1000
2017/10/01 02:35
爆サイ.com 甲信越版

🍜 長野ラーメン





NO.5174673

つけ蕎麦 尚念
合計:
つけ蕎麦 尚念 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 426 レス数 1000

#3512017/08/06 15:54
つけ麺てあんまり好きじゃないんだよねー他のお店でも全然頼まないー

[匿名さん]

#3522017/08/07 08:32
前は限定とか頑張って並んでたけど、最近は行かなくなりました。
トッピングやスープの出来に波があったり、店主さんが以前より暗い感じになってしまったように感じました。

[匿名さん]

#3532017/08/07 12:32
商売人としてのスキルを上げないと

[匿名さん]

#3542017/08/07 14:21
>>351
つけ麺ではなく、つけ蕎麦と言え

[匿名さん]

#3552017/08/07 14:22
>>346
お前もだ。正しくメニュー言えない奴に食う資格はない。

[匿名さん]

#3562017/08/07 14:39
>>355
でたー。信者だ。
どっちでもいいだろう。尚念の店主はそんなやつなのか。

[匿名さん]

#3572017/08/07 14:43
>>355
飯食うのに資格が要るなんてwww
ぶっちゃけメニューなんてどうでもいい、旨いか不味いかだろ

[匿名さん]

#3582017/08/07 15:01
>>355
そんな資格が必要なんですね、尚念さま。

[匿名さん]

#3592017/08/07 15:17
  ________
  / / / / / /
 / / / / / /
`/ / / / / / /
/__/_/_/_/_/_/_
|ら| ノ‾‾ノ‾‾ノ‾‾
|∫|ノ__ノ__ノ__ノ
|め|‖┻==  ∧∧
|ん|‖ |  (゚Д゚)
`〜∧∧ _∬⊆|ギ|)
|(  )\_/———
|/  |——————
~(__ノ ——————
|[‾] [‾]
||‾| |‾|

[匿名さん]

#3602017/08/07 18:29
今日行ったら鴨つけしかなかった

[匿名さん]

#3612017/08/07 19:54
豚五里羅Ⅲオープン〜〜!

[匿名さん]

#3622017/08/07 21:45
ブタゴリラやってんですか?

[匿名さん]

#3632017/08/07 21:56
やってる、食ってきた。
豚蕎麦なんてもういらないぞ

[匿名さん]

#3642017/08/07 22:15
やっぱり尚念は上品なつけ蕎麦が合う。良い具材、丁寧な仕事で非常に良い。鯛、鴨なんてなかなか扱えるラーメン屋はない。

[匿名さん]

#3652017/08/08 08:32
バイト募集してるがいるがいるかな?仕事器洗うか、会計くらいでしょ?客整理はお客が風紀乱さなければ必要無し

[匿名さん]

#3662017/08/08 08:37
>>365
尚念に来る人はみんな礼儀正しく秩序守るしね。上客だよ。

[匿名さん]

#3672017/08/08 08:39
採用年齢が大将の歳以下ってことは長く腰すえ気ないな。早く移転して大きい釜でたくさんさばけるようにしましょう。

[匿名さん]

#3682017/08/08 09:23
荒業かもしれないが
1.撤退したラーメン店舗に移転改装して新規オープン、スタッフ増やして量を確実に提供できるようにする


2.1人で出来ないならもう1人副大将みたいな人を育成し、昼夜交互で共同仕込み


3.例えば東京の駒沢大学駅にあるラーメン屋で昼はひるがお、夜はせたが屋みたいに時間帯によって違うラーメン屋として違う人と店舗シェア経営する
以前京王線沿いに曜日によって経営者が変わるラーメン屋があった
1店舗のシェアで3人の経営者が3店舗をそれぞれ出す店があったが地方では流石に3店舗スタイルは受けないし信者もいる
しかしながら権堂は昼と夜で顔の変わる町なんだから昼と夜で違う店になっても斬新で面白いと思うけどなー
客層と時間帯で求められる味も変わるだろうし
そうすれば店舗空いてる無駄な時間帯を減らせるだろうし


いずれにせよ、店主が疲れてるらしいし、店主が安心して休めて仕込みができて信者をがっかりさせず新規客を得て売上出すには上のスタイルのどれか実行してみても良いんじゃないかな

[匿名さん]

#3692017/08/08 09:31
先払い制にすればいいんじゃないかな?店の外にメニュー貼っておく。バイト君が金徴収して着席と同時に提供

[匿名さん]

#3702017/08/08 10:02
アレレ本日臨時休業なり

[匿名さん]

#3712017/08/08 10:09
>>369
そういうスタイルのラーメン屋あるよね。仕込みのできが余計わかりそうなのがネックかもしれないがちゃんと60食用意すれば問題なく、安定して回転するね。
>>370
やっぱり1人ではここらが限界なのかな?店舗のスペース少ないけど共同経営者か副大将みたいな人とかバイトの誰かと複数でやらないと店の営業が無理そう。

[匿名さん]

#3722017/08/08 11:11
信者が手伝いにいけばいいんだよ

[匿名さん]

#3732017/08/08 11:29
>>372
あ?お店行くだけで宣伝したり十分手伝ってんだろ。店主みたいな凄い人の足引っ張りたくないから俺らは俺らの出来る範囲で手伝っている。何か文句あるの?

[匿名さん]

#3742017/08/08 11:51
>>373
キモい

[匿名さん]

#3752017/08/08 12:21
>>373
信者様、みんなあなたと考えが同じわけではありませんよ。

[匿名さん]

#3762017/08/08 13:05
また臨時休業か…尚念さまはよく休むなあ…いい加減飽きれる。

[匿名さん]

#3772017/08/08 13:06
バイト募集の年齢制限見て吹いた。

[匿名さん]

#3782017/08/08 13:16
>>372
馬鹿なの?
宣伝ってどういうこと?
足引っ張っらないように手伝うって‥何を手伝だってるの?
店主、苦笑い困ってるんじゃ?頼みもしない事はやらないでくださいね。

[匿名さん]

#3792017/08/08 14:00
手伝いって丼洗いと会計、水くみと、外の客の注文聞き

[匿名さん]

#3802017/08/08 14:24
>>379

>>378を読め

[匿名さん]

#3812017/08/08 14:53
バイト君はいるんかな?男性がいいよ。

[匿名さん]

#3822017/08/08 15:08
!?今日の尚念のブログ見たが店主はここ知ってるのか!?
なら、書き込むぞ。丁寧な仕事でいつもありがとう。ただ、すごく疲れてるようだから無理せずに。1人で拘りの材料を使い、数十人分を仕込むのは大変だ。早く右腕になる人が見つかるよう祈る。
募集年齢が22歳以下となると調理学校を卒業したような人を探せばいるかもしれない。あとは板前修行、シェフ見習いみたいな人かな。
調理で1人、バイトで1人いれば負担なく店は回ると思う。
無理せず頑張れ、店主。

[匿名さん]

#3832017/08/08 15:18
素人だからわからないけど60人前のしこみって大変なのかな?麺は製麺機あるんだから配合さえ気をつければいいのではないか?スープがたいへんなのかな?ラーメン通のかた教えてください

[匿名さん]

#3842017/08/08 15:20
>>383
自家製麺ですから。

[匿名さん]

#3852017/08/08 16:26
>>383
大和ラーメン製麺機情報だと1時間に100食〜200食は作れるみたい。麺を寝かせる時間や製麺機の器具を洗わなければいけないなら、その時間もプラスだが‥ほぼほぼ自動で機械がやってくれてる優秀な機械!YouTubeで製麺の様子見たよ

[匿名さん]

#3862017/08/08 16:32
手打ち蕎麦みたいに手で捏ねてるんじゃね?わからんけど。

[匿名さん]

#3872017/08/08 16:49
コンロたくさんないからスープまた最初から作らないといけないんかな?

[匿名さん]

#3882017/08/08 17:00
>>382
店主に直接言え

[匿名さん]

#3892017/08/08 17:04
>>388
くだらないレスしなくていいんだよ?

[匿名さん]

#3902017/08/08 18:36
今日のツイート見たら、「これからのことを考えながら、明日の仕込みします!」だってな。そんな理由で休まないでくれ…今日しか休みない俺は、またしばらく食べに行けないよ

[匿名さん]

#3912017/08/08 19:32
いってることとやってることがおかしい。開店1時間前にいきなり休みますとか他県から来るほど人気店なら早く報告すること

[匿名さん]

#3922017/08/08 19:44
何故ここまで荒れたか考えればわかりまちゅよね?

[匿名さん]

#3932017/08/08 19:58
権堂でやったのがそもそもの間違え。

[匿名さん]

#3942017/08/08 20:49
>>391
激しく同感。

[匿名さん]

#3952017/08/08 20:58
昨日はパイセンと深い話ししたから『飲み過ぎた?』
明日から進化版、尚念で営業します。
注意‥本人ではありません笑笑

[匿名さん]

#3962017/08/08 21:02
尚念に人増えるのか。楽しみだな。

[匿名さん]

#3972017/08/08 21:07
>>395
なるほど。納得できちゃう。

[匿名さん]

#3982017/08/08 21:08
>>396
彼女の店員さんと別れちゃったから、新しい彼女募集してたね。22歳以下で。

[匿名さん]

#3992017/08/08 21:11
店主はもっと力抜けばいいのに。
綺麗事ばかりなんだよな。
豚五里羅行ってみろ、やりたいように自由にやってる。
そういえば、あわやの店主とのトークはいつアップするんだ?

[匿名さん]

#4002017/08/08 21:23
ブタゴリラ行こう。夕方6時からやります

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 長野雑談総合/ 長野グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL