1000
2014/02/01 19:21
爆サイ.com 関西版

🚃 鉄道・電車




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ バイク総合/

NO.33891

京成・新京成・北総・芝山
報告 閲覧数 136 レス数 1000

#6512013/11/03 07:25
>>649
T車を抜いて6連に出来る。
でも抜かれたT車をどうするか

[匿名さん]

#6522013/11/03 11:46
>>651
T車を抜くのではなく、京成の6連とトレードすれば簡単でしょ!
でも、新京成は改造が少ないけど…
京成はかなりの改造が必要ですね。

[匿名さん]

#6532013/11/03 21:27
今の新京成だと8900形は現状維持ですな

[匿名さん]

#6542013/11/04 13:05
芝山千代田から先へ延びるのは、いつ頃だ?
先の方は需要が有る感じだけど

[匿名さん]

#6552013/11/04 19:10
>>651
電装、運転台増設で1編成作るか…サハのまま余剰廃車か

[匿名さん]

#6562013/11/04 19:11
>>652
1500mmの扉幅がな…京成は嫌がりそう

[匿名さん]

#6572013/11/04 19:36
>>655
余ったサハは廃車にするでしょう

[匿名さん]

#6582013/11/04 21:06
話しは変わるけど、最近3500形の原型車を見る事が減ったなぁ

[匿名さん]

#6592013/11/04 21:18
>>658
見たよ。今月1日。
上野発津田沼行きです。
3585〜3588ですね。

[匿名さん]

#6602013/11/04 21:23
>>658
3300と平行して廃車推進中だからなあ

[匿名さん]

#6612013/11/05 08:58
3500形(更新車)は金町線運用で4連4本は長く使うだろう

[匿名さん]

#6622013/11/05 18:59
いけつけの店で、京成85年のあゆみという本を購入!昔は、激動だったんですね…。
あと、「KEIKYU」プレートが売られているけど、値段がなんと50000円!!
…種別幕持ってるけど、どうしよっかな〜。

[匿名さん]

#6632013/11/05 22:22
昔、なんか京成のダイヤが乱れている時に青電の普通がやっときたかと思ったら…車内には過激派みたいなのが満員…なんだこりゃ?と思ったら…なんと京成の労働組合の人間らしい…1970年代後半の幼少時代の懐かしい?思い出だ…

[匿名さん]

#6642013/11/05 22:24
>>657
昔、新京成は元青電の余剰クハを真っ先に廃車にしてたな…

[匿名さん]

#6652013/11/06 00:27
>>664
その一方で100形は遅くまで現役だったな
あの頃は北総線を100Km/h近く出してたし

[匿名さん]

#6662013/11/06 08:53
>>603
3500形のオールステンレス車は、3596Fが残ってる

[匿名さん]

#6672013/11/06 12:47
>>665
16M車ということもあり、新京成に来た時期は比較的早かったが、在籍期間は長かったな…特別修繕でかなり手を入れてたり、バリエーション豊かな車だったRMアーカイブの新京成で細かく出てたなあ…

[匿名さん]

#6682013/11/06 12:55
>>605
同一編成でカルダンとツリカケだもんなあ…車体も中間2両がアルミで…最後のころは菜っぱ電車で使われてたな…乗って見たかったが

[匿名さん]

#6692013/11/06 21:28
3500の原型車を登場時の仕様に復元してみてはどうだろう?

[匿名さん]

#6702013/11/06 21:36
3600は更新なしで廃車までこのままか?…まあ3500の魔改造っぷりを見たらその流れで更新されなくて正解かもしれないが…車内のリニューアルはやってほしいなあ

[匿名さん]

#6712013/11/06 22:03
3500更新車の前面見ると、京成パンダを想像してしまうのは、俺だけ?

[匿名さん]

#6722013/11/07 07:30
皆そう思ってたり

[匿名さん]

#6732013/11/07 22:23
3602に乗車したが、内外ともにボロく感じてしまった…

[匿名さん]

#6742013/11/08 10:47
>>673
3600形も使い捨てるかもね

[匿名さん]

#6752013/11/08 13:52
ブツ6は中古で出せば買い手がある感じだが

[匿名さん]

#6762013/11/08 21:57
>>675
足回りは狭軌にしたらありそうだが…京成は他社にはあまり出さない…ツリカケ車は大量に新京成に出したが…銚子電鉄に無償で出してやれっとは思うが…

[匿名さん]

#6772013/11/08 22:01
3600と3700初期車は車齢があまり大差ないんだが…なんか京成はこの先、電車を更新改造しないで使い捨て廃車…なんてなってしまうのかなぁ…まあ京成に限った話ではないが

[匿名さん]

#6782013/11/09 08:01
>>677
この先関東はどの社もすぐ新車に置き換えるだろう

あの阪急も『やっと』新車を導入するし

[匿名さん]

#6792013/11/09 17:58
>>678
京成はバスの中古車の譲渡先も今は関鉄が多いし

[匿名さん]

#6802013/11/09 18:22
>>679
関鉄も筑波エクスプレスできて、大変みたいだよ

[匿名さん]

#6812013/11/09 20:37
>>678
これで3000・5000系列も置き換えかな?

[匿名さん]

#6822013/11/09 21:08
>>673
3600形は軽量ステンレス車だけど外板がコルゲート仕上げだから古く見えるんだよな

[匿名さん]

#6832013/11/09 23:06
ミラマーレ偽装 悪質なブラック企業グループ

[匿名さん]

#6842013/11/09 23:13
>>682
ひょっとしたらVVVF改造を受けたりして…

[匿名さん]

#6852013/11/10 01:37
>>684
…最近、京成は新車を大量増備してないからな…3500の車体更新中止もセミステンレスカーで車体内部の腐食が酷くて手間、コストが結構かかったのが原因だし…表示器のLED、車内を3000並みにして、ライトのHID化はあるかも…で、VVVF化…?

[匿名さん]

#6862013/11/10 01:41
>>682
でも同世代の東武10000京王7000は更新、インバータ化してる…確かにゲルコートは古くさいんだが…南海のステンレス車なんか50年たっても全車健在という恐るべき事態も

[匿名さん]

#6872013/11/10 12:30
使えるオールステンレスを捨てるのは勿体ない話しだ

[匿名さん]

#6882013/11/10 13:52
>>687
3600形の8連もVVVF改造が始まってもいいが…

[匿名さん]

#6892013/11/10 16:10
3400形の8連は…?

[匿名さん]

#6902013/11/10 19:03
>>689
更新車だし、鋼製車体だからそのまま廃車だろうな…もう数年は現状維持だと思うけど

[匿名さん]

#6912013/11/10 19:15
今シティライナーで使ってるAE100形の方が先に廃車されたり…

[匿名さん]

#6922013/11/11 00:39
>>691
…それ、あるかも、シティライナーならぬエアーライナー(空気輸送列車)状態だもの…いつ廃止になってしまってもおかしくない…

[匿名さん]

#6932013/11/11 10:54
AE100形も22年走ってるし中古で出しても買い手は無いだろう

[匿名さん]

#6942013/11/11 12:40
シティライナーって要は昔の開運みたいなもんだろ?特急と所要時間大差ないし、成田山参拝客輸送は観光要素に欠けるところがあるし、スカイライナー料金では高過ぎなんだよな…成田止まりならモーニング・イブニングライナー料金でいいんじゃねえの?…もう毎時運転できる所要車両数も残っていないかもしれないが

[匿名さん]

#6952013/11/11 12:42
>>693
長野は小田急、JRから買ったけどな、京成は標準軌だから買い手は限られる

[匿名さん]

#6962013/11/11 16:39
北総線の料金やばい

[匿名さん]

#6972013/11/11 17:59
>>696
千葉県ではよくある事だ…

[匿名さん]

#6982013/11/11 18:24
>>696
大昔は赤字の場合は役所が値上げ指導してたからな

とりあえず累積赤字解消まで待て

[匿名さん]

#6992013/11/12 07:32
久しぶりに京成金町駅に降りたら少し綺麗になってたな

[匿名さん]

#7002013/11/12 12:45
>>699
リニューアル前は駅入り口横に小さいコーヒーショップがあってよくコーヒーとサンドイッチでは一服したな…今はプロントだからあまり寄る気がしないなぁ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ バイク総合/

🌐このスレッドのURL