861
2017/11/09 07:53
爆サイ.com 甲信越版

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.2968547

「和幸」運営のとんかつ店、客残したキャベツ使い回し
「和幸」運営のとんかつ店、客残したキャベツ使い回し
とんかつチェーン店の「和幸商事」(川崎市)が運営する「恵亭松屋銀座店」で食材が足りなくなったときに、客の残したキャベツやおしんこを使い回していたことがわかった。

同社が28日に中央区保健所に届け出て明らかになった。

トンカツなどメーン料理とは別にキャベツとおしんこは大皿で食べ放題として提供。

キャベツは05年から10年夏ごろ、おしんこは05年4月ごろか10年夏ごろの3回、使い回しをしたという。


【日時】2013年11月29日(金) 11:52
【提供】日刊現代


#2122013/11/29 15:20
承認待ち画像
>>207
猿人=×
土人=○

[匿名さん]

#2132013/11/29 15:20
承認待ち画像
最悪や〜こんな事されてたら外食する気にならん

[匿名さん]

#2142013/11/29 15:20
承認待ち画像
>>208
なんだ?

[匿名さん]

#2152013/11/29 15:20
承認待ち画像
>>209
ワロタ

[匿名さん]

#2162013/11/29 15:21
承認待ち画像
>>211
ひょっとして汁も使い回し!?

[匿名さん]

#2172013/11/29 15:21
承認待ち画像
女性逆にザーメンとんかつ食わせた店だよな?

[匿名さん]

#2182013/11/29 15:22
承認待ち画像
>>209料理も出来ない不甲斐ない男がいっぱい居てると言う事だ。若い女性でもりんごやじゃがいもの皮がまともに剥けない奴も沢山います。

[匿名さん]

#2192013/11/29 15:22
承認待ち画像
>>217そーなんだー

[匿名さん]

#2202013/11/29 15:23
承認待ち画像
>>218だから何だ?

[匿名さん]

#2212013/11/29 15:23
承認待ち画像
これって大皿に盛ってある残りを再生したんだよね?
まさかソースでヒタヒタになった食い残しではないよな?

[匿名さん]

#2222013/11/29 15:23
承認待ち画像
和幸はチョンカツ屋か!

[匿名さん]

#2232013/11/29 15:23
承認待ち画像
汚ない P#

[匿名さん]

#2242013/11/29 15:25
承認待ち画像
>>221 ソースでひたひたになった奴を水で洗ったらしい。

[匿名さん]

#2252013/11/29 15:26
承認待ち画像
>>218
料理が出来ない事が不甲斐ないかな

得意不得意の分野だし。

[匿名さん]

#2262013/11/29 15:26
承認待ち画像
焼き肉屋も野菜は使い回しだよ

[匿名さん]

#2272013/11/29 15:27
承認待ち画像
そうですね

[匿名さん]

#2282013/11/29 15:28
承認待ち画像
五年前なんだけど、料理の小鉢(おしんこ)にコバエが何匹も入ってたんだよね…
それからは二度と行ってないよ。

[匿名さん]

#2292013/11/29 15:28
承認待ち画像
>>226 肉もだよ

[匿名さん]

#2302013/11/29 15:28
承認待ち画像
>>224

(-∀-;)マジか

[匿名さん]

#2312013/11/29 15:29
承認待ち画像
みんな残さず食えよ!
使い回されないために!

[匿名さん]

#2322013/11/29 15:30
承認待ち画像
>>230 マジです。

[匿名さん]

#2332013/11/29 15:30
ついに韓国と同じ事件が日本でも起こったね

[匿名さん]

#2342013/11/29 15:30
承認待ち画像
衛星放送

[匿名さん]

#2352013/11/29 15:31
承認待ち画像
韓国企業と同じ手法。和幸は韓国企業だったのか

[匿名さん]

#2362013/11/29 15:33
承認待ち画像
>>225不甲斐ない!結婚して妻が病気で出来なかったらどうするねん!何していいのかわからないので固まりよる。不得意分野なんか関係ない。普段からしていれば固まらなくて済む。

[匿名さん]

#2372013/11/29 15:33
承認待ち画像
これありですよ
客の残したラーメンスープ利用するよりOK

[匿名さん]

#2382013/11/29 15:34
かつも余ると衣を剥いで肉を叩き直しだいたいの大きさに合わせ脂を差して衣を付け直して揚げ直せば絶対にわからない。

[匿名さん]

#2392013/11/29 15:34
承認待ち画像
>>236あっそ

[匿名さん]

#2402013/11/29 15:37
承認待ち画像
韓国と同じことしてる…板前は韓国人じゃないよな?

[匿名さん]

#2412013/11/29 15:37
承認待ち画像
>>236
だからー今はコンビニやテイクアウトとか食うに困らないじゃん
私は調理師だけど男は何も作れない方がいいと思う。病気になったら弁当買ってきてくれる方が楽

[匿名さん]

#2422013/11/29 15:38
承認待ち画像
>>240しらんがな

[匿名さん]

#2432013/11/29 15:39
承認待ち画像
>>238
余計面倒くさくないか?

[匿名さん]

#2442013/11/29 15:39
パセリの使いまわしは定番

[匿名さん]

#2452013/11/29 15:40
承認待ち画像
クレソンも

[匿名さん]

#2462013/11/29 15:40
承認待ち画像
>>218最初からそう言えば?
無理すんな

[匿名さん]

#2472013/11/29 15:41
承認待ち画像
ご飯も

[匿名さん]

#2482013/11/29 15:41
承認待ち画像
経営者も板長も朝鮮人確定

[匿名さん]

#2492013/11/29 15:41
承認待ち画像
人間も使い回しじゃないか!!

[匿名さん]

#2502013/11/29 15:41
承認待ち画像
これくらい中国や韓国では普通だよ

[匿名さん]

#2512013/11/29 15:43
承認待ち画像
トピック記事も使い回しか?

[匿名さん]

#2522013/11/29 15:43
承認待ち画像
ラーメンの汁の話あったけど使い回す時は暖めるの?網でネギとかすくって

[匿名さん]

#2532013/11/29 15:43
承認待ち画像
しらんがな

[匿名さん]

#2542013/11/29 15:43
承認待ち画像
私は数年前から、レストランでバイトしてますが、使い回しなど一切ありません。使い回しがある店は、経営者または、店長に問題があるようです。

[匿名さん]

#2552013/11/29 15:46
承認待ち画像
>>250
ここは日本だ

[匿名さん]

#2562013/11/29 15:46
承認待ち画像
前に和幸行った時、キャベツ豚カツと同じ皿にあったよ
大皿じゃなかった気が

[匿名さん]

#2572013/11/29 15:47
承認待ち画像
そうですね

[匿名さん]

#2582013/11/29 15:47
承認待ち画像
>>252 ラーメンの汁は、一度ざるを通すだけで大丈夫です。

[匿名さん]

#2592013/11/29 15:48
承認待ち画像
チェーン店居酒屋の裏はもっと酷い

[匿名さん]

#2602013/11/29 15:48
承認待ち画像
店主の名前が「和幸」かと思った

(///ω///)

[匿名さん]

#2612013/11/29 15:48
承認待ち画像
マジっすか

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。