431
2024/04/22 09:30
爆サイ.com 山陽版

山口高校野球





NO.9376624

春大会予選、予想
合計:
#2322022/05/24 12:29
>>230当たってる。そうゆう奴にかぎって、しぶとくやめないからwww

[匿名さん]

#2332022/05/24 15:49
上手けりゃAチームにいるんだよ。

[匿名さん]

#2342022/05/25 02:44
>>230
同感、スポーツ少年団の監督批判ばかりしてる親がいたわ。
その親は確かに子供がたいして上手くもなかったな。
中学、高校でも陰口言ってたみたいだな。

[匿名さん]

#2352022/05/25 05:27
団体スポーツうざくね?

[匿名さん]

#2362022/05/25 06:53
高校でも監督の采配に口だす会長いたな

[匿名さん]

#2372022/05/25 07:45
チームワークとか嘘っぽくね?

[匿名さん]

#2382022/05/25 08:16
>>236いるね。親はもっと現実をみないとな。出してもらっていないことが全てなんだよ。やらかしても上手いなら出してくれるんだよ。勝つ為には使うよ。そこのオバサン、かっこ悪いから黙りな。
オッサンも陰で言うな、現実を見ろよ。

[匿名さん]

#2392022/05/25 08:57
>>238
それが高校野球の現実だろう。大人のそんたくも多いからね。
本格的に高校野球やってた名門生でも高校野球嫌いは結構いるね。

[匿名さん]

#2402022/05/25 10:12
あの朝日の旗なにも感じないの

[匿名さん]

#2412022/05/25 16:12
力のない親を持った子も、可哀想だ。現実は厳しい。。

[匿名さん]

#2422022/05/25 17:11
>>241
あんたみたいな親をもったガキも性格悪そ

[匿名さん]

#2432022/05/25 18:55
大学で実力がわかるかな?

[匿名さん]

#2442022/05/26 07:23
日東専駒、大東亜帝国あたりだな

[匿名さん]

#2452022/05/26 17:16
誰でも知ってる大学でないとね

[匿名さん]

#2462022/05/26 17:26
>>244
なかなか入れないな。

[匿名さん]

#2472022/05/26 18:46
>>244
勉強なら入れるレベル。野球推薦なら難しい。

[匿名さん]

#2482022/05/27 20:32
レギュラー組じゃないからと気を使われる方が、キツイ。
優しさでそう言ったのかも知れないけれど、逆に人の気持ちがわからない無神経さに腹が立ちました。
出ていなくても、スタンドでも、関係なく息子を応援しているんです。偉そうに何様なんでしょう。可哀想に思われるほどみじめなことはありません。

[匿名さん]

#2492022/05/27 20:35
>>248
それが レギュラー組の 勘違いバカ親なのよ

[匿名さん]

#2502022/05/27 22:03
>>248
今は全力で応援してあげて下さい。しかし、高校野球なんて社会に出たら実績あろうが、なかろうが関係ないですから。
社会に出た出たときこそ実力が試されます。

高校野球なんて社会に出たら関係ないですよ。

[匿名さん]

#2512022/05/28 00:06
わざわざラインで流されてもね。人の気持ちを傷付けておいて、自分は良い人、保護者のことを考えてるつもり。
さすが‼️だと思ってもらってると、大きな勘違い。
言葉は、刃物よりも傷付くことを解ってほしい。

[匿名さん]

#2522022/05/28 00:55
>>251
前会長もそんなヤツだったな  保護者からも部員からも嫌われて、もう応援とか来ないで欲しいよ

[匿名さん]

#2532022/05/28 05:01
>>252どこにでもそういう人はいますから、気にしちゃ駄目ですよ。我が家の子供もメンバー外でしたが、不満なくチームの応援をし、それなりに楽しんでいました。
出ている出ていないと偏見を持っているのは、その人達なんですよね。

[匿名さん]

#2542022/05/28 06:49
試合に出るとか出ないとか大人になれば全然関係ないです。要は大人になってどれだけお金を稼げるか が本当の勝負です。

[匿名さん]

#2552022/05/28 07:29
過保護すぎ、高校生だろ

[匿名さん]

#2562022/05/28 07:45
>>254

[匿名さん]

#2572022/05/28 07:57
rabu200%❤

[匿名さん]

#2582022/05/28 10:10
公立高校で甲子園でたけど両親とも仕事で応援なんかこないとこたくさんおったぞ。

[匿名さん]

#2592022/05/28 13:06
>>258
それくらいが調度良い❕

[匿名さん]

#2602022/05/29 17:27
挨拶や会釈をしても無視するお母さん

[匿名さん]

#2612022/05/29 18:17
保護者に会釈挨拶すらしない部長監督コーチ学校関係者も多いのでお互い様だと思います。

[匿名さん]

#2622022/05/29 23:18
>>260
礼儀知らずのババァは確かにいたな。偏差値が低いのか受けてきた教育が悪いんだろうね

[匿名さん]

#2632022/05/30 12:22
昔は親が応援にくるのは恥やった。

[匿名さん]

#2642022/05/30 18:45
>>263
分かる(笑)

[匿名さん]

#2652022/05/31 12:32
なんで親がここまでしゃしゃる時代になった?

[匿名さん]

#2662022/05/31 14:21
昭和の野球環境を経験してきた人達が作り上げてきた文化だよ。
今の保護者より上の方々が作ってきたんだし、大人の責任だからあまり保護者を悪者扱いしてあげるなよ。

[匿名さん]

#2672022/05/31 15:08
>>266
まったくズレてる、あんた

[匿名さん]

#2682022/05/31 15:20
おそらくこのまま行くと高校野球人気の低下、高校野球人口の激減及びレベル低下。
策を練らないと大変なことになるよ。

[匿名さん]

#2692022/05/31 15:40
>>267
ズレとるのはお前のズラや

[匿名さん]

#2702022/05/31 17:10
今の保護者が超過保護だけの話。

[匿名さん]

#2712022/05/31 19:37
>>269
オモロ無い

[匿名さん]

#2722022/06/01 05:03
母子家庭が多いから仕方ない。

[匿名さん]

#2732022/06/01 08:01
10年後には甲子園も私学大会になると予測されている。

[匿名さん]

#2742022/06/01 08:02
世の中生きていくなかで、高校野球なんて目くそはなくそクライアント小さい。

それにムキになってる親父とかいるけどコッケイやで。甲子園でたって大したことないやつ多い。要は社会に出てなんぼ稼げるかや。

甲子園出て立派な人に共通して言えるのは皆、謙虚やね。

[匿名さん]

#2752022/06/01 10:08
でしゃばり親の息子はほぼつぶれる

[匿名さん]

#2762022/06/01 15:05
所詮、金持ちの子は金に不自由なく育って、金儲けする。
貧乏人の子は、親に負担かけんように気い使って、少しでも早く働く。
可哀想だが、それが現実。金持ちの子供は、おおらかで細かいことは言わない。出してもらえないのは嫌われてるから、などと目先の嘘を言うのは、貧乏人の子供。

[匿名さん]

#2772022/06/01 21:06
下商の親はほぼ馬鹿ばっかり

[匿名さん]

#2782022/06/02 05:58
大学出ても奨学金返済に追われる日々、結婚しても夫婦で奨学金返済していたら、生活は苦しいだけ。

[匿名さん]

#2792022/06/02 07:20
>>276
あまり頭よくない学校の親

[匿名さん]

#2802022/06/02 14:09
今の時代奨学金借りない家庭はない。8割の家庭が借りる。返せばいいだけの話だよ。

[匿名さん]

#2812022/06/02 15:06
>>280
40まで払わないといけない、まじきつい

[匿名さん]


『春大会予選、予想』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL