69
2017/04/13 05:34
爆サイ.com 東海版

🌎 国際ニュース





NO.5389272

イタリア エトナ火山 28日未明に大爆発 地形が一変
イタリア エトナ火山 28日未明に大爆発 地形が一変
イタリア南部シチリア島のエトナ火山が、日本時間28日未明に大爆発した。

噴煙は火口から高さ2800メートル上空まで立ち登り、真っ赤な溶岩流が白い雪原を焦がしながら進むようすがとらえられた。

イタリアの地球物理学火山国立研究所(INGV)によると、エトナ火山は今年1月下旬から地震発生回数が急増するなど、火山活動が活発化し、山頂南東部の火口からは、火山礫(れき)や火山弾を放出するストロンボリ噴火がたびたび発生していた。

現地時間27日午後5時に始まった爆発的噴火では、3329メートルの山頂南東部から、真っ赤な溶岩が噴水のように勢いよくあふれ出し、その瞬間、夜空がオレンジ色に染まった。

ふもとのカターニャ近郊では、腹の底に響くような激しい爆発音が轟いたが、降り続ける火山灰にもかかわらず、地元空港は1日経ったきょうも問題なく運行している。

INGVの現地観測所の研究員、ボリス・ベンケさんがとらえた写真では、噴火口から舌のように伸びる溶岩流で、山の斜面に残る雪が溶け、黒く冷え固まったマグマや火山堆積物によって山の表情が一変。

ボリスさんは「こんなに地形がしょっちゅう変化する火山は地球上に他にありません。南東部の火口にできた新しい溶岩ドームを、私たちはニュー・ベイビーと呼んでいます」と興奮している。


【日時】2017年03月01日(水) 10:17
【提供】ハザードラボ


#12017/03/01 10:42
承認待ち画像
在日

[匿名さん]

#22017/03/01 10:42
よゆーの1番

[匿名さん]

#32017/03/01 10:43
>>1
💢💢💨

[キム ソンハ]

#42017/03/01 10:43
すげーな

[匿名さん]

#52017/03/01 10:44
>>1
おもろい

[匿名さん]

#62017/03/01 10:45
承認待ち画像
嫌だ恐い〜


なんつって… (´Д`)

[匿名さん]

#72017/03/01 10:45
鬼太郎

[匿名さん]

#82017/03/01 10:45
イタリア滅亡

[匿名さん]

#92017/03/01 10:47
天の怒りか地の聲か

[匿名さん]

#102017/03/01 10:47
ちょんの死に場所見つけたり

[匿名さん]

#112017/03/01 10:49
承認待ち画像
あちこちで火山が噴火を始めたけど世も末だな
そろそろ富士山、阿蘇山、浅間山が大噴火かな?

[匿名さん]

#122017/03/01 10:54
承認待ち画像
>>11

阿蘇山噴火したから…この次は浅間山、富士山辺りでお願い

[匿名さん]

#132017/03/01 10:56
承認待ち画像
浅間山噴火くるね、茨城地震だろね。

[匿名さん]

#142017/03/01 10:57
ジョジョのジョセフ(2部)で噴火したんこれやっけ?

[匿名さん]

#152017/03/01 10:58
熊本人ッ いつも話してると❌テン❌テンって そんなに俺は❌テンなんか💢気分わりぃ〜わッ

阿蘇が噴火しても大⭕に溶岩を流してくんなよッ宮崎に垂れ流せや!(灰も)

ハイッロンパッ(・🌋・;)

[匿名さん]

#162017/03/01 10:59
>>11
草津白根が抜けてるぞバカ

[匿名さん]

#172017/03/01 11:03
承認待ち画像
>>16
雲仙普賢岳も入れんか アホンダラボケカス〜

[匿名さん]

#182017/03/01 11:06
>>17長者原も一応火山なんじゃ!覚えとけッ


ハイッロンパッ🌋

[匿名さん]

#192017/03/01 11:07
承認待ち画像
地元空港スゲー

[匿名さん]

#202017/03/01 11:10
浅間はヤバいよ

[匿名さん]

#212017/03/01 11:10
大噴火だろなんだ大爆発ってw

[匿名さん]

#222017/03/01 11:17
承認待ち画像
イタリア人たくましいな

[匿名さん]

#232017/03/01 11:21
聖書に書かれてある予言通りになってきたな・・・
いよいよハルマゲドンが起きて世界の終末が来るのかもしれない(ToT)/~~~
全ての人々は悔い改めないといけないのかも・・・

[匿名さん]

#242017/03/01 11:23
春だけに

[匿名さん]

#252017/03/01 11:46
承認待ち画像
韓国人が火病発症したのか

[匿名さん]

#262017/03/01 11:58
>>1
チョンを放り込もうw

[匿名さん]

#272017/03/01 12:22
火山が起こるたと地球上の温度が変わると聞いたことあるがこちらに影響はあるのだろうか

[匿名さん]

#282017/03/01 12:57
承認待ち画像
バーベキューしに行こうぜ

[匿名さん]

#292017/03/01 14:27
承認待ち画像
映画[地底探検]の出口

[匿名さん]

#302017/03/01 16:24
承認待ち画像
何も変わってないみたいだけど

[匿名さん]

#312017/03/01 16:45
世界大異変

[匿名さん]

#322017/03/01 16:48
ボリスさんは「こんなに地形がしょっちゅう変化する火山は地球上に他にありません。南東部の火口にできた新しい溶岩ドームを、私たちはニュー・ベイビーと呼んでいます」

けっこう在るよね?
キラウェア、西の酉島、、、火山そんなに興味ないが

[匿名さん]

#332017/03/01 16:50
地球「ふう…」

[匿名さん]

#342017/03/01 16:51
富士山噴火したらどうなるんかな?

[匿名さん]

#352017/03/01 16:53
シチリア料理美味しかった

[匿名さん]

#362017/03/01 16:59
>>32
西之島な ✋

桜島もそうだろ。

[匿名さん]

#372017/03/01 17:01
アイスランドにいっぱいあるね

[匿名さん]

#382017/03/01 17:22
>>34
琉球大学のオカルト教授の木村教授によると富士山は2020年までに99%噴火することになっている。
宝永の大噴火から300年間噴火していないだけに、もし噴火した時は大災害が起きると言われている。
今迄の富士山の活動で300年間も噴火をしなかったときは無い。
首都圏の交通網は全て麻痺、飲料水も飲めなくなる、IT関連も全て細かいチリでアウト。
東京オリンピックはもちろん開催は無理・・・
経済的損失は数十兆円になると思う。

[匿名さん]

#392017/03/01 18:08
201X年、突如地球に裂け目が生じ、その裂け目は
日本海を縦断し地球は細胞分裂のごとくふたつに・・・なわけねえ

[匿名さん]

#402017/03/01 18:10
地球滅亡の危機

[匿名さん]

#412017/03/01 18:11
承認待ち画像
>>38
新関東ローム層が出来て東京は埋もれるよ

[匿名さん]

#422017/03/01 18:12
承認待ち画像
偉大なる自然界は素晴らしい


多大なる恩恵を授けてくれる自然界に感謝

[匿名さん]

#432017/03/01 18:13
>>39
その裂け目に日本の原発全部捨てちまえ

[匿名さん]

#442017/03/01 18:14
承認待ち画像
火柱や

[匿名さん]

#452017/03/02 00:55
承認待ち画像
すごい(;゜0゜)

[匿名さん]

#462017/03/02 02:36
>>43
原発バカ

[匿名さん]

#472017/03/02 02:47
イタリア エトナ火山 28日未明に大爆発 地形が一変 #47の画像
>>0
エトナが出る本…。

[匿名さん]

#482017/03/02 02:48
承認待ち画像
赤犬、出番やぞ

[匿名さん]

#492017/03/02 06:23
イタリアのシチリアは…
昔からそういった自然災害が多かったから…
シチリア出身者の人達が他地域に移り、色々な料理を発展させている過去の経緯もある。

(シチリア出身のマフィアもその一例)

[匿名さん]

#502017/03/02 06:26
承認待ち画像
>>48
偉大なる大韓民国の超エリートはワンピ嫌い

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ12次のページ




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。