571
2024/05/22 15:33
爆サイ.com 関西版

🧢 高校野球全国





NO.6894626

高校野球「たられば話」
#1222018/09/08 13:43
遊学館出身の小嶋投手はプロに進んでからもコントロール重視のピッチングをしていれば、まったく違ったプロ野球人生を歩んでいただろう。
プロに入ってからの小嶋投手はスピードにこだわっているように見えた。
甲子園での小嶋投手のあの美しくしなやかな投球フォームは忘れられない。

[匿名さん]

#1232018/09/08 13:47
>>119
熊本工VS松山商 バックホームは間違いなくセーフ!あれがセーフだったら三塁ランナーのタッチアップの店もなかっただろう(笑)

[匿名さん]

#1242018/09/08 14:08
>>123
あれは間違いなくアウト。
一ヶ月ぐらい前のテレビ番組で決定的な写真が紹介されていた。
その写真は、捕手が走者にタッチをした時、走者の足がホームに届いていないのを見事にとらえていた。
あの写真をみて間違いなくアウトであることがわかった。
それまでは半信半疑だった。

[匿名さん]

#1252018/09/08 14:17
>>123
当時のビデオ所持しているので観てみるとアウトでしょ!ただ回り込んでホームに手から入ればセーフだったと思う。

[匿名さん]

#1262018/09/08 14:24
◎1996年横浜高校 幻のエース丹波慎也投手が存命なら松坂投手より早く春夏連覇していた可能性がある。

[匿名さん]

#1272018/09/08 14:28
>>125
映像だと微妙すぎて判断できないと思う。

あれがアウトであると確信せざるをえない写真がTV番組で紹介されていた。
その写真は、捕手がタッチをしたとき走者の足がホームに届いていないのを見事にとらえていた。
その写真が贋物でない限り、あれは間違いなくアウトだよ。

[匿名さん]

#1282018/09/08 14:38
>>126
元監督の渡辺さんは、今も丹波君の写真を財布の中に入れているそうです。
どんな投手だったのか見たかった。

[匿名さん]

#1292018/09/08 14:45
>>127
よろしければ見てください。

missuniversejapan.com/xx/?a=/a/20161127030026.html

[匿名さん]

#1302018/09/08 14:51
>>125
よろしければ見てください。

missuniversejapan.com/xx/?a=/a/20161127030026.html

TVでみた写真は別の写真でした。
TVで見た写真は、捕手がタッチをしていて走者の足がホームに届いていないという写真だった。
(申し訳ありませんが、この写真しか探せませんでした)

[匿名さん]

#1312018/09/08 15:25
センバツだけど2007年決勝、常葉菊川(現常葉大菊川)ー大垣日大。大垣日大1点リードの8回裏常葉菊川の攻撃2アウトランナー無しの場面で、大垣日大の阪口慶三監督が意味不明の伝令出して、良いリズムの流れを止めてしまった。あの伝令を出してなかったら大垣日大が優勝してただろう。

[匿名さん]

#1322018/09/13 16:19
たら レバー どっちが好きですか

[匿名さん]

#1332018/09/13 16:22
いくらちゃん

[匿名さん]

#1342018/09/13 17:06
黙祷で水を刺されて負けた名護と興南
いつでしょう?

[匿名さん]

#1352018/09/13 17:29
徳島商業vs久慈商業。
正午の黙祷がなければ久慈商業が勝っていた。

[匿名さん]

#1362018/09/13 18:40
◎1984年日大三島vs三国丘 松田投手の右腕に死球が無ければ三国丘が勝っていた。

[匿名さん]

#1372018/09/13 19:51
森木投手が入学すれば、高知高校は優勝する。

[匿名さん]

#1382018/09/13 21:08
群馬県高崎市ですが、昨年春の報徳学園戦、根岸を先発させなければ、うち(前橋育英)が初優勝していましたょ

[匿名さん]

#1392018/09/13 21:13
渡部タイキックがなくても大阪桐蔭は仙台育英に負けていたと思う

[匿名さん]

#1402018/09/13 21:14
あまり話題になっていないが、日大三は折尾愛真戦でタックルしてる(3点目のホームインの時)

金足農に負けたのは、初戦でタックルをしたから天罰

[匿名さん]

#1412018/09/13 21:37
審判がまともなら優勝は2018夏から順に
 
金足農
東海大相模
花咲徳栄
前橋育英
作新学院
秀岳館
東海大相模
敦賀気比
高崎健康福祉大高崎
龍谷大平安
前橋育英
浦和学院
八戸学院光星
八戸学院光星
日大三
東海大相模
興南
興南
中京大中京
花巻東
大阪桐蔭
沖縄尚学
広陵
常葉学園菊川
駒大苫小牧
横浜
駒大苫小牧
愛工大名電
駒大苫小牧
愛工大名電

[匿名さん]

#1422018/09/15 14:07
茨城県に木内監督が現れなければ、

[匿名さん]

#1432018/09/15 19:55
>>137明徳にもいいピッチャー入るらしいな
モンゴル人も入るし

[匿名さん]

#1442018/09/16 19:09
明徳の馬渕監督が引退すれば、高知県は平和になる。

[匿名さん]

#1452018/09/16 19:23
◎1983年池田vs太田工 もしも群馬大会決勝で負けた前橋工が出場していたら池田のやまびこ打線vs渡辺久信の対決が観れた可能性がある!

[匿名さん]

#1462018/09/16 19:37
>>145
渡辺久信が万全の状態ならば、いくらあの池田でも打てないでしょう。
渡辺久と水野雄は同じ世代だったのですね。

[匿名さん]

#1472018/09/16 21:35
当時の池田が負けたのは練習試合を含め3試合 PL学園、取手二、興南でしたね。

桑田(巨人)、石田(大洋)、仲田(阪神)と負けた投手がいずれもプロ入りした本格派の投手なので

渡辺久信(西武)が相手なら確かに負けた可能性がある。

池田—前橋工の好カードが実現していたらアルプススタンドも満員になったことでしょう!

[匿名さん]

#1482018/09/16 22:11
桑田のホームランがファウルだったら金足農業はだいぶ前に全国制覇してたかも

[匿名さん]

#1492018/09/18 22:05
三重県 白山高校 予選一回戦負け! 頑張って一回戦を勝ってくれタラ、来年のセンバツに出れたかも知れないよ

[匿名さん]

#1502018/09/18 23:01
>>149

下剋上に成らず! 残念

[匿名さん]

#1512018/09/18 23:37
>>148
あれは大阪判定だからね。近くで見てた観客によると確実に切れてたみたいだし、ホームランにした塁審はその後首なったって話だし。

[匿名さん]

#1522018/09/19 11:43
>>145とても興味深い
俺は生まれてないがなw

渡辺が地方大会で負けてガッカリした人達の顔が浮かぶ

[匿名さん]

#1532018/09/19 11:47
ちな、前橋市高崎市桐生市以外から最後に夏の甲子園出場したのが、1983年の太田工

[匿名さん]

#1542018/09/20 18:17
大谷(花巻東)が2012夏に出場していたら、初戦の立正大淞南には勝てただろうが、その後は、作新学院、仙台育英、東海大甲府、八戸学院光星か
まぁ無理だろうなぁ

[匿名さん]

#1552018/09/20 18:19
大谷(中央学院)が頭蓋骨骨折していなければ、中央学院は初出場優勝していた

済美、星稜、高知商、報徳学園、大阪桐蔭、金足農
大阪桐蔭以外は楽勝やね

[安孫子素雄虎上]

#1562018/09/20 18:50
北朝鮮による八百長と長野判定、奈良判定が無ければ、旭川大は佐久長聖に勝ってた
その後は、大阪桐蔭を倒して、優勝していただろう

[匿名さん]

#1572018/09/20 19:00
2018夏の甲子園
八百長がなければ
1回戦突破校
星稜、中央学院、中越、高知商、作新学院、沖学園、旭川大、高岡商、智弁和歌山、前橋育英、常葉大菊川、
日南学園、金足農、大垣日大、花咲徳栄、横浜、下関国際、創志学園、興南、木更津総合、日大三、羽黒(北朝鮮)、龍谷大平安、八戸学院光星
 
2回戦突破校
報徳学園、愛工大名電、二松学舎大附、浦和学院、星稜、中越、作新学院、旭川大、
前橋育英、常葉大菊川、金足農、花咲徳栄、下関国際、木更津総合、日大三、龍谷大平安
 
3回戦突破校
報徳学園、浦和学院、星稜、旭川大、前橋育英、花咲徳栄、下関国際、龍谷大学
 
準々決勝は
まず旭川大が浦和学院に勝ち、北北海道初のベスト4。星稜も報徳学園に勝ち、23年ぶりベスト4。下関国際は龍谷大学平安を下す。花咲徳栄前橋育英は、前橋育英がリベンジ

準決勝は
前橋育英が下関国際に勝つ。旭川大が星稜に勝つ

決勝は僅差で、前橋育英が優勝

[匿名さん]

#1582018/09/20 19:10
>>157
いみふです。

[匿名さん]

#1592018/09/20 19:16
>>158前橋育英は木村束麿呂(北朝鮮汚物)による八百長で消されただろ

[匿名さん]

#1602018/09/20 19:21
2018センバツ
八百長がなければ
1回戦突破校
聖光学院、国学院栃木、明秀日立、日大三

2回戦突破校
駒大苫小牧、日本航空高校石川、中央学院、智弁和歌山、智弁学園、下関国際、大阪桐蔭、花巻東、
東海大相模、国学院栃木、明秀日立、彦根東、おかやま山陽、近江、星稜、三重
 
3回戦突破校
東海大相模、中央学院、智弁和歌山、智弁学園、明秀日立、花巻東、三重、星稜
 
準々決勝は、
東海大相模、智弁和歌山、花巻東、三重が勝つ

準決勝は東海大相模、花巻東が勝つ

決勝は東海大相模が花巻東に大勝して優勝

[匿名さん]

#1612018/09/22 17:15
高野連が大都市地方間の「甲子園n門の広さ」をもっと早い時期に解消していれば、
今日のような外人部隊の蔓延は無かったであろう。

[匿名さん]

#1622018/09/22 17:17
>>161 訂正

高野連が大都市地方間の「甲子園の門の広さ」の格差をもっと早い時期に解消していれば、
今日のような外人部隊の蔓延は無かったであろう。

[匿名さん]

#1632018/10/01 21:32
旭川大はコウメ太夫(北朝鮮)の母校か

[匿名さん]

#1642018/10/02 01:05
わらわす

[匿名さん]

#1652018/10/03 14:52
金沢泉丘が遊学館に勝っていれば、来年の21世紀枠の有力候補になっていただろう。

[匿名さん]

#1662018/10/03 15:03
>>162
過去に書き込みした奴いくらでもいただろうが、
北海道、東京、神奈川、愛知、大阪あたりを3代表に、
茨城、埼玉、千葉、静岡、新潟、兵庫、広島、福岡あたりを2代表にして、選手権を64代表にすれば、代表校の試合数、地方大会の参加校数ともに是正されるのにな☺

[匿名さん]

#1672018/10/03 17:59
>>166 かなり是正される。

[匿名さん]

#1682018/10/03 18:18
ここもだな

[匿名さん]

#1692018/10/03 22:07
>>165
そうだろう

[匿名さん]

#1702018/11/25 17:01
あげ

[匿名さん]

#1712018/12/19 01:34
ずいぶん過去の話だから書くが、80年夏の選手権神奈川予選、
東海大相模の不祥事がなかったら優勝の行方はどうなっただろう?

それでもあの愛甲猛(元中日)、川戸浩(現在は神奈川・湘南学院コーチ)という
投手力の差で横浜高が代表を勝ち取っただろうか?この年の全国Vが横浜高。

81年夏準決勝・京都商(現・京都学園/京都)1ー0鎮西(熊本)の試合は、終了直後に
豪雨が降った。もし、あの雨がもう少し前に降っていたら展開が変わっただろうか?

[匿名さん]


『高校野球「たられば話」』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板