1000
2019/01/04 11:39
爆サイ.com 東海版

🥅 静岡サッカー総合





NO.6406066

ジュニアサッカーU-12②
合計:
報告 閲覧数 725 レス数 1000

#3012016/09/15 16:28
PIVO EXILEカップ全国大会 がんばってください。

[匿名さん]

#3022016/09/16 22:27
PIVOってEXILEカップで全国行ったんだね

全国制覇目指して頑張れ!

[匿名さん]

#3032016/09/17 11:07
静岡のフットサルはジュニアなら全国でもトップレベルなんだな

なんでアグレミーナはあんなに弱いんだか

[匿名さん]

#3042016/09/25 08:50
中東部予選はまだですか?
枠が1なので入江や高部、サル、エスパなど・・・
面白そうですが。

[匿名さん]

#3052016/09/26 09:30
中部もまだ決まってないんだよね?

中東部は入江で決まると思うけど、中部はどこが強いの?
カワハラかキューズあたり?

[匿名さん]

#3062016/09/26 12:07
東部も決定したはず。

[匿名さん]

#3072016/09/26 12:30
アスル沼津 アスル富士 大富士 長泉アミーゴス プリメーラ

[匿名さん]

#3082016/09/27 08:45
エスパルス三島はだめでしたか。
年1つの差は大きいんですね。

[匿名さん]

#3092016/09/27 21:15
エスパルス三島は大健闘じゃないですか?
アスルクラロ富士といい勝負でしたよ
やはり6年の意地ですね

[匿名さん]

#3102016/09/28 18:36
東部はアスル富士が筆頭だね

[匿名さん]

#3112016/09/30 10:07
東部は厳しいなぁ。

[匿名さん]

#3122016/09/30 12:57
そうですね。
しずぎんでも決勝トーナメントに進出したチームなしでしたからね。

[匿名さん]

#3132016/09/30 13:09
どう見ても西部の優勝決まり!
東部と当たったらラッキー!!

[匿名さん]

#3142016/09/30 14:20
東部は西部に枠を1つ
譲るべきだな

[匿名さん]

#3152016/09/30 15:42
縦ポンの西部にね!

[匿名さん]

#3162016/09/30 16:56
中西部→中東部に1枠かな〜

[匿名さん]

#3172016/09/30 20:50
西部はオイスカ、ホンダ、サントスでほぼ決定

[匿名さん]

#3182016/09/30 22:35
確かに中東部1枠は少ないなー
2枠与えても2枠とも県上位濃厚だろうし

[匿名さん]

#3192016/10/01 08:15
中東部の1枠は少ないよね
入江、サルファス、高部の3チームの内どこか1つしか出れないんだから

優勝するのは入江かオイスカじゃないかと思うけどね

[匿名さん]

#3202016/10/01 09:49
協会のチーム登録数と選手登録数の比率で出場枠を振り分けるから強さや実績は関係ない。
協会支部の枠組みを中東部・中部・中西部に分けないで中部で一括すれば6枠になり,見掛け上中東部の枠が増えるよ
他地区から言わせると,清水区で単独1枠持ってるほうが優遇されてると思うけどね

[匿名さん]

#3212016/10/01 12:20
賛成!

[匿名さん]

#3222016/10/01 12:22
西部の星取り表わかる方、教えてください。

[匿名さん]

#3232016/10/01 14:42
あげ

[匿名さん]

#3242016/10/01 15:01
サントス? カワイ?

[匿名さん]

#3252016/10/01 15:01
西部、の結果教えて!

[匿名さん]

#3262016/10/01 15:02
サントス、カワイ、得失点差は?

[匿名さん]

#3272016/10/01 17:17
オイスカは急に強くなった?

[匿名さん]

#3282016/10/01 19:53
1位 オイスカ 7勝1分
2位 ホンダ 6勝2敗
3位 サントス 6勝2敗
4位 カワイ 5勝2敗1分

[匿名さん]

#3292016/10/02 16:52
中部決定 vivace・中田

[匿名さん]

#3302016/10/03 18:28
ピュアはどこに負けた?

[匿名さん]

#3312016/10/03 18:31
ビバさんですかね?
ピュアはビバさんに負けましたよ。

[匿名さん]

#3322016/10/03 20:18
フジパン HONDA 厳しいね!
入江対東海スポーツかな?

[匿名さん]

#3332016/10/08 04:43
NTT始まりますね。

[匿名さん]

#3342016/10/08 04:44
NTT始まりますね。

[匿名さん]

#3352016/10/08 19:36
明日、日曜日はドコの会場が、観て楽しめる?
ホンダはフジぱんか!?
東海、有利かな。ホンダガンバ!

[匿名さん]

#3362016/10/09 21:52
フジパンはホンダ優勝、入江準優勝。

[匿名さん]

#3372016/10/10 07:37
全日もホンダだね

[匿名さん]

#3382016/10/10 09:32
全日は
オイスカ

[匿名さん]

#3392016/10/10 11:22
NTTはホンダ、オイスカ、カワイ、サントス、相生、神久呂
予想。どお?

[匿名さん]

#3402016/10/10 23:06
ホンダ、オイスカ、カワイ、サントスのどれかなんでしょうけど、オイスカが少しリードしてるかな。
県西部の全日予選では。この4チームで全勝はオイスカ、ホンダはサントスに勝って、カワイに負け。
サントスはカワイに勝ってホンダに負け。カワイはホンダに勝ってサントスに負け。

ホンダはフジパン制覇で東海NO.1。入江がNO.2。おめでとうございます。
少し前の2015年度 第12回NHグループカップ東海ユース(U11) 8人制サッカー大会
では、優勝が浜松西トレセン、準優勝が浜松トレセン。

この年代は静岡県勢の強さが際立ってますね。
レベルの高い熱戦が繰り広げられるんでしょうか。

まぁ、最後の公式戦、各チーム死力を尽くして頑張れ!

[匿名さん]

#3412016/10/11 08:48
全日はオイスカ、ホンダ、入江のどれかだろうね
個人的にはオイスカだと思うけど

いよいよセレクションも始まりジュニアも終わりですね
6年間一緒にプレーした仲間とサッカーできるのも後少しなので子供たちには少しでも多く試合できるように頑張って欲しいです

[匿名さん]

#3422016/10/11 08:51
書き忘れましたがホンダの選手、関係者の皆さんおめでとうございます!
PKで敗れたとは言え入江もさすが王者と感じる素晴らしい試合でした!

[匿名さん]

#3432016/10/11 13:07
ホンダでしょう。東海スポーツを無失点に抑えた守備力があり
唯一入江のFWに対して苦手意識がないチームです。

[匿名さん]

#3442016/10/11 15:38
HONDAと入江の関係者しかいないと思うけど
他チームの人、観に行ったみたいだね

[匿名さん]

#3452016/10/11 17:03
痛いとこつくなよ。

[匿名さん]

#3462016/10/18 10:06
東海スポーツは、油断したんでしょう。
ホンダにも入江にも何かの大会で圧勝してましたからね(笑)
ホンダも入江も東海スポーツ対策をしていたのは、間違い無いでしょう。
グランパス倒して出場した東海スポーツが優勝候補でしたからね!
ホンダのGKがPKを1本止めたのが勝利に繋がったと思われます。

[匿名さん]

#3472016/10/18 12:14
圧勝したっていうけど、東海スポーツ対策とやらをされただけで勝てなくなる程度の差だったとも言える。
グランパス倒したっていうけど、グランパス対策したんだろ。
そもそも名前や実績だけじゃサッカーは勝てないよ。

[匿名さん]

#3482016/10/18 19:59
NTT予選観たけどHONDAはあれで本当に
優勝したのかね?

[匿名さん]

#3492016/10/19 11:59
ホンダは東海スポーツ、入江にPK勝ちでしょ。
3チーム横並びでしょ。

[匿名さん]

#3502016/10/19 19:09
実力で言えば東海スポーツが上とは思うけど、勝ったのは事実じゃん
批判するの止めようよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL