名さん]

#3852022/08/23 11:48
>>384
山梨のコピペ野郎だな
複数の痛にはってるし
20ヶ所以上…
異常者だな

[匿名さん]

#3862022/08/23 16:24
令和4年8月23日

新潟県全体  1,994人
新潟市  790人


中央区  174
西区  170
東区  144
北区  81
南区  26
秋葉区  72
江南区  73
西蒲区  50

村上市  34
関川村  3
新発田市  47
阿賀野市  26
胎内市  11
聖籠町  10
五泉市  31
阿賀町  7
三条市  101
加茂市  16
燕市  69
田上町  5
弥彦村  9
長岡市  253
小千谷市  22
見附市  31
出雲崎町  3
魚沼市  17
南魚沼市  49
湯沢町  2
十日町市  49
津南町  37
柏崎市  60
刈羽村  6
上越市  173
妙高市  20
糸魚川市  18
佐渡市  71


村上市滞在  4
長岡市滞在  2
佐渡市滞在  1
糸魚川市滞在  1
五泉市滞在  1
三条市滞在  15

[匿名さん]

#3872022/08/24 15:57
令和4年8月24日

新潟県全体  3,623人
新潟市  1,018人


中央区  208
西区  191
東区  182
北区  98
南区  69
秋葉区  95
江南区  90
西蒲区  85

村上市(滞在含む)  77
関川村  11
新発田市  240
阿賀野市(滞在含む)  74
胎内市  65
聖籠町  44
五泉市(滞在含む)  58
阿賀町  6
三条市(滞在含む)  210
加茂市  49
燕市(滞在含む)  127
田上町  15
弥彦村  17
長岡市(滞在含む)  349
小千谷市  32
見附市  40
魚沼市  90
南魚沼市  116
湯沢町  13
十日町市(滞在含む)  64
津南町  16
柏崎市(滞在含む)  136
刈羽村  2
上越市  514
妙高市  44
糸魚川市(滞在含む)  103
佐渡市(滞在含む)  93

[匿名さん]

#3882022/08/24 16:38
新潟県「BA.5対策強化宣言」期間は残り1週間 来週にも対策本部会議を開き検討へ 花角知事「県民の感染防止意識高くなった」

[匿名さん]

#3892022/08/25 12:28
新潟県 新型コロナ入院状況 2022


入院中(予定含む)(確保病床数 672)
(8月18日)391人(病床使用率58.2%)
(8月19日)381人(病床使用率56.7%)
(8月20日)412人(病床使用率61.3%)
(8月21日)443人(病床使用率65.9%)
(8月22日)423人(病床使用率65.9%)
(8月23日)388人(病床使用率57.7%)
(8月24日)398人(病床使用率59.2%)


うち重症者(旧分類 重体 相当)(※1)
(8月18日)5人
(8月19日)5人
(8月20日)4人
(8月21日)4人
(8月22日)6人
(8月23日)5人
(8月24日)7人


中等症者(旧分類 重症 相当)(※1)
(8月18日)68人
(8月19日)69人
(8月20日)69人
(8月21日)69人
(8月22日)64人
(8月23日)60人
(8月24日)58人


宿泊療養中(確保宿泊室数 420)
(8月18日)77人
(8月19日)73人
(8月20日)80人
(8月21日)83人
(8月22日)81人
(8月23日)77人
(8月24日)77人


自宅療養中
(8月18日)19,735人
(8月19日)20,709人
(8月20日)21,930人
(8月21日)22,640人
(8月22日)23,877人
(8月23日)23,344人
(8月24日)24,310人

※1 「うち重症者」「中等症者」は前日までの件数。


重症者に対応出来る医療機関数
15
重症者受入病床数
112

[匿名さん]

#3902022/08/25 12:48
【速報】新潟県の新規感染者数 3700人程度の見通し 新型コロナウイルス

[匿名さん]

#3912022/08/25 16:20
令和4年8月25日

新潟県全体  3,703人
新潟市  1,475人


中央区 313
西区 309
東区 252
北区 147
南区 82
秋葉区 145
江南区 132
西蒲区 95

村上市(滞在含む) 92
関川村 3
新発田市(滞在含む) 184
阿賀野市 83
胎内市 36
聖籠町 31
五泉市(滞在含む) 64
阿賀町(滞在含む) 9
三条市(滞在含む) 130
加茂市 36
燕市(滞在含む) 118
田上町 13
弥彦村 17
長岡市 428
小千谷市 64
見附市 86
出雲崎町 11
魚沼市 77
南魚沼市(滞在含む) 133
湯沢町 10
十日町市(滞在含む) 87
津南町 9
柏崎市(滞在含む) 104
刈羽村 13
上越市 244
妙高市 32
糸魚川市(滞在含む) 34
佐渡市(滞在含む) 80

[匿名さん]

#3922022/08/26 16:09
令和4年8月26日

新潟県全体  3,051人
新潟市  1,118人


江南区 111
秋葉区 96
西蒲区 77
西区 248
中央区 259
東区 185
南区 54
北区 88

村上市 81
関川村 1
新発田市 134
阿賀野市 66
胎内市(滞在含む) 35
聖籠町(滞在含む) 17
五泉市(滞在含む) 55
阿賀町 10
三条市(滞在含む) 95
加茂市 41
燕市 133
田上町 12
弥彦村 9
長岡市 432
小千谷市 79
見附市 62
出雲崎町 5
魚沼市 43
南魚沼市(滞在含む) 81
湯沢町 12
十日町市(滞在含む) 55
津南町 6
柏崎市 54
刈羽村 2
上越市(滞在含む) 227
妙高市 37
糸魚川市(滞在含む) 36
佐渡市 (滞在含む) 113

[匿名さん]

#3932022/08/27 06:41
【日本】1日あたりの陽性者数の推移


**8,045人 ワクチン接種以前(2021年1月)
  ↓
*25,975人 1〜2回目接種期(2021年8月)
  ↓
104,492人 3回目接種期(2022年2月)
  ↓
261,029人 4回目接種期(2022年8月)←5週連続世界最多!


mRNA遺伝子ワクチンの効果は凄い
接種するほど爆発的に感染者数が増加!
死者数も過去最多に!

[匿名さん]

#3942022/08/27 12:01
実際はこう

2021年8月 デルタ株感染者ピーク
2021年8~10月 1~2回目接種急増
2021年9月~ 感染者激減


2022年2月 オミクロン株BA2感染者ピーク
2022年3~5月 3回目接種急増
2022年3月~ 感染者激減


2022年8月 オミクロン株BA5感染者ピーク?
2022年7月~ 4回目接種(人口接種率わずか15%・ほぼ老人しか打ってない)


【結論】
感染拡大とワクチン接種に相関関係なし

[匿名さん]

#3952022/08/27 12:49
無症状コロナ感染者、9月中旬にも「買い出し」容認へ…感染拡大防止策の徹底を条件に


 政府は9月中旬にも、新型コロナウイルス感染者の外出制限に関し、無症状でマスク着用などの感染拡大防止策を徹底すれば、食料品や生活必需品の買い出しを認める方向で調整に入った。新型コロナの「全数把握」については、届け出対象を全国一律で重症化リスクのある患者らに限定することを検討している。

ソース読売新聞

[匿名さん]

#3962022/08/27 16:24
令和4年8月27日

新潟県全体  2,851人
新潟市  1,097人


江南区  97
秋葉区  79
西蒲区  68
西区  257
中央区 221
東区  191
南区   57
北区  117
調査中  10

村上市  56
関川村   5
新発田市 95
阿賀野市 52
胎内市  44
聖籠町   6
五泉市  49
阿賀町  11
三条市 151
加茂市  33
燕市   86
田上町   6
弥彦村   6
長岡市 330
小千谷市 42
見附市  67
出雲崎町  7
魚沼市  42
南魚沼市 77
湯沢町   3
十日町市 65
津南町   7
柏崎市  97
刈羽村  11
上越市 203
妙高市  39
糸魚川市 28
佐渡市 118


新発田市滞在 1
三条市滞在  4
魚沼市滞在  1
南魚沼市滞在 1
湯沢町滞在  1
十日町市滞在 1
津南町滞在  1
柏崎市滞在  1
上越市滞在  1
糸魚川市滞在 3
佐渡市滞在  3

[匿名さん]

#3972022/08/28 16:19
令和4年8月28日

新潟県全体  2,652人
新潟市  963人


江南区  72
秋葉区  64
西蒲区  57
西区  185
中央区 191
東区  151
南区   38
北区  105


村上市(滞在含む) 59
関川村 4
新発田市(滞在含む) 165
阿賀野市 58
胎内市 (滞在含む) 65
聖籠町 25
五泉市 75
阿賀町 1
三条市(滞在含む) 90
加茂市 45
燕市 134
田上町 5
弥彦村 9
長岡市 322
小千谷市 39
見附市 41
出雲崎町 5
魚沼市 50
南魚沼市 81
湯沢町(滞在含む) 14
十日町市 42
津南町 6
柏崎市 55
刈羽村 3
上越市 228
妙高市 33
糸魚川市(滞在含む) 23
佐渡市(滞在含む) 112

[匿名さん]

#3982022/08/28 19:22
>>394 実際はこう 1、2回目は武漢株には、効果があったかもしれない。
3回めからはオミクロン株には効果が無い。それよりADEが発症して、今まで自然免疫で、他の感染症を予防出来ていたものが、予防出来なくなってくる。心配なのは若年層、インフルエンザや、RSウイルスで重症に成る恐れがある!

[匿名さん]

#3992022/08/29 12:31
🔅新潟県 
新型コロナウイルス感染症検査件数


(8/17〜8/23)
PCR検査   2,610
抗原検査    1,790

(8/10〜8/16)
PCR検査  14,343
抗原検査   11,656
陽性率     87.9%

(8/3〜8/9)
PCR検査  13,451
抗原検査   10,143
陽性率     73.1%

(7/27〜8/2)
PCR検査  15,770
抗原検査   12,937
陽性率     67.2%

[匿名さん]

#4002022/08/29 13:00
>>398 今年の冬は大変な事に成りますね!

[匿名さん]


『妙高タウンでコロナでたってよ②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL