1000
2018/08/10 07:50
爆サイ.com 関西版

和歌山高校野球





NO.5844145

箕島高校 ⑥
合計:
👈️前スレ 箕島高校 ⑤
箕島高校 ⑦ 次スレ👉️
報告 閲覧数 88 レス数 1000

#512017/11/01 12:33
優勝時のメンバー見てみな!石井 嶋田 上野山等… チャリ通の地元と、近隣だけやで! 55年以降のことちゃうか

智弁和歌山は和歌山全域と主力は外人

[匿名さん]

#522017/11/01 12:33
>>49
池田高校も蔦監督の自宅を寮替わりにしてたよな。だから尾藤監督と蔦監督は選手に親父さんと言われてた。他府県から来た選手にとったら監督は親代わりなんでしょうね。智辯の他府県民は近くにアパート借りて寮替わりにしてる。

[匿名さん]

#532017/11/01 14:36
しょせんゴミ島

[匿名さん]

#542017/11/01 15:22
>>52
池田高校は昔寮があった時は強かった
その後、寮がなくなり弱くなった
最近地元の人々のボランティアで寮が復活した
後は、指導者の手腕ですね

[匿名さん]

#552017/11/01 15:54
ゴミ島よ!夏は智辯の邪魔行為だけはすなよ。追い込み練習でヘトヘトの智辯やからね!



以上!

[匿名さん]

#562017/11/01 17:28
MINOSHIMA 和歌┃山

[匿名さん]

#572017/11/01 17:48
>>55
そんなんやったら、そこまで追い込むなよ
先見越してる練習なら、そこで負けても諦めろ

[匿名さん]

#582017/11/02 14:51
箕島球友会3対5明治安田生命
惜しかったね

[匿名さん]

#592017/11/02 17:20
>>57
智弁得意の言い訳のネタだよ。

[匿名さん]

#602017/11/03 11:26
でも、アホ高校はまぎれもない事実

行く価値なし

[匿名さん]

#612017/11/03 13:25
>>47
そうそう。中3の3学期に転校してくるそのパターンの県外の子いたな。
あと、当時、公立で普通科は学区制やったけど、商業科は全県区やったから紀勢線でかなり遠くても自宅通いの子もいた。
今みたいな私立の野球留学はPLくらいやったから集めやすかったやろな。
まぁ、尾藤監督の人望、指導力があってでのことやけどな。

[匿名さん]

#622017/11/03 14:27
>>61
人望も無い 過去に残した戦跡も無い 

[匿名さん]

#632017/11/04 08:09
ま、箕島はゴミ島
地元はOB以外に応援するものはいない。
てか、OBですら自分の息子を別の高校の野球部に入れているわ(笑)

[匿名さん]

#642017/11/04 08:23
>>58
箕島球友会、企業チームと接戦ってかなり力付けてきたね。

[匿名さん]

#652017/11/04 09:31
就職あるの?この高校

[匿名さん]

#662017/11/04 10:25
>>65
お前の仕事よりレベル高いんちゃうか。

[匿名さん]

#672017/11/04 13:16
>>66
この高校へ行くと 語尾が すべて け に成り
不快な思いをさせてしまう日本語に変わります。

[匿名さん]

#682017/11/04 14:15
>>67
お前の頭と日本語より、やにこーエエんちゃうけ。

[匿名さん]

#692017/11/04 16:48
>>68
日本語けー?お前けー?エエんちゃうんけー?と女性でも 語尾けーには参ります

[匿名さん]

#702017/11/04 17:13
言葉に参らんと、ついれに、お墓参りもしちゃってくれるけー。

[匿名さん]

#712017/11/04 23:11
毛なら、あるよ!

[匿名さん]

#722017/11/04 23:56
>>67
そげんな事、ないずらよ。もっといろんな言葉があるだべよ。

[匿名さん]

#732017/11/04 23:59
箕島のオークワに行ってビックリした
女の子がファイルを店員さんに質問していたとき、まさしくも
けを連呼の応戦!

[匿名さん]

#742017/11/05 00:03
みんな野球そっちのけで 「け」 に食い付いてるなー。
平和な日本でオモロー。

[匿名さん]

#752017/11/05 01:14
しっとるけ〜のけ♪

[匿名さん]

#762017/11/05 11:33
夏は智ョンカスに勝ってくれ

[匿名さん]

#772017/11/05 17:13
有田、特に箕島は下品やで
人の事をあるか?と言うしな
ふつう、居るか?やけどな

[匿名さん]

#782017/11/05 17:14
おぅよ、言葉汚いわ
悪いんけ

[匿名さん]

#792017/11/05 17:24
>>64
箕島球友会ってマツゲンの企業球団やんけ

[匿名さん]

#802017/11/05 17:27
>>76
お前がなそんなしょうもない事を書くから低脳と思われるんやないけ
クソボケ

[匿名さん]

#812017/11/05 17:35
>>79
企業球団ではないよ。スポンサー。

[匿名さん]

#822017/11/05 20:43
>>81
皆んなマツゲンで働いとるやん

[匿名さん]

#832017/11/05 20:52
そもそものクラブチームと企業球団の立ち上げを分かってないみたいやな。
企業球団なら松源球友会って名前で松源の媒体として活動さすやろ。

[匿名さん]

#842017/11/06 12:43
>>83
そうけ、そうなんけ

[匿名さん]

#852017/11/06 12:45
松源け?

[匿名さん]

#862017/11/06 19:38
そうだべよ。でったいそうどす。

[匿名さん]

#872017/11/06 19:59
>>86
尾藤あるか?

[匿名さん]

#882017/11/06 20:00
>>87
標準語では
尾藤いますか?

[匿名さん]

#892017/11/06 20:06
ダサ

[匿名さん]

#902017/11/07 01:33
箕島高校、やらいしょー
頑張っとるんけ、ほうけ

[匿名さん]

#912017/11/07 01:34
でったい負けやんとけよ
でったいやど

[匿名さん]

#922017/11/07 12:14
がんばれ、がんばれ箕島〜
そうけ、そうけ、そうなんけ〜

[匿名さん]

#932017/11/07 14:39
智辯の邪魔だけすな

[匿名さん]

#942017/11/07 15:12
訛りきついっすね。別にええけど。

[匿名さん]

#952017/11/07 17:47
夏の甲子園の勝利数少なすぎでワロタ

[匿名さん]

#962017/11/07 18:24
名将高嶋は夏に強いよな。 箕島は相手のミス待ちで得点する守りのチームだから春に強いが夏は苦手だった!今の箕島は春も夏も苦手

[匿名さん]

#972017/11/07 18:35
やけに箕島を意識しよるな。

[匿名さん]

#982017/11/07 18:52
甲子園の実績

智辯和歌山>>>>>>>>>>>>>>>>箕島

[匿名さん]

#992017/11/07 19:35
智辯学園和歌山高校
頑張って👍

[匿名さん]

#1002017/11/07 21:07
ゴーゴー和歌智

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL