972
2023/03/27 18:55
爆サイ.com 北陸版

🏟 石川スポーツ・施設


残り投稿数:28



NO.2284973

金沢ヘルスセンター 金沢サニーランド
合計:
#6732017/01/31 19:05
懐かしい思い出ばかりです。

[匿名さん]

#6742017/01/31 19:05
サニーランドいきたいなぁ

[匿名さん]

#6752017/01/31 19:06
サニーランドでパートして時給800円でした。

[匿名さん]

#6762017/01/31 19:20
子供たちは、走り回り、
大人は、大広間で、番茶飲みながら
横になってた。

[匿名さん]

#6772017/01/31 19:30
欧米から見たら日本なんかアジアの国の一つなんだよ!低人権国家!韓国や北朝鮮と同じに見られてるんだ、TVでは日本は最先端見たいに国民には報道してるけど!ホントの事は言わない!中国と同じなんだ。

[匿名さん]

#6782017/01/31 19:35
>>677
わかすぎ
邪魔

[匿名さん]

#6792017/02/04 01:07
入り口のおもちゃ売場で、鋼鉄ジーグのおもちゃ買ってもらった😃

[匿名さん]

#6802017/02/04 08:56
水族館に電気ウナギがいた。電気が発生したら、バリバリって音がして、電気のメーターみたいなものが上がったり下がったりしてた。

[匿名さん]

#6812017/02/04 13:52
おーそんなのあったあった❗

[匿名さん]

#6822017/02/12 03:03
金沢ヘルスセンター懐かしい!

舞台のある宴会場で仮面ライダーショーをやってて、
ショッカーが客席に降りてきたら一目散に逃げまくった記憶があるw

[◆MzQyMzNm]

#6832017/02/12 10:35
30年前ヘルスセンターよく連れていってもらったなあ。懐かしいw
名称がいいよねw今ならおかしな店と勘違いするねw。
仮面ライダーショーもそうだけど30数年前に
まだ売れる前の梅沢富美男がきてて
夢芝居歌ってたわ。

[匿名さん]

#6842017/02/12 22:08
宴会場でお弁当拡げつつ、
水族館(イルカショー)、動物園、プール、ゲームコーナーを好き勝手に回って、
一日中居ても飽きなかったなぁ

山の際に作られているだけあって、急階段の廊下が多かった記憶がある。

[匿名さん]

#6852017/02/12 23:03
シーズンオフのプールのウォータースライダーにカーペットみたいなのが敷いてあってその上で座っている写真がある。

[匿名さん]

#6862017/02/13 01:57
プールも深さ別に3種類ぐらいあった気がする。

大人用の深いもの、中ぐらいの深さのもの、子供用の浅いもの…。
中ぐらいの深さのプールにウォータースライダーが付いてたのかな。
記憶が曖昧だわw

[匿名さん]

#6872017/02/13 06:48
アシカショーは、記憶にあるけど
(トドも)イルカショーって
あったっけ?

[匿名さん]

#6882017/02/13 17:43
過去ログを紐解いたところ、イルカショーは無かった模様です。

・動物曲芸アシカショー
・600キロのトドダイビング

最前列で水を引っ被った記憶が微かにありますw

[匿名さん]

#6892017/02/13 18:41
だろう〜ウソ書いちゃ〜
だっちゃんぞぉ
爆サイの中でも
心温まるスレなんだから

[匿名さん]

#6902017/02/13 23:40
トドはダイビングと言うよりエサに釣られて落っこちたって感じだったと思う。

[匿名さん]

#6912017/02/14 00:02
エリマキトカゲブームの時に見に行った記憶がある。

[匿名さん]

#6922017/02/14 03:03
水族館に鯨のちんこなかったっけ

[匿名さん]

#6932017/02/15 16:13
マンション?後のラブホ無かった?

[匿名さん]

#6942017/02/15 21:54
いわくつきのラブホ

[匿名さん]

#6952017/02/19 11:24
サニーランド復活希望

[匿名さん]

#6962017/02/19 11:26
どうせなら、ヘルスセンターにしてほしい。

[匿名さん]

#6972017/02/19 14:06
>>694
サンヒルズ?
なんのいわく?

[匿名さん]

#6982017/02/19 20:05
子供の頃サニーランドが最高のご褒美だった。
大人になったらまた行きたいと思ってたけど知らないうちに無くなってしまって悲しいです

[匿名さん]

#6992017/02/19 21:40
>>692
越前松島水族館じゃなくて?!

[匿名さん]

#7002017/02/19 23:01
クジラのホルマリン漬けなかったっけ?

[匿名さん]

#7012017/02/20 23:20
サニーランド、紅葉パラダイスなど室内保養遊戯施設か無くなってきている。近くでは、長島スパーランドだけ。復活を期待したいが、少子化・高齢化では無理だろうね。残念。

[匿名さん]

#7022017/02/20 23:25
石川動物園で、なつかしのヘルスセンター展とかやってくれないかな。

[匿名さん]

#7032017/02/20 23:54
>>702いいねそれ。谷本に言っておくわ。

[匿名さん]

#7042017/02/21 00:29
>>682
自分もそうだった

[匿名さん]

#7052017/02/21 04:12
あげ

[匿名さん]

#7062017/02/21 05:23
琵琶湖タワーってまだあるの?
修学旅行でチャチなお化け屋敷入った記憶あるけど…

[匿名さん]

#7072017/02/21 08:25
>>706
ありません

[匿名さん]

#7082017/02/21 21:57
福井に東尋坊タワーはあります

[匿名さん]

#7092017/02/22 00:06
お風呂に入った記憶がある。ジャンル風呂みたいになってて楽しかったなぁー

[匿名さん]

#7102017/02/22 01:03
楽しすぎてはしゃいでたら親からビンタされた

[匿名さん]

#7112017/02/22 03:55
迷路みたいで部屋に帰れず迷子になった

[匿名さん]

#7122017/02/22 04:03
しゃちょーに、どこでも好きなんで遊べや〜って言われてウキウキしとった覚えあるわ

[匿名さん]

#7132017/02/22 04:06
1971年生まれの巨大古代魚まだどこかの水族館で生きてるんかなぁ
最後に見たのは92年ごろ

[匿名さん]

#7142017/02/22 04:09
シーチキンやったっけ?懐かしい

[匿名さん]

#7152017/02/22 11:49
入り口のおもちゃ売場

[匿名さん]

#7162017/02/22 13:16
最後に見たのは93年ごろ

[匿名さん]

#7172017/02/22 13:28
高校断念時代サニーランドでパートしていた。

[匿名さん]

#7182017/02/22 13:29
懐かしい

[匿名さん]

#7192017/02/22 21:48
>>700
ホルマリン漬けになってたのシュモクザメじゃなかった?
オオサンショウウオのプールみたいなとこの階段上にあった。

[匿名さん]

#7202017/02/22 23:01
懐かしくて涙でる。入り口近くのオモチャ売場横にもゲームコーナーがあって、アーケード版イーアールカンフーを躍起になってやりました。
二階は二階でゲームスペースも充実してたし、楽しかったなぁ。

[匿名さん]

#7212017/02/23 00:30
入り口の赤じゅうたんでテンションMax!

[匿名さん]

#7222017/02/24 08:53
止まったままのロープウェイが印象的だった。

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと28件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『金沢ヘルスセンター 金沢サニーランド』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL