1000
2021/12/28 16:08
爆サイ.com 甲信越版

🏟 山梨スポーツ・施設





NO.7811560

(続)中学野球
合計:
#8012021/07/12 11:33
癒着wwwww

[匿名さん]

#8022021/07/12 16:59
この代は特別です。
なんせ初代ですから!

[匿名さん]

#8032021/07/12 20:15
3年生は凄いですよ!
見た事ないの⁉️

[匿名さん]

#8042021/07/12 20:37
>>803
その通りです。
待遇が凄いんですよ!

[匿名さん]

#8052021/07/12 21:43
実力‼️
見れば分かるよ!

[匿名さん]

#8062021/07/12 23:01
>>805
高校はどちらへ?

[匿名さん]

#8072021/07/13 09:27
高校から伸びないよ
待遇面で他から潰されるわ

[匿名さん]

#8082021/07/13 10:28
>>803
凄いよ?嘘だろ!!見たけど至って普通だぞ!

[匿名さん]

#8092021/07/13 13:04
>>808
あなたは
見る目がない

[匿名さん]

#8102021/07/13 14:08
3年生良いよ!
てか、富士学苑中、全体的に良いチームだよ!
県総体に全国大会!
頑張れ!
応援してます!

[匿名さん]

#8112021/07/13 14:09
ひがむなよ!
素直に応援しようぜ!

[匿名さん]

#8122021/07/13 14:09
>>810
えぇ‥
あれがか?

[匿名さん]

#8132021/07/13 16:22
>>812
だから〜
ひがむなよ〜

[匿名さん]

#8142021/07/13 17:40
まぁあれが良いって思えるレベルの中学軟式って事だね。あれを超特待で取るんだから、甲子園は遠いわ。

[匿名さん]

#8152021/07/13 18:10
>>814
伸び代があるってこと!

[匿名さん]

#8162021/07/13 19:24
皆さんええっとか言うけどそのチームが昨年の新人戦と今年の選手権を制してる事を考えると軟式のレベルがその程度という事です。決して富士学苑が低いとは思いませんが。

[匿名さん]

#8172021/07/13 19:49
富士学苑中の話はもうやめ!

[匿名さん]

#8182021/07/14 10:07
高校行ったら、全国、いや世界レベルの選手層だから

[匿名さん]

#8192021/07/14 15:13
>>818
全国レベルの高校から
誘いが来たらどーすんだ

[匿名さん]

#8202021/07/14 21:04
ありえる

[匿名さん]

#8212021/07/14 22:10
今年は打倒富士学苑でいいんじゃない?

[匿名さん]

#8222021/07/14 22:33
対抗馬いるの?

[匿名さん]

#8232021/07/14 23:24
>>820
ありえねぇだろw

[匿名さん]

#8242021/07/15 20:54
横浜とか相模とかからお誘い来るわけねーだろ!
富士学に行ったら来年春には背番号もらえるんだから

[匿名さん]

#8252021/07/15 21:17
>>824
背番号だけじゃないよ!
先発出場だって十分あり得る!
実際ありました。

[匿名さん]

#8262021/07/15 22:25
へぇ~じゃあ行けば良いじゃんw
何で行かないの?www

[匿名さん]

#8272021/07/17 13:18
山梨学院の来年の新入生エグいぞ!
それに比べたら富士学はダニ

[匿名さん]

#8282021/07/23 17:28
>>827
郡内地域の子で甲子園を
目指せる事が今日証明されましたね!

[匿名さん]

#8292021/07/23 19:44
>>828
山学は1年2年主体のチームやぞ?
郡内で甲子園なんてあと100年はむりや

[匿名さん]

#8302021/07/25 13:29
県総体始まったね⚾

[匿名さん]

#8312021/07/25 19:05
>>830
結果は?

[匿名さん]

#8322021/07/26 17:47
富士学苑 若草
竜王 甲府東
猿橋・大月東 韮崎東
明見 城南

[匿名さん]

#8332021/07/26 21:24
全て好カードですね(ワクワク)

[匿名さん]

#8342021/07/27 12:54
学苑中対若草中

[匿名さん]

#8352021/07/28 11:49
結果は?

[匿名さん]

#8362021/07/28 15:25
若草、東中、城南、猿橋大月東中、ベスト4

[匿名さん]

#8372021/07/28 16:49
富士学負けたやん

[匿名さん]

#8382021/07/28 19:28
まぁ、そりゃそうなるわな。
このくらいから硬式組がちらほら参加し始めるから。
それでも参加する硬式組ってほとんどベンチの控え選手やけどね。だからそんなもんなんだって。所詮軟式野球部のレベルなんて。井の中の蛙っつーこんずらね。

[匿名さん]

#8392021/07/28 19:39
なるほど😄

[匿名さん]

#8402021/07/28 20:15
>>838

[匿名さん]

#8412021/07/29 01:16
>>838
ちょーづくなや!
硬式がどんだけなんや! 
ヘタクソ硬式共が!
軟式を舐めんなや(怒)

[匿名さん]

#8422021/07/29 03:32
>>841
今年に限っては軟式より上

[匿名さん]

#8432021/07/29 06:15
やったね若草中、痺れる試合だな、1対0とは

[匿名さん]

#8442021/07/29 07:36
>>841
そーなんだよ。硬式の下手くそ組が軟式に参加して、それに負けちゃうわけ。それが差なわけ。

[匿名さん]

#8452021/08/01 19:49
硬式組は入ってるのは分かるが、まだシニアやボーイズは招待試合やらあるから出さんだろ普通は
肩や肘壊すぞ

[匿名さん]

#8462021/08/01 20:34
何でもありだな、、、
それを使う顧問の先生も節操ないな。
軟式なめんなや!

[匿名さん]

#8472021/08/09 11:04
吉田のどこのチームかしらんがピッチャー良かったな。
細いけど高校で化けそう

[匿名さん]

#8482021/08/11 00:50
>>847
どこのチーム⁉️
いた?

[匿名さん]

#8492021/08/11 05:19
>>847
気になるね、詳しく教えて下さい。

[匿名さん]

#8502021/08/11 10:35
下中⁉️

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL