734
2021/05/27 00:58
爆サイ.com 北陸版

🚛 運輸・交通全国





NO.4725819

トラックは、日野で決まり‼
#2852020/09/01 21:56
>>282そんな性能だから大手の当時の大和運輸(ヤマト運輸)、日本運送(トールエキスプレス)、名鉄運輸などからは日野は敬遠されてたんじゃよ!

[匿名さん]

#2862020/09/01 22:35
>>263
>>280
>>283

とにかくKG、HGとか言う車種のキチガイマニアなのはわかったからさ〜(笑)

[匿名さん]

#2872020/09/01 22:37
>>284
昭和55年頃の西濃のパンフレット、
KG300・HG300が映っていた。

名古屋ナンバーのHEも

[匿名さん]

#2882020/09/01 23:40
>>287
昭和55年頃にゃ、フルトレなら段グリルTC541型・前2軸のV8生315PSのみでセミトレも標準キャブ戻りの段グリルでHEは5種類の選択があるが西濃だったら最弱のL6生270PSかその次のV8生315PSぐらいまでしか購入しなかったと思う。
KG300・HG300ではなくて誰かもレスしてたが2代目のミケロキャブV8・280PSのKG301・HG301もしくはミケロキャブL6・ターボ260PSのTC301・HE301とも推測できるけれど、

[匿名さん]

#2892020/09/02 00:48
>>287KG/HGの販売期間を前レスからまとめると、

KG300/HG300(初代)⇒2年4ヶ月(両車)

KG301/HG301(2代目)⇒1年(KG301)
⇒8カ月(HG301)

非常に息の短い販売期間であることから大失作だったことがわかります。1987年頃まで走っていました。と
ありますが特に深刻なエンジン系トラブルですとどう間違っても1987年までは使用出来なかったはずだと思われます。

[匿名さん]

#2902020/09/02 06:47
>>289
ということは、HE登場から1年近い1972年6月まで製造されていたとは

[匿名さん]

#2912020/09/02 08:31
>>290違うってば!! 何処にも1972年6月まで製造されていたとのレス何かありません。

初代KG300&HG300同時に昭和43年6月〜同時に昭和45年10月までだからどちらも2年4ヶ月

2代目KG301&HG301同時に昭和45年11月〜先にHG301は昭和46年6月までだから8ヶ月、後にKG301が昭和46年11月までだから1年

よって>>289君は正しい

[匿名さん]

#2922020/09/02 08:37
西濃でHG301は昭和57年12月に引退している

[匿名さん]

#2932020/09/02 08:44
>>287
そのHEは昭和51年8月以降の後期型

[匿名さん]

#2942020/09/02 11:09
>>292
あれっ、ミケロッテイキャブ前期のTC(前2軸)L6NA205PSはいっぱい存在してたと思うがミケロッテイキャブHG301セミトレ(V8NA280PS)が存在していたとは初めて知ったわ 僕の近所の営業所にゃ、ミケロッテイキャブHE301セミトレ(L6ターボ260PS)が数台存在してたが昭和50年か昭和51年内には完全消滅したのを覚えている

[匿名さん]

#2952020/09/02 11:56
>>294
どこの西濃の営業所ですか?

[匿名さん]

#2962020/09/02 12:07
日野歴代大型キャブオーバートラックの発売期間

黒豹キャビン 昭和34年3月〜昭和44年8月(10年半年)
サイコロキャブ昭和43年6月〜昭和45年3月(2年足らず)
ミケロッティ  昭和44年9月〜昭和56年5月(11年半年)
初代ドルフィン昭和56年6月〜平成4年4月''(11年)
ドルプロフィア'平成4年5月〜平成15年9月(11年半年)
グラプロフィア'平成15年10月〜令和2年?

グランドプロフィアは約17年騎手確定で一番息が長い、
ミケロッティとスーパードルフィンプロティアほぼ同格、
サイコロキャブは息が短命で最低作

[匿名さん]

#2972020/09/02 13:31
ジジイの座談会

[匿名さん]

#2982020/09/02 21:28
日野旧車トラック座談会(笑)

[匿名さん]

#2992020/09/03 19:51
>>294 TCはほとんどロシアに輸出され2軸に改造された

[匿名さん]

#3002020/09/03 21:07
>>299
TCは元から2軸たろ? 何が2軸に改造されただ、

[匿名さん]

#3012020/09/03 21:38
旧型/新型を問わずDK10(トラック用)、DK20(バス用)は特徴が無い物静かなエンジン音だった。新型のDK10T(トラック用)、DK20T(バス用)も比較的に特徴の無い物静かなエンジン音だった。しかし、旧型のDK10T(トラック用)、DK20T(バス用)は吹かし初めると独特サウンドを奏でボリュームも大きく何故か印象に残る特徴のあったエンジン音でした

[匿名さん]

#3022020/09/03 21:55
>>300 TCは基本的に3軸車だろう❗️

[匿名さん]

#3032020/09/04 10:54
>>300 ツーデフの4軸に改造だよ?

[匿名さん]

#3042020/09/04 11:52
>>301
DKエンジンは始動性が悪かった。後に新登場した赤いエンジンシリーズのL6NA260PS(ED100型)も東北地方と北海道では始動性が悪かった。

[匿名さん]

#3052020/09/04 17:41
>>303
あんなショボいパワートレインの車両をツーデフ
4軸に改造する価値なんかないでしょう⁉️

[匿名さん]

#3062020/09/04 18:03
ジジイの憩いの場

[匿名さん]

#3072020/09/04 20:01
>>303そんな事しなくても昭和49年11月に新登場した中期グリルの日野KS(8X4)L6生260馬力があったじゃないか まあ西濃が支持する車種ではなかったけどね

[匿名さん]

#3082020/09/04 21:18
スーパードルフィンが好きだな!

[匿名さん]

#3092020/09/04 23:42
ドルフィン前期トレーラーグリル真ん中カットで4Dに入れるのカッコ良かった

[匿名さん]

#3102020/09/04 23:59
スーパードルフィンも風のレンジャーもパワーが今一で色々ボロじゃったよ

[匿名さん]

#3112020/09/05 13:11
だって、日野なんだもーん 笑

[匿名さん]

#3122020/09/05 14:37
やっぱりそうゆう事なんか❕❔

[匿名さん]

#3132020/09/09 16:04
>>310 でも後機は大分パワフルに成ったけど

[匿名さん]

#3142020/09/09 19:58
日野、エアコンの効き悪い

[匿名さん]

#3152020/09/09 21:54
ハイルーフの屋根プラッチック違うん

[匿名さん]

#3162020/09/09 22:13
>>313
V10は前期と後期も加速と燃費が悪く終始ウズウズした
V8は3番目グリルのF17C(360PS)は唯一大当たりだった
V8ターボは1機あったが本当にターボ付いてるんか思った
直6ターボも機種は多かった見たいやが故障が多かった
直6生は他社よりも非力すぎてイライラがつのるばかり

[匿名さん]

#3172020/09/09 22:20
日野、ブレーキの効き悪い

[匿名さん]

#3182020/09/10 22:05
>>316
V8の330PS(EF750)本体が問題だったのにわざとらしくターボをドッキングしてもマズイじゃろな

[匿名さん]

#3192020/09/10 22:39
日野の信者は日野が一番故障が少ないと言い譲らない
他の車種に乗った事が無いから判っていない
BSタイヤの信者にも似たような傾向がある

[匿名さん]

#3202020/09/10 22:46
>>314
私が乗ってる日野車、良く効きますよ。
一度点検してみたらどうですか。

[匿名さん]

#3212020/09/10 23:00
>>319 日野信者はきっとマイカーもトヨタ推しなんだろな?

[匿名さん]

#3222020/09/10 23:03
>>316
この人はたぶん日野ファンではない気がするなあ(笑)

[匿名さん]

#3232020/09/10 23:46
>>321
ダメハツ なんかも候補やろね!

[匿名さん]

#3242020/09/11 01:02
日野の大型はクソ‼

[匿名さん]

#3252020/09/11 17:55
>>316 燃費パワーとも悲惨でした…大体サービス連中がアクセルは踏む過ぎ無いように走りましょうって言ってた位だからな!

[匿名さん]

#3262020/09/11 19:35
もうこれじゃー再び長期最下位時代が棒読み確定なのかな?!

[匿名さん]

#3272020/09/11 20:03
積み荷あると三ヶ月点検出来ませんて事なんやけど、どこの日野もそうなん?

[匿名さん]

#3282020/09/11 22:21
>>324
それ昔からだから。一番良い時代だったのはミケロッテイ時代かな。

[匿名さん]

#3292020/09/12 01:09
>>319
下手っぴでマナー悪いのは大体の確率で日野好きが多い
俺がトラッカーになって見てきた限りだがつくずく思う

[匿名さん]

#3302020/09/12 15:47
>>329
日野好きは何が何んでも日野が一番
故障だらけのドルフィンがいいとか馬鹿ばかり
何年か所有したが二度と日野はいらない

[匿名さん]

#3312020/09/12 16:46
>>330
そもそも貧乏人では維持すらできないのよw

[匿名さん]

#3322020/09/12 20:09
>>330
西濃で働く限りずっと日野

[匿名さん]

#3332020/09/13 12:53
>>331 そ、貧乏人は日野に乗れないし買えないって昔は日野を買うのに財産調査されたからな!

[匿名さん]

#3342020/09/13 13:07
>>333
いくら財産あっても日野は買わないって会社も存在していましたよ!

[匿名さん]


『トラックは、日野で決まり‼』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL