1000
2014/12/23 23:15
爆サイ.com 甲信越版

🏟 新潟スポーツ・施設





NO.2925901

新潟 高校サッカー
好きな人!または、現役・OBの人語りましょう(^^)
報告閲覧数166レス数1000
合計:

#12013/11/05 13:06
今年県内で超攻撃型のチームどこ?

[匿名さん]

#22013/11/05 16:43
みんな上手だよ

[匿名さん]

#32013/11/05 16:51
>>2
上手い下手じゃなく戦術的さ?

[匿名さん]

#42013/11/05 17:59
新潟西 残念でしたね。

[匿名さん]

#52013/11/05 18:38
帝京長岡は去年のメンバー残ってるし優勝かな?
開志は万年準優勝

[匿名さん]

#62013/11/05 19:10
>>5
みんなアルビなの

[匿名さん]

#72013/12/31 12:14
勝てるかな?

[匿名さん]

#82013/12/31 12:21
帝京の方が実力あるだろ
逆転できる

[匿名さん]

#92013/12/31 12:44
同点

[匿名さん]

#102013/12/31 13:54
負け

[匿名さん]

#112013/12/31 13:56
へたくそ

[匿名さん]

#122013/12/31 13:57
Jリーグで使える選手は1人もいない

[匿名さん]

#132013/12/31 14:02
シュート力なかったな

[匿名さん]

#142013/12/31 14:09
交代選手2人入れてから流れ変わった

PKでの負けは仕方ない

[匿名さん]

#152013/12/31 23:54
残念ながら内容は負けてたからPK敗退は致し方ない。
のまれてていつもの力が出し切れてなかった。
あのPK戦の内容にもメンタル的なものがでていた。

[匿名さん]

#162014/01/01 01:38
去年よりかなり弱いから仕方ないね。

[匿名さん]

#172014/01/01 02:19
残念ながら去年よりダメだったね。
越後の重戦車もイマイチだったしな。

[匿名さん]

#182014/01/01 17:16
負けたんだから放送やめなよ

[匿名さん]

#192014/01/01 17:42
>>17
県内じゃ通じても全国レベルじゃ全然ダメでしょ

[匿名さん]

#202014/01/01 17:54
>>15
いや
内容は勝っていただろ。

[匿名さん]

#212014/01/01 22:41
>>20
内容も負けてたろ?
枠にいかなきゃ話にならん。

[匿名さん]

#222014/01/01 23:24
監督の指導が悪いから負けるんだ

[匿名さん]

#232014/01/01 23:30
監督にヘッドコーチと似たような指導者が2人もいたら意見が食い違ってやりづらくないのかな

[匿名さん]

#242014/01/02 00:57
>>20
普段の力が出せてればもっとやれてたけど、試合みるかぎりは相手のスピードにのまれててよいところは出し切れていない。むこうのほうが上だったな。
徳島だって弱くはないチームだが決めるとこで決めきれないからすぐ消えると思います。

[匿名さん]

#252014/01/02 01:01
lopkp

[匿名さん]

#262014/01/02 01:15
アルビ

[匿名さん]

#272014/01/02 02:00
前半に決定的な先制点のチャンスを外した直後に、相手にワンチャンスを活かされて先制点を獲られたのが、ゲーム全体を象徴的に表してた気がする

[匿名さん]

#282014/01/02 05:18
新工はどんなですか?あまり詳しくない者でスマン、

[匿名さん]

#292014/01/02 07:08
一年にいいのがいる

[匿名さん]

#302014/01/02 11:39
>>28
新工が猛威をふるっていた時代はとうに去りましたよ。
今では選抜に1人か2人いるくらいで県ベスト8程度ですな。
それより酷い集落っぷりは東京学館。
今時、サッカーで学館行こうなんて少年もいなくなったようです。

[匿名さん]

#312014/01/02 12:05
>>30
市内で高校サッカーする奴なんてもういないだろ

[匿名さん]

#322014/01/02 16:40
市内はそんなにダメなん?

[匿名さん]

#332014/01/02 18:52
>>30
神田3兄弟で新潟工の時代は終わった。もう無理。帝京長岡、新潟明訓、新潟西、開志学園の4強時代。

[匿名さん]

#342014/01/03 02:16
>>23
大人の事情。。

[匿名さん]

#352014/01/03 02:19
>>33
北越はダメか?

[匿名さん]

#362014/01/03 03:26
>>35
問題外。
越後の重戦車に轢かれますた…

[匿名さん]

#372014/01/03 13:38
>>35
北越は有田光希の時だけ。

[匿名さん]

#382014/01/03 20:11
開志か…

[匿名さん]

#392014/01/11 00:45
>>31
わかってない馬鹿は黙ってなwww

[匿名さん]

#402014/01/11 06:29
北越監督が、長澤まさみパパになるんで入部者増えるんじゃないの?

[匿名さん]

#412014/01/11 12:54
中田ゴ〜ル
俊輔バリのFK
by四日市中央

[匿名さん]

#422014/01/11 14:10
富山第一決勝進出おめでとうございます

[匿名さん]

#432014/01/11 15:27
北信越勢強いな。
決勝は柳沢vs本田か?

[匿名さん]

#442014/01/11 16:11
>>43
何で対決するの?

[匿名さん]

#452014/01/11 16:48
>>
37
三年の時、国見に完敗しなかったか?

県大会は三連覇だったけど、それでもすごいな。

[匿名さん]

#462014/01/11 20:55
>>44
出身校が富山第一(柳沢)vs星稜(本田)
別に本人同士がやり合うわけじゃありませんm(__)m

[匿名さん]

#472014/01/11 22:51
>>46
素直に書けや。
柳沢と本田がPK対決でもするのかと思ったじゃねーか!!

[匿名さん]

#482014/01/12 12:54
>>47
そんなことも察せないようなら、このスレ見るなよwww

[匿名さん]

#492014/01/12 12:59
>>47
何でPKでできた?

[匿名さん]

#502014/01/13 15:21
星稜か富一かどちらが勝つにせよ、雪降る県は屋外競技で勝てないなんて言い訳はもう出来ないわな、なあ新潟さん。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL