708
2020/04/04 07:59
爆サイ.com 甲信越版

👩🏻‍💼 新潟会社・就活





NO.2133797

県央 ブラック企業
合計:
#5592017/09/19 19:11
ブラックな人間しかいない地域だから当然企業もブラックだろ

[匿名さん]

#5602017/09/19 22:38
県央、燕はブラックな企業しかないでしょ

[匿名さん]

#5612017/09/19 22:47
ブラックな人間しかいない地域だからな!

[匿名さん]

#5622017/09/21 01:01
燕はブラックだらけ!

[匿名さん]

#5632017/09/21 12:39
とりあえず産業カレンダーとかいうゴミ使ってる所は全部ブラック

[匿名さん]

#5642017/09/21 14:45
職が無いから
中高年も出稼ぎいってるね
寮で住み込みで
非正規で

[匿名さん]

#5652017/09/21 14:58
70近いじさも、県外に出稼ぎに行くし。
ばさも金がねえって言ってるわ。

[匿名さん]

#5662017/09/21 16:29
>>563
あなたはどんな企業で働いてるんですか?

[匿名さん]

#5672017/09/21 18:52
>>566
パチ屋の掃除られ
文句あっか?

[匿名さん]

#5682017/09/21 20:14
>>567
カレンダー関係ないじゃん

[匿名さん]

#5692017/09/21 21:04
>>567
残業未払金はないの?

[匿名さん]

#5702017/09/22 05:35
>>569
ねーな

[匿名さん]

#5712017/09/22 21:41
燕市ブラック企業、藤井器物製作所((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

[匿名さん]

#5722017/09/22 21:47
藤井器物製作所は、ババアのパワハラとか年寄り連中が意気がってるみたいだせ!

[匿名さん]

#5732017/10/07 11:15
毎日の給食、フラッシュレンチの味噌汁の鍋にキムチをぶち込み、社員に食べさせる役員!
俺は味噌汁好きだけど、キムチ入れると臭い、
家帰るとカミさんにイヤがられる

[匿名さん]

#5742017/10/26 14:36
ほしゆうはどう?

[匿名さん]

#5752017/11/07 17:53
辞めます。もう正直やってらんない。
給料安い、苦痛、人間関係最悪。なんでこんな会社入ったんだ。

[匿名さん]

#5762017/11/07 17:57
ここら周辺の会社は地元民が多いわけだろ
人間関係悪いのは当然だね

[匿名さん]

#5772017/11/07 20:02
どこも一緒だよ。

[匿名さん]

#5782017/11/07 23:50
>>575
もしかして、エステーリンクの社員ですか?

[匿名さん]

#5792017/11/08 00:08
>>578
はい

[匿名さん]

#5802017/11/08 13:09
アイザワでしょ

[匿名さん]

#5812017/11/08 22:38
俺のことはいい職場だ

[匿名さん]

#5822017/11/08 22:45
>>579
私も同じことを思っています。

[匿名さん]

#5832017/11/09 23:36
燕でも三条でもいいけど商工会議所の中に何がある?
それをインターネットで検索してみろ
全国的に評判が悪いから
全国的に評判が悪いというのは本質がそういうものだから評判が悪いんだ

[匿名さん]

#5842017/12/08 13:42
>>583
何がある?ってのはなに?w
勿体ぶらずに言って欲しい。

[匿名さん]

#5852017/12/08 18:41
俺の友達が「お前、ボーナス出る前に辞めろ」って言われたって話を喫煙所で話してたら、課長が「へええ。それ、使えるな」みたいな顔してて、鳥肌が立った。どんだけ、血も涙もないんだと思ったよな。

[匿名さん]

#5862017/12/09 15:33
○竹オールの大○常務は完全な基地外。つーかサイコパスらしい。こいつが牛耳っている子会社、いま地獄w

[匿名さん]

#5872017/12/12 01:00
矢張り燕市(旧、吉田町)の株式会社・藤中興業じゃね(笑)通称ウンコ屋のバーキューム馬鹿やろう達共!ウンコをバラまいてじゃね〜ぞコラ死ね

[匿名]

#5882018/01/20 18:36
大野精工(新潟市南区にーだ)③
https://bakusai.com/thr_res/acode=4/ctgid=104/bid=1134/tid=5956706/

大野精工の加茂工場
https://bakusai.com/thr_res/acode=4/ctgid=104/bid=2109/tid=4292765/


https://bakusai.com/thr_res_show/acode=4/ctgid=104/bid=2109/tid=4292765/rrid=273
/


#273 2018/01/12 07:49

夏はとにかく暑い。
機械が多いせいもあるが扇風機だけなのは辛いです。冷房も一応ついてるみたいですがあまり効いてないです。
冬もストーブを置いてくれるけど離れてるので寒いです。


かなりの激務で肉体労働です。腰をこわしたり、手をこわしたり、腱鞘炎になったりしてる人が多いです。ライン作業の
機械の設定も年々上がり作業者が負担しています。ノルマも年々高くなっています。
お金が良くて稼げそう、工場だからそこまできつくなく出来るだろうと、安易に考えないほうが良いでしょう。
他社の工場の中では相当、体力的にきついです。
覚悟しておいたほうがいいです。


基本給が安いので残業月20時間ほどありますが、手取りは非常に少ないと思います。賞与などがあるので少しは良いと思います。正直女性で正社員で働いて自立は難しいでしょう。


自分としては給料がいまいちであった。残業を行っても、ほとんど収入が増えていないような感じがした。また、日々の作業が似通っているため、やりがいが…


毎日毎日同じ事を繰り返し行なう為何の楽しみも無く時間も長く感じ自分には向いてないとおもったので転職を考えた。同じ事の繰り返しでなにも考えずにできるひとには向いていて続くと思います。
またボーナス満額貰うには3年もかかる。

[匿名さん]

#5892018/01/20 18:36
大野精工の加茂工場
https://bakusai.com/thr_res/acode=4/ctgid=104/bid=2109/tid=4292765/

https://bakusai.com/thr_res_show/acode=4/ctgid=104/bid=2109/tid=4292765/rrid=274
/


#274 2018/01/12 07:50

求人の月平均20時間とありますが
実際は40〜60時間残業で毎日2時間残業は当たり前です。
朝7時半ごろから始業前点検や測定具点検、やることがたくさんあり30分は始業前から業務します。
サービスで就業は19時半くらいになるのでおよそ12時間拘束で休憩昼休みトイレ休憩いれて1時間しかありません。
業務も毎年提案改善などで一日の業務(生産数)が多くなっており作業者の負担が増えてます。
機械の加工するスピードが上がってる。
回りの作業者との生産数の競争で現場の雰囲気は非常にギスギス殺気だってます。生産数をあげることが仕事ができると現場の責任者の班長の評価だからです。大卒の新卒のかたも10年以上勤務してもライン作業のままの人が多かったです。
設備保全、研究開発、プログラミングなどは自社ではやってなく大手から貰ってるようなので
生産管理、行程管理
ライン作業しかやってないのでスキルアップやスキルが何もつきません、10年以上勤務しているかたも
自動車免許しか持ってない人が多かったです。
仕組みを貰って管理、製造してる請負のような感じでした。
毎年1割近くのかたが退職しており出入り激しいようです。


悪い点としては、会社が提示していた労働条件と違う労働時間や賃金、特に気になってしまうのが社員全体のモチベーションの低さなどがどうしても目に付いてしまいました。
それでも、上の役職に就けばいくらかは上に挙げた不満も解消されるのではないかと思います。


有給休暇は年中とりにくい、上司からの不良を流した時などの嫌みや全員の前でのパワハラなどがあり病みますね、始業前20分くらい前に
出勤して始業前点検、機会を立ち上げなくてはならない、体力的にきつい、1日中動きぱなし
目が疲れる、足首肩腰がかなり疲労がたまります


組織体質が非常に古い。どこの昭和の工場かと見紛うような製造設備と工場、昔ながらの町工場と変わらない管理体制と上の人間。とてもじゃないがこの時代の会社とは思えない。特に労働環境は劣悪で、体に悪影響がないと言われても到底信じることができない。

[匿名さん]

#5902018/01/20 18:37
大野精工(新潟市南区にーだ)③
https://bakusai.com/thr_res/acode=4/ctgid=104/bid=1134/tid=5956706/

https://bakusai.com/thr_res_show/acode=4/ctgid=104/bid=2109/tid=4292765/rrid=275
/


現場はライン作業で
年々、業務が忙しくなる。改善提案などの活動で機会の設定スピードがあがり作業者の負担が増えている。
一族経営なので社長の方針が絶対
離職率が高い、毎年1割近くが辞めてるようです。

忙しいと日曜しか休みがとれないことが
2ヶ月も続くことがある、残業も毎日2時間が当たり前になっている、疲れが取れず残っている状態で長期で働かないといけない、いつも人員がぎりぎりなので
もう少し余裕のある人員でまわしてほしい、有給もいつも人員ぎりぎりなので年中とりがたい

毎日始業時間30分前頃までに出勤して、機械を立ち上げて始業前点検をし、仕事をしなければならない、勿論サービスで
毎日同僚との生産数の競争と上司からのノルマと品質、不良を流さない指示で追われます。年々ベテランになればなるほどこのようなことのハードルが上がります。心身がもたなくなり長くは続けられないと思います。ベテランに聞いても管理職以外、未だに定年退職した社員はいないそうです。50年以上前からある会社です。

日勤、夜勤があり約2時間の残業がある為体力がないと厳しいです。

なん十年いても平社員のままの可能性が高い
上の幹部クラスは昔からいた人が何十年もやっている、一族経営で社長が絶対の権力で、時期社長や幹部クラスも決まっている
体力勝負で中高年になると体力が続かなく
若手と生産数で争い評価される
50代以上の平社員はほとんどいない

賞与は年2回で1回約2か月分。昇給は年間だいたい5000円前後。
昇進みたいなものは比較的初期からいたメンバー(今は50前後の方たち)しかなく、それ以降の方で入ってもおそらく希望はないです。
評価は基本的に言葉のみで(口頭で褒められるだけ)一人一人の能力は間違いなく見ていないです。
リーマンショックの際に大規模なリストラが有り、それを見ている気が失せました。

地域の古い町工場がそのまま大きくなってしまったような会社であるため、体質は非常に古い。上の役職は年寄りばかりで、工場内の規律も某自動車会社に合わせるなど非常に拘束的。工場内環境は本当にそこら辺の町工場レベル。

[匿名さん]

#5912018/01/22 11:57
藤中の連中ってそんなにたちが悪いか?

[匿名さん]

#5922018/01/22 22:33
小池団地 T進行工業はブラック?
募集でてるけど、やめよかな。

[匿名さん]

#5932018/01/22 22:44
ブラックな車屋なら、小池にある山崎商会

[匿名さん]

#5942018/01/28 07:57
求人番号 15070-8043851
受付年月日 平成27年12月7日
紹介期限日 平成28年2月29日

大野精工株式会社

〒950-1455
新潟市南区新飯田2615番地1(旧白根市)

・本社工場(新潟市南区新飯田)
または
・加茂工場(加茂市北潟字五反場1218※本社から車で10分)

a+b   134,400 〜  134,400円 
a 基本給 134,400 〜  134,400円

(1) 08:10 〜 17:15

企 業 全 体  715人
就 業 場 所  715人
( う ち 女性  155人)
(うちパート  36人)

労働組合  なし

自動車部品を製造しています。トヨタ、ダイハツを始めとした様々な自動車メーカーの車に当社の部品が使われています。
(ハイブリッド部品、CVT部品、AT部品、他)             4−1

※応募希望の方は事前に紹介状・履歴書(写真貼付)を事業所所在地に送付してください。(要事前連絡)
書類到着後7日前後で書類選考結果及び面接日時についてご連絡いたします。
*選考方法 一次:書類選考 二次:面接

【求職者のみなさまへ】求人票の内容は、事業主が明示した募集条件です。
採用時の労働条件については、事業主と労働条件通知書等、書面により確認してください。

[匿名さん]

#5952018/01/31 15:37
労災病院

[匿名さん]

#596
この投稿は削除されました

#5972018/02/09 07:19
アベノミクスにて潰せ!そんなクズ会社

[匿名さん]

#5982018/02/10 20:20
社員を取っ替え引っ替えしたって無駄だよ。
無駄無駄無駄。
あなたの無能さを白日の下に晒すだけ。
恥ずかしいからやめて!

[匿名さん]

#5992018/02/11 17:39
私は工場長が嫌いです.....

[匿名さん]

#6002018/02/11 17:47
>>593
まったくその通り!

[匿名さん]

#6012018/02/11 19:57
昔から工場っていわれるとこなんてそんなもんだよ。人間関係なんてあまり期待しない方がいいと思うよ。人が辞めたり辞めないだりなんて昔から当たり前だよ。仕事なんて何でもそうだと思うけど、嫌だったらやめればいいだけ!みんな大変な思いしてるよ

[匿名さん]

#6022018/02/18 12:02
あげ

[匿名さん]

#6032018/02/28 09:42
労基挟んで裁判しれや!そんなバカ会社!うたれるろ!

[匿名さん]

#6042018/02/28 20:56
誠商店

[匿名さん]

#6052018/02/28 23:14
今度の人は長続きするといいですね(笑)

[匿名さん]

#6062018/03/01 00:08
>>0
全労済

[匿名さん]

#6072018/03/01 20:11
>>605
無理でしょう

[匿名さん]

#6082018/03/01 22:08
>>607
私もそう思います。
多分、すぐ辞めるでしょう。
てか、辞めさせるでしょう。
本当に馬鹿らしい。

[匿名さん]


『県央 ブラック企業』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 県央 ブラック企業


🌐このスレッドのURL