954
2024/05/31 21:24
爆サイ.com 北陸版

📲 スマホ・ケータイ


残り投稿数:46



NO.10917769

スマホ・ケータイ Q&A④
合計:
報告 閲覧数 1.2万 レス数 954

#5052023/08/27 05:27
乍乍奇が何したって?

[匿名さん]

#5062023/08/28 01:30
ビンぼー

[匿名さん]

#5072023/08/28 11:02
5ちゃんねるスレ立てようとしてもクリエが一致しないとか表示されてダメダメなんだけど

[匿名さん]

#5082023/08/28 12:33
メール受信日時も細工工作出来んの?

[匿名さん]

#5092023/08/28 13:49
中退した学校の先公らしきのチラチラ張り付いてねえだろうね?

[匿名さん]

#5102023/08/29 12:57
こういう毒電波はスルーで

[匿名さん]

#5112023/08/30 12:35
ツイアカかえても地元に漏れてるの何なの?

[匿名さん]

#5122023/08/31 04:45
アナフィラキシー

[匿名さん]

#5132023/08/31 17:39
クーリエ

[匿名さん]

#5142023/08/31 19:02
ゴキブリがどうしたって?

[匿名さん]

#5152023/08/31 19:17
林檎高いはサポート腐るてるしどうかな?

[匿名さん]

#5162023/09/01 05:11
ブロー

[匿名さん]

#5172023/09/02 11:04
ロケット

[匿名さん]

#5182023/09/02 16:23
ユーチューブ検索しても変な動画しか表示されね
そこそこな音楽なのに曲名検索してもヒットしないの何で?
何か問題有ると動画載せれないのか?

[匿名さん]

#5192023/09/02 16:36
ユーチューブ検索アホになってない?

[匿名さん]

#5202023/09/03 10:35
洋楽アメリカのロックバンドで確かマイネームイズってタイトルの曲名なのですがユーチューブで全く検索結果出ません。
MVは冒頭ボーカルがトレーラーが駐車されてるところから始まる曲なんだけど分かりますか?

[匿名さん]

#5212023/09/03 12:12
パイプカット

[匿名さん]

#5222023/09/03 17:42
教えて欲しいです。
Androidのシムをシムフリーのタブレットに入れて使えたりしますか?もし使えるのならデーター定額ならそのままデーター定額で使えますか?

[匿名さん]

#5232023/09/04 12:08
使えますよ、iPadのSIM対応のやつでも
AndroidのほうがSIM設定が簡単ですし 
あくまでそのSIMに対する通信契約なので 
タブレットのほうかストーレジやメモリで使いやすさが違うたかで
データ定額とかはあくまでそのSIMの契約電波帯によるもので
今のタブレットなら問題なく各社対応してると思いますが

[匿名さん]

#5242023/09/04 12:59

[匿名さん]

#5252023/09/05 10:32
>>523
>>524
ありがとうございます。
タブレット買ってみます!

[匿名さん]

#5262023/09/05 17:22
>>522
日本国内のiPadセルラーモデルなら対応バンド(周波数帯)はまず問題ないかと。

サポートが終わっていたりと古い端末ではないSIM対応androidタブは家電量販店や日本企業の製品ならどのキャリアのメインブランドSIMでも基本的に大丈夫。それ以外のSIMだともしかしたらはあるかも。
日本の国内の実店鋪で正規販売していない中華タブレットに関しては対応バンドの確認はした方が良いと思います。
SIM認識するかも含めて各通信会社の主要周波数帯に対応していないとSIM認識してても圏外や通信速度に難があるなど有り得ます。

[匿名さん]

#527
この投稿は削除されました

#5282023/09/05 21:43
>>526
いろいろあって難しいですね、ありがとうございます。

[匿名さん]

#5292023/09/06 12:52
今のSIMフリータブレットならどのケータイ会社のでも問題なく対応するのでは
SIM対応機種自体少ないかもしれないけと

[匿名さん]

#5302023/09/07 00:30
iPadは高いが、あれば何かと便利

[匿名さん]

#5312023/09/07 01:48
>>529
テクラストはau回線が駄目かもよ

[匿名さん]

#5322023/09/07 12:44
ベストはdocomo系SIMだね
都市部ならワンチャン楽天も

[匿名さん]

#5332023/09/08 12:23
つながらないことには

[匿名さん]

#5342023/09/09 09:39
ソフバンは

[匿名さん]

#5352023/09/09 10:37
身体中にスマートダスト蓄積してやがるだろ
この前母親が顔中細かい粒子状に光ってたし

[匿名さん]

#5362023/09/09 15:41
>>530
androidタブと比べてどんな所が良い?
androidタブはほぼただデカくしただけだから金掛ける気はしないんですよね。ゲームしないし、動画や読書・記事用途で良いから高いのは勿体無い。
M1MacBook Air(あまり使っていません 笑) と iPhone 12 miniは持ってます。

[匿名さん]

#5372023/09/09 15:45
>>536
スマホはPixel6a・7a をメイン使用 iPhoneはその合間に

アップル系のアプリ使わずにGoogle系のアプリばかり使ってるからiPad購入を躊躇っているうちに価格爆上がりしてましたね

[匿名さん]

#5382023/09/10 17:14
つまるとこ

[匿名さん]

#5392023/09/10 18:27
マジレスだけど
車で100GB使い切りで売ってるクラウドsimとか 回線の速度や安定度は実際にどうなの?
それともyモバのシェアSIMを車用のルーターにさして使ったほうがいいかな?、

[匿名さん]

#5402023/09/11 12:07
>>535
毒電波乙

[匿名さん]

#5412023/09/12 12:54
あははは

[匿名さん]

#5422023/09/13 12:03
iPhone15発売へ
Type-Cに移行

[匿名さん]

#5432023/09/13 13:48
いつからACアダプター付属しなくなったの?
本体だけ下取り出すかな

[匿名さん]

#5442023/09/13 16:05
>>542
金欠もしくは格安機の機能で足りるユーザーってアップルに拘るとSEしか選択肢がないよね
6万円以上さがあるって凄い

[匿名さん]

#5452023/09/13 16:13
>>544

スクラップ寸前のWindowsPC、MacBookAir、androidスマホ、スクラップ寸前のandroidタブレット、FireHD8 を使ってるけどアップル系のアプリをほとんど使っていないからか高額なのしかないアップル製品をワザワザ選ぶメリットが薄い気がしてる。
iPadOS対応アプリの実用性次第かな?

androidタブレットPCも最近は高性能端末が高コスパで発表されている機会が増えてきてるからiPad購入を躊躇ってる。

[匿名さん]

#5462023/09/13 18:29
pixel8が買いだな

[匿名さん]

#5472023/09/13 18:30
>>542
情報としてはProだけらしいけどなTypeC

[匿名さん]

#5482023/09/14 08:38
>>547
全機種だったね
上位モデルだけ転送速度違いの差別化

[匿名さん]

#5492023/09/14 21:13
スマホ見てると胸の違和感感じるのは意図的かな?

[匿名さん]

#5502023/09/17 09:23
脳にナノチップへばりついてるみたいなんだけどどうかな?

[匿名さん]

#5512023/09/17 14:51
>>547
どこの情報やw

[匿名さん]

#5522023/09/18 10:14
1Tもストレージ必要か

[匿名さん]

#5532023/09/18 12:58
スマホへばりついていちいち干渉迷惑なんだけどどうかな?

[匿名さん]

#5542023/09/18 18:41
スマホに面を徹底的に虫の息になるまで踏みつけたい馬鹿面が映るんですけどなんなんでしょうか?

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと46件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『スマホ・ケータイ Q&A④』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL